軍師、責める

「そういった可能性を考えれば、ティアには迂闊に行動されることの方を避けるべきだと思っています」
「・・・最早そこまでいけば即刻神託の盾から除名した方がいいと思いますが、今そうするわけにはいかないのですよね?」
「えぇ、彼女にはまだ役目がありますので」
「・・・その為に今は敢えて放置されているといった所なのは分かりますが、もしティア=グランツがまともな兵だったなら丞相は彼女を起用していましたか?」
「まともならどうかと言いますが、少しでもまともならそもそもバチカルという異国の公爵家などという場所で兄を襲撃しようなどという考えに思い至る事すらないでしょう。彼女がまともならなどというのは最早仮定として論ずる価値もありません」
「・・・そこまで言い切りますか・・・」
孔明がだからこそと言うその様子に納得しつつトリトハイムはティアがまともならどうだったかと聞くが、キッパリ考える必要すらないと断じて返すその姿に思わず脱力しそうになる。
「・・・リグレット。ティアの事に関しては貴女からすれば気持ちが重くなることでしょう。ですが貴女の教導の中身は謡将による特例で前例のない形を取った物であると加味した上で考えれば、決して悪いものではなかったと言えます。悪かったのが何かと言えば本人の素養もあるでしょうが、謡将に市長がティアの事を放っておいたのが大きかったと前にも言ったはずです」
「それは・・・確かにそうですが・・・」
「すみません、丞相・・・本人の素養は分かりますが、二人が放っておいたからというのは・・・?」
孔明はそこで重い表情を浮かべるリグレットにフォローを入れるのだが、どういうことかとトリトハイムはその中身にも興味を示す。
「謡将に関してはリグレットの話も併せて聞いた限りでは単にティアの事を傷付けるような事をしたくない、巻き込みたくないと言った気持ちからだと見ています。預言を大事にするという模範的なユリアシティの住民の特性を持ってはいてもまだ預言の中身を知らない事から、祖父である市長と違い排除に積極的にはなりたくないが、だからと言って預言の中身と自身達の目的を言ったところで信じないか最悪敵に回るといった可能性も彼女なら有り得ると考えたでしょう」
「確かに・・・そもそもの経緯と謡将を襲うまでに至るほど思い詰めていたとなれば、彼女なら有り得なくはないと言えるでしょうね・・・」
「えぇ。ですから謡将は下手にティアに触れることで敵対関係になることの危険を避けようと、あえて距離を置いて何もしないようにしていたと思われますが・・・市長に関しては単にティアに親身にならなかったと言うより、強い興味関心が無かったと言うのが理由でしょう」
「・・・興味関心が、ない?」
孔明はまずヴァンのティアに対する考えについてを明かしていきトリトハイムも納得するが、続いた市長の事に関しての理由にキョトンと目を丸くする。肉親相手に出るような言葉ではないのではないかと。
「勿論市長にそういった気持ちが無いわけではないでしょう。ですが謡将の事を大丈夫だと考え預言の事を明かした事を元に考えるなら、ティアが落ち込んでいる姿について聞いたり見たりしたとして深く踏み込んで訳を聞いたり、その心中がどれだけの物かを鋭敏に察することが出来ると思いますか?」
「・・・あ~、成程・・・市長はそういうことに対して、鈍いと言うか都合よく解釈して大丈夫だと言われたら大丈夫だと認識してしまうと言った所ですか・・・」
「そういうことです」
孔明はその理由についてを分かりやすく理解してもらうようにした上で問い掛ける言葉を口にすると、トリトハイムも理解したといった声を脱力気味に漏らす。市長が人の気持ちを察することなど必要としていないように孔明は考えていると言うこともだが、自身もそれに納得してしまうことに。









.
8/22ページ
スキ