子を持てば親として、大人として成長するか? 後日談

・・・ここで何故新一がやけに本の事について動揺しているのかについてだが、それはこの家にある本はどう売っても高値にはならない本も多いがちゃんと鑑定すれば売れば何十万だとか、下手すれば何百万に化けるような貴重でありアンティーク価値の高い本がいくつか存在することもそうだが・・・優作の影響もあって新一自身もそういった知識がある上でのコレクターでもあると共に、先述したように気に入った物を手放せない・・・言うなれば眺めてるだけでも満足だから捨てないし、捨てられないという性質が強いからであった。

だがいくら新一がそんなコレクター精神を持っていて捨てないし出来る限りは保全してほしいと願ったとしても、優作が主にコレクションした物ということを度外視しても新一が死んでしまえばもうその本達も共にあの世に持っていくなんて事は出来ない・・・たまに話の中で自分の物だから自分がどう扱おうが勝手だとコレクション共々死ぬと言い出すような者もいるが、新一はそこまでの考えは持っていない。だからこそもしもの可能性としての自分の死後にコレクションした物がぞんざいに扱われる可能性についてに、本に対するこだわりの強い新一からすれば我慢ならないことであって、蘭や優作達からすれば付け入る隙であった・・・






「これに関してはもう私達の死後の事になるからどうしようもないことだし、そんなこと嫌だから楓がずっと保管してくれなんて事は私達は決して許さないわよ。楓はもう日本に帰らないと散々貴方も聞いてきたでしょうし、なら楓の所に本を送って本が傷まないように守ってくれなんて事を影で頼もうとしても、もうそんなものが送られてきたら遠慮なく捨ててしまって構わないとは言わせてもらうから」
「っ・・・!」
本が粗雑に扱われかねない可能性に衝撃を隠せない新一だが、蘭が続けて楓には頼らせないと予防線をすぐに口にしたことに歯を噛み締めるしかなかった。この話をする前の新一なら勝手じゃあるけど親孝行をすると思ってみたいな事を口にしてすがろうとしただろうが、今までの話の流れから絶対に斬って捨てられるしかないと流石に理解したが為に。
「だから新一・・・優作さんが元気な今の内なら本を粗雑に扱わないって信頼出来る所を紹介するから、早く片付けるようにするようにしろって話すようにするって言ってたわよ。もう優作さんは自分が今まで集めてた本とかが貴方がずっと手元に置いておきたいからで、将来的に粗雑な扱いを受けるかもと考えるくらいならちゃんと保管してくれる人に後を任せたいってね」
「っ・・・分かった・・・後で父さんにその事については連絡する・・・」
更にここで優作が自分も手伝うと言っていたし本を任せるべきとも言ったとの事に、とうとう新一も諦めたとたまらず首を横に振って連絡すると力なく言うしかなかった。もう自分ではどうにも出来ない領域に来ている事を理解させられて。
「ならいいと言いたいけど、価値がそんなにない他の本についてももう片付けることは考えるべきよ。特に事務所にも居住区にも本が溜まってるでしょうから、二年後までに少しずつでも片付けないと面倒になるわよ」
「そ、それは・・・いや、分かった・・・そうする・・・」
ただそこで甘くせず追撃とビルの本についても含めて考えるよう蘭が言えば、何とか反論したそうだった新一だがすぐに力なく頷く方に切り替えた。価値があるかないかも判断基準には含まれてはいるが、面白いかそうでないかも基準にある新一からすれば面白いと思った物を捨てたくないが、それでももう今片付けなければならないというように思わされたが為に。









.
11/23ページ
スキ