月のつぶやき Diary

神凰月/かおうつき の日々のつぶやきや日記になります。
コメント・メッセージ等を送信したい場合は から送れます。
できるだけお返事したいと考えていますが、
内容によってはお返事を見送らせていただく場合もございますので、
予めご了承いただきますようお願いいたします。
記事一覧
クロッキー練習 2025年3月25日〜4月1日 3月は去り4月に入りました
20250401(火)15:35コメントする ( 0 )1月は行き、2月は逃げ、3月が去って、いよいよ新たな年度に入りましたね。
今日から4月だというのに朝晩はまだ冷え込む日が続きます。
今回は3月25日から本日4月1日までのログですが、毎日ではなく2〜3日おきの練習で合計3日分になります。
できれば3月31日まででログを区切って、4月1日から4月分のログとしたかったのですが、昨日は剣心のアニメOPを観ながららくがきを描くことに時間を費やしてしまったため、4月1日分も含めたログを残しておこうと思います。
アニメは様々な角度の動作や手の動き等、いろいろと勉強になることが多いので、時間的余裕と気力体力等の余力があれば、また何かのアニメを観ながららくがき等出来ればと思います。
4月も上旬はイラコン用のイラストをがんばる予定ですのであまり浮上はできないかと思いますが、余裕があれば何かしらつぶやけたらと思います。
日々のつぶやきクロッキー練習動画視聴
アニメ【るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-】1〜5話 期間限定配信
20250331(月)23:22コメントする ( 0 )昨日3月30日から4月13日まで期間限定でアニメ【るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-】がYoutubeで視聴可能とのことです。
https://www.youtube.com/watch?v=dkB5bqkE-cQ
最近Youtubeで公式チャンネルさまが数話限定期間限定配信をしてくださるアニメが多くてめちゃくちゃありがたいですね。
るろうに剣心は、わたしが学生の頃にハマっていて、一時期趣味でイラストだけ描いていたことがあります。
当時はカラーインクでカラーイラストを描いたり、つけペンとトーンを使用してモノクロイラストを描いたりしていました。
もし、当時のわたしが二次創作ができていたら、るろ剣で初めての同人誌デビューを果たせていたかも知れませんが、わたしが考えていた拙い妄想よりも遥かに素晴らしい内容を公式で作者さまが描いてくださっていたので、わたしは同人誌デビューをすることなく、公式から美味しい養分を摂取して満足することができていました。
公式作者さまとても美味しい展開をありがとうございました。
剣心はわたしのとても好きなキャラだったので、久々にアニメのOPだけですが観ながららくがきを描いてみました。
楽しかったです。
アニメ1〜5話は視聴できるのは4月13日までとのことなので、それまでゆとりのある時に拝聴させていただきたいと思います。
今回の画像はOPの剣心らくがきの詰め合わせです。
愛のなせる業です。日々のつぶやきファンアート動画視聴
Xfolio特集記事でご紹介いただいた作品 【水面(みなも)に映る真の姿】
20250326(水)21:58コメントする ( 0 )Xfolioさまにて、本日3月26日の特集記事である『散る姿も美しい"桜"が描かれた作品』特集で、拙作【水面(みなも)に映る真の姿】をご紹介いただきました。
Xfolio特集『散る姿も美しい"桜"が描かれた作品』
https://xfolio.jp/features/659
わたしの作品はこちらになります。
Xfolio
https://xfolio.jp/portfolio/kaotsuki/works/3489554
Website
https://plus.fm-p.jp/u/koukakinyoku/gallery/canvas?id=25&bid=3
該当作品は、昨年秋から冬にかけて募集されていた【小説表紙コンテスト「隠された真実」】に応募した作品で、その際は残念ながら入賞ならずでしたが、この度『桜』の特集記事という形で取り上げていただけて、大変ありがたかったです。
Xfolio事務局さま、この度は拙作を特集に取り上げていただき、誠にありがとうございました。
正直なところ、わたしの作品が特集で取り上げていただける日が来るとは思っていなかったので、ご連絡をいただいた時は驚きながらも静かに感動していました。
