日記
認知症のこと②
2020/08/16 12:29認知症
自分の親のことを考えた時に、
やっぱ近くにいたいなとか、一緒に住まないにしてもすぐ行ける場所がいいし、
今の母ら見てると、やっぱ帰る場所(息抜き)や話せる相手は必要だなと感じた。
話せる相手っていうのが難しい。私は多分いないな、、。
話したとしても、親の認知症の進行具合でマウント取り合って余計ストレス溜まりそうw
それがないとしても、重くて話すのが申し訳ないとか。
そういう人けっこういるんだろうな。
早死にも認知症も勘弁なので元気に大往生してほうしいです。。
親に限らず職場の人とか友達とか見てても、あーこの人認知症なりそうとか、ならなさそうとかめっちゃ考えてる、、
親はなりそうで、私もなりそう。
暴走しがちな祖父ですがまだしっかりしてるのはやっぱ将棋のおかげだと思うし、ボケボケの祖母も足腰しっかりしてるのはウォーキングの習慣があったからだと思うので
将棋したいけど、めんどくさい、、(これが駄目)
やっぱ近くにいたいなとか、一緒に住まないにしてもすぐ行ける場所がいいし、
今の母ら見てると、やっぱ帰る場所(息抜き)や話せる相手は必要だなと感じた。
話せる相手っていうのが難しい。私は多分いないな、、。
話したとしても、親の認知症の進行具合でマウント取り合って余計ストレス溜まりそうw
それがないとしても、重くて話すのが申し訳ないとか。
そういう人けっこういるんだろうな。
早死にも認知症も勘弁なので元気に大往生してほうしいです。。
親に限らず職場の人とか友達とか見てても、あーこの人認知症なりそうとか、ならなさそうとかめっちゃ考えてる、、
親はなりそうで、私もなりそう。
暴走しがちな祖父ですがまだしっかりしてるのはやっぱ将棋のおかげだと思うし、ボケボケの祖母も足腰しっかりしてるのはウォーキングの習慣があったからだと思うので
将棋したいけど、めんどくさい、、(これが駄目)