軍師、狭める
「と言うことで、まずは手紙に書かれていたアッシュの事についての段取りの打ち合わせをしよう。ルークの意志がこうだと分かったのなら、そちらもまたやりようが変わってくるだろうからな」
「えぇ、その通りです。ですのでまずはその事に関してからお話を致しましょう」
それでピオニーが段取りの打ち合わせについてと話を移行したことに孔明は反対せずに頷く。アッシュをどう扱うかについてを。
「・・・よし、分かった。それで明日は行くことにする」
「ご協力していただけること、感謝します」
・・・それで打ち合わせが終わりピオニーが頷く様子に、孔明は礼と共に頭を下げる。
「しかしここまでしなければならんほどに厄介とは・・・前にアッシュと顔を合わせた時にも思ったが、気難しいと言うにしてもあまりにも酷い気はするな」
「その点に関しましては余程のきっかけがあっても矯正することはまず無理でしょう。キムラスカとダアトが預言の為に自身を犠牲にしようとしたこと、謡将が自身の望むような完璧で高潔な存在でなかったこと、マルクトは元々キムラスカの敵側であったこと、そして我々については謡将を捕らえた上で自分の意思を強制させる形で連れてこさせている・・・これまでの積み重ねの中で信用出来る陣営と言うか、この人物なら大丈夫だなどと心から思えて気持ちをさらけ出せないからあぁまでになった一因だと思われます」
「・・・それが全部ではなく一因という辺り、相当に闇が深いな・・・」
ただそこでアッシュについての厄介さを面倒そうにピオニーが口にするが、孔明がそうなった理由の一因についてと口にしていくと一層眉間にシワを寄せる。アッシュがあぁなった理由が壮大でいて、面倒としか言いようがない物であることに。
「・・・アッシュの事についてはここまでにしておこう。次はガイの事について話をしたい」
「ガイですか・・・彼はこのグランコクマでどのように生活をされているかもそうですが、自分がガルディオスだと自ら明かそうとするような兆候でもあったのかが気になるところですが・・・」
「生活自体は別に変わった所はないが、同時にそんな兆候は見られんとも報告を受けている。やはり何かしら決定的な証拠が無ければ正直な気持ちを出そうと言う考えにならんのだろうが・・・そこで一つ頼みたいのだが、今すぐだとかそう言うわけではないがガイをダアトに連れていってはくれないか?もしガイがガルディオスだったなら、そちらの判断で処刑するかどうかを任せる形でだ」
「こちらに任せるのですか?」
そんなピオニーが次の話題をガイにとした上で処刑の判断を委ねる旨を話すと、孔明は確認するように問いかけを向ける。一応は外部の自分達が今はマルクトに所属しているガイに、そこまでしていいのかと。
「そちらなら妥当な判断を下すと信頼している事もそうだが、下手にガイが危険だと分かった場合に野放しにしてはならんと思ってだ。おそらくガイならヴァンと会ってそちらが深く追求すればガルディオスであるならそうだと白状しそうではあるが、そこからガイに対して何もせずに時勢が進めば再びファブレに対する復讐心を燃やして独断の行動を取るかどうかの可能性は出てくるだろう。預言の中身の通りにしないようにとの流れが出来るのなら、そこでファブレを滅ぼしても戦争になることはない・・・そんな風なガイにとって都合のいい考えを持つ形でだ」
「そうしてしまえば最早預言など関係無く戦争が起き、自身に責があるとようやくそこで理解する・・・という形になってようやく気付くだろうというオマケ付きの状態ででしょうね」
「あぁ。だがこちらはそんな事態など望んではいないし、キムラスカもそうなれば戦争をせざるを得ん事態になるだろう・・・だからガイなら大丈夫だと判断出来なければそちらで処刑をしてくれ、もしもの可能性が起きることへの懸念が無くなるからな。そしてその許可証については後でそちらに渡そう」
「それは構いませんが、彼をガルディオスに復帰させるおつもりは一片たりともないのですか?」
「・・・自分からガルディオスの生き残りですと言い出すならこちらも一考はしただろう。だがそちらの話を聞いてきたのもあり、それを切り出さんのはファブレへの復讐を果たしてから・・・と言った気持ちが大きいからと見ている。そんな奴をガルディオスとして掬い上げるようなことをしてもろくな結果にならんだろうから、そんなことをするつもりはない」
「・・・分かりました。では彼がガルディオスの生き残りであり、安全だと判断出来ない場合は我々が処分を承りましょう」
「感謝する」
ピオニーはそう考えるに至った経緯を説明した上で気持ちは揺るぐことはないと言い切り、孔明が了承を返すと軽く頭を下げた。面倒をかけると。
.
