更新履歴

更新履歴一覧

  • 20250129(水)20:59

    春の湊 短編集」に「その虚が埋まる日を夢見て(きり丸+土井半助)」を追加しました。
    ずっとやりたかった短編集…!私の筆が亀のように遅く、本編が進まないのでなかなか踏み出せずにいました。短編集の記念すべき第一話目も、現在(2025/01/29)までに更新された31話よりも少し先のお話となっています。本編を書きながら、書きたいなあと思ったものをこうしてちまちま綴っていたのですが、気づいたら出来上がってたのでもう本編がどうこう関係なく公開する運びとなりました。

    そして、「その虚が埋まる日を夢見て」を見てくださった読者様がこちらのページをご覧になってくださることを願いながら小話を一つ…

    まず第一に、声高々にいいたいこと。それは、きり丸くんが夢主に向ける感情に恋愛感情は一切合切含まれておりません。そしてそれは夢主も同じです。二人の間にあるのは親愛、さらに言えば家族愛みたいなものです。
    本編の中でもきり丸くんは夢主ちゃんにとっての希望の光、ヒーロー、キーパーソンです。お互いがお互いにとって特別で、だけどどこか不思議な存在なのです。姉と弟、兄と妹、母と子、救う人と救われる人、いろんな関係性になりえて、だけどそのどれでもないような。何か特別名前をつけるとするならそれは…いや、きっとお互いそれは口にはしないかもしれません。とにかくそんな大切でかけがえのない存在で。
    とはいえ、本編31話時点ではまだそこまでの関係性には至っていない、歩み寄っている最中なのでこれ以上ここでお話するのは蛇足ですね💦

    駄文失礼いたしました。
    こんな感じで普段は中々口にしない夢主ときり丸くん、もしくは他の忍たまたちとの関係性がうかがえるようなお話を短編集でまとめていきたいなと思っている所存です!
    兎にも角にも皆さまが少しでも楽しんでいただけたら幸いです。
  • 20250126(日)00:59

    春の湊」に「31」を追加しました。
    約2ヶ月ぶりの更新と相成りました…!長らくお待たせしてしまい大変申し訳ありません。私生活の方が一段落つきましたので、これからは小説の更新を再開いたします。
    ようやく、ようやくです!潮江くんと向き合うシーンを迎えることができました…!
    誰だって状況が違えば潮江くんのように疑いを捨てきれず迫ってしまったかもしれない。見方、捉え方は人それぞれでいろんな見え方があるからこそすれ違ってしまったり対立してしまうこともありますよね。そんな時に自分がどう動くのか。周りの人がどう動くべきなのか。彼らの立場に立ってみた時、どうするのかなあ、なんてすごく悩みながら書き綴りました。
  • 20241229(日)23:02

    落乱ラクガキ帳」の「落乱夢絵log4.」を更新しました。
    Xに投稿していたイラストをまとめてみました。
    小説については鋭意執筆中でございます。
  • 20241202(月)20:29

    落乱ラクガキ帳」の「風立ちぬパロ」を更新しました。
    風立ちぬの婚礼の儀のシーンが大好きすぎます…忍たまたちに祝われるどんちゃん騒ぎの結婚式も幸せで楽しそうですが、こういう静かに厳かに執り行われる結婚式もいいなあ…なんて思いパロ漫画書いちゃいました。
  • 20241118(月)17:41

    春の湊」に「30」を追加しました。
    大変長らくお待たせいたしました。
    このシーンはいろんな人視点で描きたい気持ちが抑えられずまとめ方に悩んでいましたが、なんとか…!前話とは視点が違うのでちょっとした心情や見方の違いを表現できないかとあれやこれや悩みましたね…
  • 20241111(月)09:21

    落乱ラクガキ帳」の「柔らかな言葉が満たす、二人きりの昼下がり」を更新しました。
    長らく更新が滞っていて申し訳ありません🙇‍♀️
    私の1番お気に入りの7話を一部漫画にしてみました!
    本編の方は少しずつ書き溜めておりますのでいましばらくお待ち下さいませ。
  • 20241031(木)19:34

    春の湊」に「29」を追加しました。
    三郎くんは変装の名人ですので…なんでもないように下手くそに笑って誤魔化す夢主ちゃんを見ているととにかく苛立たしくて、隠すのが下手くそだな〜〜!!!ともどかしさを募らせて一人でモヤモヤを抱えそうだなと思っていました。心の底から笑っている顔を見ることができて、そのモヤモヤがしっかりと晴れたので…これからは二人の関係性も少し変わったものになってほしいですね。
  • 20241028(月)00:39

    春の湊」の「28」を更新しました。
    8話以降なりを潜めていた小平太くんが!満を持して!28話にて再登場致しました!!実は物語の裏で密かに交流があったという。。意外な二人が仲が良かったっていうのが書きたかったのです。
    小平太くんとの出会いから打ち解けるまでのお話は番外編か、もしくは漫画でまとめたいなと思っております。
  • 20241020(日)17:33

    落乱ラクガキ帳」の「落乱夢絵log3.」を更新しました。
    最近本編で伊作くんに焦点を当てて書いているので、イラストも伊作くんばかり描いております。実はプロットを練っている段階で、伊作くん√は土井先生√と最後まではちゃめちゃに拮抗していたくらい私の中で思い入れがありまして…故にifの世界線、伊作くん√のお話は描こうと思えばじゃんじゃん描けちゃうのです…‼
  • 20241017(木)01:06

    春の湊」に「27」を追加しました。
    日本の紙飛行機の起源は江戸時代だそうな。自分から何かを教えるなんて機会が今までなかったから、今になってようやく自分という存在が歴史になんらかの影響を与えてしまうのではないかと気づく、そんな回になりました。今までだって考えれば当たり前に思いついていたかも知れないけれど、要はそれどころではない心境だったのです。。