このサイトは1ヶ月 (30日) 以上ログインされていません。 サイト管理者の方はこちらからログインすると、この広告を消すことができます。

標的73

夢小説設定

本棚全体の夢小説設定
主人公の名前
ヒロアカ×妖怪ウォッチの主人公の名前







もう見たくない!
そう思った時、時は変わっていた



アジト内に悲鳴が響いている

悲鳴はみな、大人の男のようで汚い声しかしない


「やはりとるに足らない世界だ…」


血にまみれた空間の中には、ろくどうむくろがいた

ベッドには俯せに倒れている##NAME1##

『むく、に……?』

「遅くなりました…
もう大丈夫ですよ」


どうやら##NAME1##はまた"手術"という名の酷(ムゴ)いことをやられていたようだ
そこにむくろが駆け付けた。ということだろうか

むくろは##NAME1##の背中の手術痕を見て、顔を歪めた

「酷いことを…
##NAME1##、私の背中に乗りなさい」

『ん、』

動かない身体に鞭打って、むくろの背中に乗る
しっかり乗ったのを確かめて足を踏み出す

「…」

顔を廊下に向けると、以前##NAME1##と話していた、千種と犬がいた


「君たちも来ますか?」












────

走って逃げる子どもたち

##NAME1##は手術痕が痛いようで身体を縮込ませる


「大丈夫です。大丈夫」


むくろが走りながらも##NAME1##に優しく話す

『だーじょーぶ…
##NAME2##、げんき、ら、もん…』

子どもながらに気にさせないようにする##NAME1##

むくろも##NAME1##にあまり振動を与えないよう走る

だが、


「おい いたぞ!こっちだ!」

「!」


エストラーネオの連中に見つかってしまった

「全員コチラに!」

むくろは子ども達を細い路地に先導する
だが、食事もまともに出来なかった子ども達は体力がなかった

段々と差が縮まる

「く…っ」

むくろは##NAME1##を背負っている分、負担が大きい

時々大人達を殺しながら走るが、人数が多すぎる


『おろして…』

「!?」

『おろして』


##NAME1##の声がしたと思ったら、むくろは背中が軽くなったのを感じた

「##NAME1##!何しているんです!早く逃げなければっ!!」

『むくにぃは行って』

「そんなこと出来るわけないでしょう!!」

『##NAME2##はしなないから』


##NAME1##は左目の数字をーにする


─もう目の力を使えるんですか…。
あれから時間が経っていたのか、天才か…
自分ながら天晴れです!


呑気なことを考えていると、むくろが浮いて子ども達が行った方に飛ばされた




むくろが見えなくなると、##NAME1##は大人達に向き直った

「フンッ 囮か?
だが、テメー一人じゃ無駄だ」

『囮じゃない』


##NAME1##は手を出す

すると、男の一人が突然悲鳴を上げた
周りは何だどうしたと騒ぐ

悲鳴を上げた男は頭を抱えると苦しみ出し、穴という穴から血を吹き出した

周りは唖然とした
手を出さずにいきなり血を吹き出して倒れたのだ

「狼狽(ウロタ)えんじゃねぇ!!
コイツの能力は"六道"だ!精神統一しろ!心を乗っ取られんな!」

一人が辺りに言うが、仲間の一人が死んだのだ
心を乱すなという方が無理だ

そして次々と##NAME1##の能力に殺られる男達


最後の一人になる

「ひぃ…っ!
や、やめてくれ!やめ…っ」

『##NAME2##がやめてっていっても、やめてくれなかったくせに…』


その直後、男達がいた所に火柱があがった





───

鉄臭い所から歩いてむくろ達を追いかける##NAME1##

だが、男達と対応したことによって、元々ない体力が底を尽きてしまった


バタッと倒れる##NAME1##


『(も、ダメ……)』


意識が朦朧とする

這いずって近くの建物まで移動する
起き上がって壁に背中を預ける


『むく、に…
(どこ…)』


「─…おや、」

##NAME1##は顔を子どもの##NAME1##から、路地の暗いところに向けると成人らしき人がいた

「怪我でもしているのかい?お母さんはどうしたんだい?」

『……』


その人が子どもの##NAME1##に近付く

##NAME1##はその人の顔を見るが暗くてわからない

だけど何故か心地良いような、安らぐような、知っている感じがした

─この人はもしかして…


そこまで考えると、##NAME1##の意識が飛んだ







追加更新14.10.07
6/6ページ
スキ