「えぇ、その通りです。ですのでまずはその事に関してからお話を致しましょう」
それでピオニーが段取りの打ち合わせについてと話を移行したことに孔明は反対せずに頷く。アッシュをどう扱うかについてを。
「・・・よし、分かった。それで明日は行くことにする」
「ご協力していただけること、感謝します」
・・・それで打ち合わせが終わりピオニーが頷く様子に、孔明は礼と共に頭を下げる。
「しかしここまでしなければならんほどに厄介とは・・・前にアッシュと顔を合わせた時にも思ったが、気難しいと言うにしてもあまりにも酷い気はするな」
「その点に関しましては余程のきっかけがあっても矯正することはまず無理でしょう。キムラスカとダアトが預言の為に自身を犠牲にしようとしたこと、謡将が自身の望むような完璧で高潔な存在でなかったこと、マルクトは元々キムラスカの敵側であったこと、そして我々については謡将を捕らえた上で自分の意思を強制させる形で連れてこさせている・・・これまでの積み重ねの中で信用出来る陣営と言うか、この人物なら大丈夫だなどと心から思えて気持ちをさらけ出せないからあぁまでになった一因だと思われます」
「・・・それが全部ではなく一因という辺り、相当に闇が深いな・・・」
ただそこでアッシュについての厄介さを面倒そうにピオニーが口にするが、孔明がそうなった理由の一因についてと口にしていくと一層眉間にシワを寄せる。アッシュがあぁなった理由が壮大でいて、面倒としか言いようがない物であることに。
「・・・アッシュの事についてはここまでにしておこう。次はガイの事について話をしたい」
「ガイですか・・・彼はこのグランコクマでどのように生活をされているかもそうですが、自分がガルディオスだと自ら明かそうとするような兆候でもあったのかが気になるところですが・・・」
「生活自体は別に変わった所はないが、同時にそんな兆候は見られんとも報告を受けている。やはり何かしら決定的な証拠が無ければ正直な気持ちを出そうと言う考えにならんのだろうが・・・そこで一つ頼みたいのだが、今すぐだとかそう言うわけではないがガイをダアトに連れていってはくれないか?もしガイがガルディオスだったなら、そちらの判断で処刑するかどうかを任せる形でだ」
「こちらに任せるのですか?」
そんなピオニーが次の話題をガイにとした上で処刑の判断を委ねる旨を話すと、孔明は確認するように問いかけを向ける。一応は外部の自分達が今はマルクトに所属しているガイに、そこまでしていいのかと。
「そちらなら妥当な判断を下すと信頼している事もそうだが、下手にガイが危険だと分かった場合に野放しにしてはならんと思ってだ。おそらくガイならヴァンと会ってそちらが深く追求すればガルディオスであるならそうだと白状しそうではあるが、そこからガイに対して何もせずに時勢が進めば再びファブレに対する復讐心を燃やして独断の行動を取るかどうかの可能性は出てくるだろう。預言の中身の通りにしないようにとの流れが出来るのなら、そこでファブレを滅ぼしても戦争になることはない・・・そんな風なガイにとって都合のいい考えを持つ形でだ」
「そうしてしまえば最早預言など関係無く戦争が起き、自身に責があるとようやくそこで理解する・・・という形になってようやく気付くだろうというオマケ付きの状態ででしょうね」
「あぁ。だがこちらはそんな事態など望んではいないし、キムラスカもそうなれば戦争をせざるを得ん事態になるだろう・・・だからガイなら大丈夫だと判断出来なければそちらで処刑をしてくれ、もしもの可能性が起きることへの懸念が無くなるからな。そしてその許可証については後でそちらに渡そう」
「それは構いませんが、彼をガルディオスに復帰させるおつもりは一片たりともないのですか?」
「・・・自分からガルディオスの生き残りですと言い出すならこちらも一考はしただろう。だがそちらの話を聞いてきたのもあり、それを切り出さんのはファブレへの復讐を果たしてから・・・と言った気持ちが大きいからと見ている。そんな奴をガルディオスとして掬い上げるようなことをしてもろくな結果にならんだろうから、そんなことをするつもりはない」
「・・・分かりました。では彼がガルディオスの生き残りであり、安全だと判断出来ない場合は我々が処分を承りましょう」
「感謝する」
ピオニーはそう考えるに至った経緯を説明した上で気持ちは揺るぐことはないと言い切り、孔明が了承を返すと軽く頭を下げた。面倒をかけると。
.