ご連絡をいただいてからも、本当に特集に載せて貰えるのか、何かの手違いで載らないこともあるかも知れないと、なるべく期待しないでいようと思っていたので、本日実際に載せていただくことができて本当に有り難かったです。
あらためて御礼申し上げます。ありがとうございました。
【水面(みなも)に映る真の姿】は、パッと見は冴えない青年だけど実は超美麗な御神木と、美少女女子高生の設定で描いています。
描き始める時は、オリジナルシリーズ【スピカくし】のらいーさんと璃緒さんで描く予定でした。
Xfolio
https://xfolio.jp/portfolio/kaotsuki/series/571401
Website
https://plus.fm-p.jp/u/koukakinyoku/gallery?id=10
ですがらいーさんは異界の神で、本来の衣装や世界観が日本とは異なるため、桜と合わせるなら御神木&日本の神社に合わせたいなぁとか、青年を御神木にするなら、少女の方も璃緒さんではなくセーラー服の女の子にしたいなぁと思うようになった結果、今回のビジュアルの2人になりました。
もしまた機会があれば、御神木の普段の冴えない姿&女子高生か、本来の美麗姿Ver&女子高生で描くことがあるかも知れません。日々のつぶやきお知らせ創作いろいろ
クロッキー練習 2025年3月16日〜3月24日 生存報告
20250324(月)18:42コメントする ( 0 )前回から1週間ちょっと空いてしまいました。
空いていた間に何をしていたかと言いますと、まずクロスフォリオさんが開設されたSNSのXissmieに登録させていただきました。
他にもクロッキーを飛び飛びでしたり、イラコン応募用のラフ案に苦戦したり、下絵に苦戦したり、お彼岸の期間中にお墓参りに行ったりしていました。
他にもいろいろありますが、ここでは割愛します。
現在はまたイラコン用のイラストに取り掛かっています。
体調に気をつけつつ、できるだけ無理をすることなく応募できたら良いなと考えています。
お彼岸の中日に春分の日がありましたね。
春分の日は日光浴に最適の日だったのでここでもアナウンスをする予定だったのですが、自身のことでいっぱいで日記を綴る余力がありませんでした。
ですが日光浴は少しですができました。
とてもポカポカとしていて心地良かったです。
今回の画像はクロッキーログを使用しますが、そのうち春分の日の空を乗せることもあるかも知れません。日々のつぶやきクロッキー練習創作いろいろ動画視聴
アニメ【フルーツバスケット】1st 期間限定本編配信
20250316(日)22:56コメントする ( 0 )先日Youtubeで素晴らしいアニメが期間限定で配信されているのを見つけたので、数日に分けて拝聴してきました。
【公式】第1話~第25話「フルーツバスケット 1st season」期間限定本編配信
https://youtu.be/qyh7fATEl8A
フルバの第一部が期間限定で全話配信って、控えめに言って凄くないですか。
フルバ(フルーツバスケット)は、雑誌連載中にわたしがリアルタイムで追っていた大人気漫画です。
とても心温まる優しい物語で、バイブルとして持っていたり読んでいたと言う人も結構いらっしゃったのではないかと思っています。
本編中に登場する創作物語で「馬鹿な旅人」と言うお話を、十二支の1人である紅葉くんが話して聞かせるシーンがあるのですが、その「馬鹿な旅人」こそが、実は真性(悟り)に最も近いのではないかと思いながら視聴していました。
リアルタイムで追いかけていた時もそのお話が好きでしたが、今になってアニメを見てみると、あれ、この馬鹿な旅人こそがめっちゃ真性(悟り)に近い人だよね?と思ってしまって、これはシェアしなければと思い立ち、こちらでシェアすることにしました。
配信期間は3月2日〜4月2日12:00までということですので、気になる方がいらっしゃいましたら是非視聴してみてください。
涙脆い人はティッシュをスタンバイしながら観ると良いかも知れません。日々のつぶやき動画視聴
クロッキー練習 2025年3月13日〜3月15日 読書いろいろ
20250315(土)16:19コメントする ( 0 )先日の公募への応募が一段落して、確定申告も間に合って、疲労からも回復して、ようやくクロッキーも再開できるようになりました。
3月13日から本日3月15日までのログまとめです。
わたし以外の方々にとってはどうでも良い情報ではありますが、前回のクロッキーログの途中から時間の記し方を何分だけでなく何秒も入れるようになりました。
