月のつぶやき Diary
立禅に関する動画いろいろ
2024/09/03 20:02日々のつぶやき動画視聴エネルギーとか立禅とか佛教・お経・佛さま
今日は立禅に関する動画を、結構久しぶりに視聴しました。
久々ついでに、動画を流しながら自身でも立禅をしていました。
【内側から力が湧く?立禅】
https://www.youtube.com/watch?v=J5xxxXKOEyY
こちらの動画はおすすめでお見かけして初視聴させていただいたのですが、格闘技をされている神主さんとのことです。
【立禅の基本と効果】初心者のためのかんたん立禅(站椿功)のはじめかた【気功の基礎・気を高める訓練】リラックスと重心が大事
https://www.youtube.com/watch?v=0MKWQP0dcb8
わたしが数年前に初めて視聴させていただいた、立禅に関する動画になります。
以前も日記でつぶやいた気がしますが、立禅は武術の基礎で習うとのことです。
1番上の動画では、佛教でも宗派によっては立禅をすると仰られていました。
立禅の素晴らしい点は、
内功(自身の内側から湧き出る氣)を高めることができ、鍛錬を重ねた分だけエネルギーが強く良くなっていく、
という点だと思います。
上記の2つの動画を流しながら立禅をしていたら、身体がポカポカしてきたのですが、氣は本当に温かいものなのだなぁと再認識しました。
せっかくなので、しゅうさんの立禅関連の動画を他にもご紹介します。
【初心者でもできる!】気功の基礎「立禅」を完全解説【身体に気を積み立てるポーズ】
https://www.youtube.com/watch?v=uGm2bzYXsSU&t=139s
この動画は、わたし的にはとても分かりやすくて、立禅が好きになったきっかけとも言える動画です。
立禅と武術が上手くなるための気功法3選【素早く動くための練習方法とは?】
https://www.youtube.com/watch?v=oRCmNEsrvoY&t=84s
こちらでご紹介されている3つの気功法も、個人的に大好きな立禅シリーズで、基本の立禅と合わせてすると、わたしにとっては比較的長く立禅ができました。
【歩く立禅・這い】地味だけど重要な立禅の歩法を詳細解説【太気拳・意拳】
https://www.youtube.com/watch?v=YP6GEY4ZLVg
この動画は、初めて見た時は、わたしには無理だな〜とあっさり諦めたのですが、身体の使い方の基礎として、やっておけば良かったなと、今にして思いました。
歩く立禅については、数年ぶりに動画を見ながらやってみました。
難しいですが、これが出来たら、膝や身体に不自然に負担をかける動作をしなくなるのだろうなと思ったので、できるだけやろうと思いました。
(続くかどうかは不明です。笑)
しゅうさんの動画は、以前から時々ご紹介させていただいてると思うのですが、この世界にあるさまざまな氣(エネルギー)の良し悪しを感じ取ることができるようになる方法をご教示くださっているので、とても為になると考えています。
ただ、いくら良いことを沢山教えてくださっているとは言え、しゅうさんも人である以上間違えないことは有り得ないので、全てを盲信すると間違えてしまうため、自身で試して、感じとって、考える、ということが不可欠だなぁと思いました。
一点動画が漏れてました。
【武術用立禅】武術的身体を手に入れるための立禅を解説【型を身に着けろ!】
https://www.youtube.com/watch?v=U_rMD9Gv5nc
こちらの動画は、武術に適した身体の動きを身につける為の動画らしいので、ご興味のある方のみどうぞ。
わたしの目標は、自身の氣を高めること・さまざまな氣を感じ取ることなので、武術をする訳では有りませんが、少しだけやってみました。
やはり身体がピカポカ温かくなりました。氣って温かいですね。
久々ついでに、動画を流しながら自身でも立禅をしていました。
【内側から力が湧く?立禅】
https://www.youtube.com/watch?v=J5xxxXKOEyY
こちらの動画はおすすめでお見かけして初視聴させていただいたのですが、格闘技をされている神主さんとのことです。
【立禅の基本と効果】初心者のためのかんたん立禅(站椿功)のはじめかた【気功の基礎・気を高める訓練】リラックスと重心が大事
https://www.youtube.com/watch?v=0MKWQP0dcb8
わたしが数年前に初めて視聴させていただいた、立禅に関する動画になります。
以前も日記でつぶやいた気がしますが、立禅は武術の基礎で習うとのことです。
1番上の動画では、佛教でも宗派によっては立禅をすると仰られていました。
立禅の素晴らしい点は、
内功(自身の内側から湧き出る氣)を高めることができ、鍛錬を重ねた分だけエネルギーが強く良くなっていく、
という点だと思います。
上記の2つの動画を流しながら立禅をしていたら、身体がポカポカしてきたのですが、氣は本当に温かいものなのだなぁと再認識しました。
せっかくなので、しゅうさんの立禅関連の動画を他にもご紹介します。
【初心者でもできる!】気功の基礎「立禅」を完全解説【身体に気を積み立てるポーズ】
https://www.youtube.com/watch?v=uGm2bzYXsSU&t=139s
この動画は、わたし的にはとても分かりやすくて、立禅が好きになったきっかけとも言える動画です。
立禅と武術が上手くなるための気功法3選【素早く動くための練習方法とは?】
https://www.youtube.com/watch?v=oRCmNEsrvoY&t=84s
こちらでご紹介されている3つの気功法も、個人的に大好きな立禅シリーズで、基本の立禅と合わせてすると、わたしにとっては比較的長く立禅ができました。
【歩く立禅・這い】地味だけど重要な立禅の歩法を詳細解説【太気拳・意拳】
https://www.youtube.com/watch?v=YP6GEY4ZLVg
この動画は、初めて見た時は、わたしには無理だな〜とあっさり諦めたのですが、身体の使い方の基礎として、やっておけば良かったなと、今にして思いました。
歩く立禅については、数年ぶりに動画を見ながらやってみました。
難しいですが、これが出来たら、膝や身体に不自然に負担をかける動作をしなくなるのだろうなと思ったので、できるだけやろうと思いました。
(続くかどうかは不明です。笑)
しゅうさんの動画は、以前から時々ご紹介させていただいてると思うのですが、この世界にあるさまざまな氣(エネルギー)の良し悪しを感じ取ることができるようになる方法をご教示くださっているので、とても為になると考えています。
ただ、いくら良いことを沢山教えてくださっているとは言え、しゅうさんも人である以上間違えないことは有り得ないので、全てを盲信すると間違えてしまうため、自身で試して、感じとって、考える、ということが不可欠だなぁと思いました。
追記
一点動画が漏れてました。
【武術用立禅】武術的身体を手に入れるための立禅を解説【型を身に着けろ!】
https://www.youtube.com/watch?v=U_rMD9Gv5nc
こちらの動画は、武術に適した身体の動きを身につける為の動画らしいので、ご興味のある方のみどうぞ。
わたしの目標は、自身の氣を高めること・さまざまな氣を感じ取ることなので、武術をする訳では有りませんが、少しだけやってみました。
やはり身体がピカポカ温かくなりました。氣って温かいですね。