元生徒副会長は島に上陸する


ロヴロside



「ほう」


 茹だる暑さの中、仕事をこなしていたある日。夏休みの特別講師として来てほしいと連絡を受け、俺は以前訪れた教室に来ていた。

 作戦の中に組み込まれている射撃。
 これには、正確なタイミングと精密な狙いが必要不可欠だ。


 ―――パァン。

 風に揺れる風船が、破裂する。撃ったのは、前髪が長い少年と二つ縛りの少女か。二人の腕は素晴らしい。弾が正確に当たっている。

 俺の教え子に欲しい、と思うほどに実力がある。


「どうだ、このE組クラスの射撃能力は」
「短期間でよく見出し育てたものだ―――む、彼は?」

 少し離れた場所で、一人の少年がスコープを覗いて的を狙っていた。他の生徒に比べ、構え方に違和感がある。

 しかし、獲物を狙う眼光の鋭さは群を抜いていた。


「ああ、彼か。天霧君だ。少し遅れて訓練に参加したが、まあ――見ていろ」

 先程も述べた通り、あの作戦には正確なタイミングと精密な狙いが必要不可欠。狙撃手にとって風圧は僅かなズレを生み出す。

 今打てば弾丸は軌道が反れ、目標には当たらない。


 加えて標的との距離が離れれば離れるほど、軌道の誤差は大きくなる。その上で、狙撃には高度な計算能力、風向きの予測、そして天性の才能が要求される。


 彼は、少し右に銃口を動かした。


 そして―――風が止む。


「欲しい」

 気付いたら口にしていた。空気が震えたのを感じ、的に視線を送る。彼が放った弾丸は、綺麗に真っ直ぐ真ん中を撃ち抜いていた。

 さっきの二人もそうだったが、彼はまた違う。引き金を引くのに、何の躊躇も無い。


「冗談はよせ」
「すまない」

 決して冗談ではないが、実に惜しいな。間違いなく、彼はこの教室で異質な存在。彼が一般生徒でなければ、俺の手で一から育て上げたかった。

 ああは言ったが、手に余すようであるなら行動に出るとしよう。


――


「少年、少しいいか」

 真後ろから聞こえた声に、俺はスコープから目を離し構えていた銃を降ろす。お会いするのは、イリーナ先生を迎えに来た以来か。

 振り向くと、先生の師匠であるロヴロさんが俺を見ていた。


「はい」
 
 この人は、いつ俺の背後に来た。気配がまるでしなかった。これが本物のプロか、と納得する反面、薄く笑みを浮かべるこの男に薄ら寒さを憶える。

 そう身構えるなと言われるが、アンタがそれを言うのか。


「先程の射撃、実に見事だ。そこで君に、殺し屋の基本中の技を教えたい」
「技?」

 そうだ、と言って禍々しいオーラを発しながら俺に近づくロヴロさん。何をするのかと思っていると、急に目の前に居たロヴロさんが消えた。

 いや、違う。よく意識を集中すれば、辛うじて目の前に居ることが分かる。
 消えたのは、ロブロさんでは無く―――気配だ。


「やるか?」
「ッ、是非」


―――


「気配を消すのは案外簡単だ。己の存在を、相手に忘れさせるだけでいい」


 簡単に言うな。だが、理屈は理解できた。
 つまりは、そこに俺が居ると認識させなければ良いわけだ。


「もう一度、見本を見せてやろう」

 情報を処理中の俺を置いて、ロヴロさんの気配が薄れて行く。見事なモノだ。まるで違う世界に、頬が上がる。
 
 やってみろ、と言われ瞼を閉じる。


 周囲の気配、風の流れる感覚に呼吸を合わせ、自然に溶けあう―――。

 拒むな。全てを受け入れ、理解しろ。


「――くッ、くく」

 そうすれば、自ずと世界が俺を受け入れ、同調する。


「分かるか。それが気配を殺すということだ」

 俺が立つ方向とは別の場所へ語りかけるロヴロさん。試しに、ロヴロさんの横を通り過ぎてみる。だが、流石に現役に気付かれないわけがなかった。

 鋭い目が俺を捕らえ、硬い手が腕を掴む。


「モノにして見なさい。いつか必ず役に立つ時が来る」



2/7ページ
スキ