それまでは、例えば3分から4分までの間に描き終えたクロッキーはほぼ3分、2分から3分の間に描き終えたクロッキーはほぼ2分という区切り方をしていたのですが、流石にざっくりし過ぎているかも知れないと思うようになった為、スマホのストップウオッチを使用して、何分何秒かかっているのかまで知っておこうと思うようになりました。
読書については、なろうで【ハンネローレの貴族院五年生】が更新されていたので早速読ませていただいてきました。
https://ncode.syosetu.com/n4750dy/45/
香月先生がまたしても寝込まれていたことを知って、どうか無理はなさらないでくださいと願うばかりです。
現時点ではわたし自身も無理ができない身なので、よく体調を崩される先生を見ていると、無理が祟ると最悪の場合遥か高みに上がってしまいかねないから、兎にも角にも健康第一にお過ごしくださいとしか言えないです。
本当に弱い人って無理ができないのですよね。
先生のお身体の弱さは、わたしにとっては決して他人事ではないので、何卒ご自愛くださいと、どうか無理しないでと思わざるをえないのです。
本当に、くれぐれも無理しないでくださると、1ファンとして何より嬉しく思います。
【転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す】も更新されていましたね。
https://ncode.syosetu.com/n7673ff/300/
こちらは昨日の更新でちょうど300話だったようでおめでたいです。
大聖女はアニメ化が決定し、アニメ化記念として原作小説とコミカライズがそれぞれ特装版付きで発売されオンラインくじまで登場して、コアなファンにとってはたまらないだろうなと思いました。
わたしは原作小説は勿論のこと、原作イラストレーターのchibi絵師さまの絵柄も大好きですが、グッズ蒐集家ではないためオンラインくじは見送ります。
ですが、chibi絵師さまの画集が出たら迷わず購入すると思っています。
わたし自身が絵を描く側の人間なので、紙媒体で見れる画集に一際惹かれるのかも知れません。
もちろん画集ならば誰でも良いと言う訳ではなく、好きな絵柄の神絵師さまの画集に限ります。
chibi絵師さまは、わたしが初めてpixivを始めた頃にランキング入りされていて知った神絵師さまの1人で、とても大好きなタッチの絵を描かれるので、お手本とさせていただきたい神絵師さまなのです。
今生のわたしには到底到達できないであろう、素晴らしい神絵を描かれる絵師さま方の足元にでも、少しずつ、僅かずつでも近づけるように、日々精進して行けたら良いなと思います。日々のつぶやきクロッキー練習読書動画視聴
【転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す】アニメ化
20250313(木)22:51コメントする ( 0 )以前から何度かファンアートを描いていた【転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す】のアニメ化が決定したとのことで、とても喜んでいるわたしがいます。
アニメ公式サイトのトップイラストが、ノベルの表紙&挿絵を担当されている神絵師のchibi絵師さまの描き下ろしとのことです。
思わず見惚れてしまう美しさです。
アニメ公式サイト
https://daiseijo-anime.com
公式サイト
https://www.es-novel.jp/special/daiseijo/
コミカライズ
https://comic-earthstar.com/episode/14079602755509010990
『転生した大聖女〜』の累計発行部数が340万部を突破しているそうなので、アニメ化は確実だとは考えていましたが、ついに、といった感じですね。
本当におめでたいですし、1ファンとしてとても嬉しいです。
大聖女コミックスの最新刊である12巻が昨日(3/12)発売で、原作ノベルの最新刊である11巻は明日発売とのことです。
前回の日記の終わりで少し触れた、確定申告をようやく終えることができたので、なるべく早めに買いに行けたら良いなと思います。
ファンアートもまた描きたいですね。日々のつぶやき読書
2月は逃げて3月に突入してしまいました 生存報告
20250304(火)21:04コメントする ( 0 )過日になりますが、なんとか応募しようと頑張っていた作品を投函することができました。
今回応募した公募は郵送のみ受付だったため、印刷した作品と元データを同封する封筒や、作品を保護する緩衝材、用紙を保護する為のクリアファイルやクリアホルダー等々、いざ応募するぞとなった時に必要な物が足りていないことに気づきました。
今回は必要なものを揃えるのが締め切り当日数時間前というかなりギリギリになってしまって、なんとも慌ただしい投函になりましたが、今回で郵送のみの応募で何が必要かに気づくことができたので、次回からはもっとスムーズに応募できると思っています。
肝心のイラスト作品についても、今までPC上やスマホでイラストデータを見ただけだった作品を、実際にプリントアウトしたことで、自身で見えていなかった点に気づくことができたりしたので、実際に作品をプリントアウトすることの重要さを知るきっかけになりました。
これまでにも自身の極一部の作品は、ネットプリント等でプリントアウトして手元に残していましたが、大半の作品達は印刷代を惜しんでPCに保存したデータをネット上にアップするだけで満足していたので、実際に用紙に印刷された時に自身のイラストがどう見えるかを確認するのは重要なのだなと再認識しました。
同人誌即売会ではオリジナルイラスト集は圧倒的に売れないらしいので、同人活動をする勇気はありませんが、せめて家庭用プリンタで自分用に印刷する作品を増やしていって、いつでも見れるように手元に保管していこうと思いました。
今回は終盤は本当にいろいろとやばかったので、クロッキー練習が結構空いてしまいました。
大分ゴチャついてしまっていますが、これを無断で取り込もうとする狂気じみた人は流石にいないと思うので良しとします。笑
今は休息期間中なので、通常通りに動けるようになりましたら、またクロッキー練習を再開しようと思います。
次は確定申告を終えたら浮上すると思います。
2月も🖤やコメントありがとうございました。日々のつぶやきクロッキー練習創作いろいろ動画視聴
Xfolioに日記投稿するのが抜けてしまっていました
20250215(土)17:48コメントする ( 0 )昨夜こちらへは日記を更新しましたが、
日記更新が久々になってしまったことと、応募作品の制作ペースが自身の目標よりも押していることもあり、気持ち的に焦りが生じて、
サイト日記と同様の内容をXfolioにも投稿する旨がすっかり頭から抜け落ちてしまっていました。
大変申し訳ありませんでした。日々のつぶやき
2025年2月6日〜2月14日 生存報告
20250214(金)23:26コメントする ( 0 )前回の日記から10日ほど開いてしまいましたが生きてます。
公募用の1枚目が完成目標日に終わらなくて、日付変更線を超えても描いていたため、その後2日ほどは動けずでした。
おとなしく休息日ということにしました。
完成日前後は流石にクロッキー練習も開いてしまいました。
今は公募用の2枚目に入っていますが、かなり頑張る必要があるため、次の浮上はもしかしたら10日〜2週間ほど空くかもしれません。
来月半ばには応募完了報告がしたいです。
クロッキーの手が満足に描けていないのは時間をケチったためです。笑
クロッキーがもっと早く描けるようになれたら、締め切り前でも焦ることはなくなるのだと思いますが、現時点のわたしは焦ってしまいます。
素早くクロッキーできる人は凄いなぁと思ってしまいます。日々のつぶやきクロッキー練習創作いろいろ動画視聴
クロッキー練習 2025年2月2日〜2月5日
20250205(水)20:59コメントする ( 2 )2月2日から2月5日までのログまとめです。
前々回のログからクロッキー画像が重なっていますが、ただのログなのでさらりと流し見していただければと思います。
本日分まででまた1本分のクロッキー動画が終わったのですが、ここ数日クロッキーさせていただいていた動画のモデルさんがとてもユーモアのあるお人柄ですっかりファンになりつつあります。
https://youtu.be/sUyNnDIAFbE
ジェスドロパーティーは様々なモデルさん達がモデルを勤めてくださっているのですが、まだ動画は5本分が終了したばかりで、まだまだ存じ上げないモデルさんがたくさんいらっしゃるので、これからのクロッキー練習が楽しみです。
楽しみといえば、年明けから始まったアニメで毎週の更新がとても楽しみなアニメがあります。
【悪役令嬢転生おじさん】
https://anime.nicovideo.jp/detail/tensei-ojisan/index.html?from=nanime_2025-winter_list
初めて視聴したのはYOU TUBEだったのですが、その後ニコニコ動画でも毎週放送されていることを知って、更新を心待ちにしているわたしがいます。
青空の相互さまでファンアートを描かれている方がいらっしゃったりして、密かにテンションが上がりました。
悪役令嬢の中身が親心溢れるおじさまって素敵ですね。ホントに。
ただ、52歳といえばちょうど就職氷河期の世代なのではないのかなとか思ったのですが。。。氷河期に入るギリ前くらいなのでしょうか。
もう少し上のお歳だったら公務員で広い一軒家でも普通なのかなとか、世知辛い現実と重ね合わせて見てしまったりもして。。。だ、ダメですよね申し訳ありません。
素敵なおじさまが悪役令嬢を演じられる【悪役令嬢転生おじさん】第4話は明日の22時からのようなので、それまでならアーカイブで第3話が無料で視聴できます。
まだご存知ない方でご興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、上のURLからご覧になってみてください。
今年に入ってから今まで以上に「体調最優先」を掲げるようになりましたが、正直1月後半は無理をしてしまっていたなぁと反省しています。
「体調最優先」という言葉の意味をしっかり考えようわたし。
今月以降は無理せず健康を取り戻すべくしっかり休んでしっかり食べながら成すべきことを成そうと思います。
そういえば、【本好きの下剋上】の原作者であられる香月先生のお身体の調子があまり芳しくなさそうで心配です。
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/372556/blogkey/3395811/
上記の活動報告を拝読させていただいてみると、熱で寝込まれることもあるようなので、お身体の弱さという1点においては他人事とは思えませんでした。
特に最後の方に「健康第一で体調を回復させつつ」と綴られていらっしゃるのが、ホンマそれって頷いてしまいました。
身体を壊してしまうと何をするにも制限がかかってしまうので、わたしも無理をせずにいきたいと思います。
次はまたクロッキーが5日分とか10日分たまったら浮上しようと思います。日々のつぶやきクロッキー練習動画視聴
応募作品制作月間
20250202(日)12:04コメントする ( 0 )昨夜の日記でちょみっとだけ触れましたが、今月は応募したい公募があるためそちらに集中します。
〆切は3月上旬なので、おそらく3月半ばまでは低浮上になると思います。
今日も体調が微妙なため取り掛かれるかは分かりませんが、「無理をせず体調最優先」という2025年の最重要目標を意識しつつ進めていきたいです。
こんなことで本当に間に合うのかな。。。でも無理をしたら今生の修行が強制終了してしまうので無理は絶対にできないのです。
世間一般に浸透している「多少の無理」というのは、過労タヒへの階段を駆け上がっていっているのと同義なので、絶対禁止にしなければ過労タヒする人が減らないのではないだろうかとつい考えてしまいます。
話は変わって、先ほどTOPの画像リンクの並び順を少々変更してきたのですが、以前から「画像リンクの並び順はこのままで良いのだろうか」と自問自答していたので、先ほど自身で納得のいく順序へと変更した次第です。
多分、これがいちばん自然な並びなのではないかなと現時点では思っているので、また違和感を感じることがなければこのままでいくと思います。
日々のつぶやき創作いろいろ
1月が行ってしまいました 生存報告
20250201(土)23:06コメントする ( 0 )1週間以上開いてしまいましたが生きています。
リアルでいろいろとバタバタしていて連日体力の限界が続いていた為、今週はクロッキーもできず仕舞いでした。
昨日は丸1日休養日にしていた為、今日は休息を挟みつつ動けるようになりましたが、クロッキーはお休みしています。
明日から再開できたら良いなと考えていますが、現時点では未定です。
リアルでバタバタしている間に1月が行ってしまい、2月に入ってしまいましたが、2月は集中して取り組みたいことがあるので、また低浮上が続く可能性が高いです。
3月半ば頃に無事に応募完了報告ができたら良いなと思います。
無理せず間に合わせることができたら良いなぁ。。。
1月はたくさんの🖤をありがとうございました。
今月は低浮上予定ですが、時々生存報告に上がって来れたら良いなと思っています。
1月25日と26日はクロッキーできていたので、そのログだけ載せて眠ります。日々のつぶやきクロッキー練習動画視聴
クロッキー練習 2025年1月18日〜1月24日
20250124(金)20:36コメントする ( 0 )日々のつぶやきクロッキー練習動画視聴
2025年初描き絵完成とか X登録とか SS掲載イラストとか
20250123(木)10:29コメントする ( 0 )昨日になりますが、新年に入ってからちまちまと描き進めていた初描きイラストが完成したので、サイトをはじめとした各所に投稿しました。
初描き絵を完成させて投稿してから「ここはもっとこうした方が良かったかもしれない」と感じた箇所を見つけたりもしましたが、おそらく生涯 短所の無い完璧な作品を描き上げることはできないので、毎回毎回「今回はこれで完成としよう」と自身で決めたら投稿していくことにします。
生涯未熟であるということは、生涯伸びしろがあって成長し続けることができるということでもあるので、1枚1枚に真剣に取り組んで成長していけたら良いなと思います。
あ、ちなみに1枚1枚真剣に取り組むのはガチ絵のみです。
クロッキーやらくがきは、練習だったり息抜きだったり楽しむ為に気軽に描きます。
そして昨日は、Xアカウントを新たに作成&登録しました。
Skebアカウントを継続させる為には、ミスキーだけよりもXアカウントもあった方が良いかもしれないと判断した為です。
Xにイラストを載せる場合は、サイトや各SNS等でしているように、ウォーターマーク&画像サイズに気をつけて投稿しようと思っています。
大きなサイズだと生成AIに無断で取り込まれるリスクが増すため、趣味絵等は長辺750pxまでにする予定です。
ご依頼いただいたイラストについてはその限りではありませんし、今後の状況によって柔軟に対応していけたらと考えています。
昨夜はSS(スモールエス)を購入してきたのですが、小さく今年の年賀イラストを掲載していただきました。
掲載していただきありがとうございました。
画像は紙面に載せていただいた巳年の年賀イラストです。日々のつぶやきお知らせ創作いろいろスピかくし佛教・お経・佛さま
2025年初描きイラスト 1月20日進捗
20250120(月)23:56コメントする ( 1 )ここ数日風邪気味だったため、5日ぶりの進捗です。
桜をちまちま塗り進めたり、他にも重ね塗りとか色トレスとか加工とかいろいろ進めましたが、完成には至りませんでした。
まだ明日中に完成できるかどうか微妙なところですが、今年の第一目標が「体調最優先」の為、無理はせずに進めていきたいと思います。
今日は神絵師さま方の過去配信を拝聴していたお陰で、クリスタのキャンパスの背景色を変更できることを知れたので、早速変更して作業を進めました。
クリスタのキャンパス背景色の変更方法
https://www.clip-studio.com/clip_site/support/help/detail/svc/53/tid/71590
キャンパス背景色についてお話ししてくださっていた神絵師さま方の動画
https://www.youtube.com/live/i1tSdGDJGh8?si=BmeQAjOsBDyMdV9b
日々のつぶやきWip創作いろいろスピかくし動画視聴
クロッキー練習 2025年1月20日
20250120(月)10:26コメントする ( 0 )1日空けてクロッキー練習14回目です。
少しお休みしますと言いましたが、よほど切羽詰まった状態か体調不良に陥らない限りはできるだけ習慣づけたいので、リアルの都合で無理な日以外は続けたいと思います。
ただ、WEB日記に載せるのは省略して、日々淡々と練習だけ続けるのもありかもしれないと考えています。
WEB日記に載せるとなると、練習したクロッキーのスクショを撮って、文章を考えて、サイト日記とXfolioの両方を同時に編集して、誤字脱字がないかを確認してから公開、という行動をとっている為、WEB日記に記録を残す為に、実際に練習している時間以上の時間を費やしてしまうのと、
クロッキー練習の日記を楽しみにしてくださっている方がどの程度いらっしゃるか分からないこと、絵を描かない人にとっては日々淡々と載せていくクロッキー練習の記事は退屈なだけかもしれないという気もしている為です。
わたしはどのような内容にするかを考えたり、読み易い文章を組み立てるのにそれなりの時間を要する為、読みやすく面白い文章を素早く構成できる人は凄いと感じます。
文章構成力が優れている人は尊敬してしまいます。
クロッキーからかなり話が逸れてしまいましたが、今日は3ポーズ練習して、1ポーズ目が4分、2ポーズ目が3分、3ポーズ目が2分でした。
3つ目が2分なのは極力短時間で形だけを捉えたかったからです。
可能であれば1分を目指したかったですが、今回は叶いませんでした。
画像は今日のクロッキーの一部です。日々のつぶやきクロッキー練習動画視聴
クロッキー練習 2025年1月18日
20250118(土)23:54コメントする ( 0 )日々のつぶやきクロッキー練習動画視聴
2025年初描きイラスト 1月15日進捗
20250115(水)22:31コメントする ( 0 )日々のつぶやきWip創作いろいろスピかくし
クロッキー練習 2025年1月15日
20250115(水)13:12コメントする ( 0 )日々のつぶやきクロッキー練習動画視聴