苦い思いの乱れる未来

・・・そんな言葉を聞いた時に小五郎は愕然としたが、それでも新一と共にいることを止めようとしないこともだが二度ぶつかりあった時の話についてを持ち出されて説明された時、小五郎は酷く落ち込む以外になかった。頼人の言っている事が理解出来たと同時に、蘭からしたなら新一の方が上の立場にいるのだと知らされたも同然の為に。

だがそれでも蘭が小五郎という親に対して悪感情を持ってないことがより厄介だと頼人は言った。いっそ親として微塵も尊敬してないし好意も持ってないなら事実を伝えれば軽蔑すると共に離婚もすんなり受け入れられただろうが、英理との復縁を願いまた三人で暮らしたいと思うくらいには気持ちはあることが。

小五郎もそう言われた時には複雑さを隠せなかった・・・一応組織の壊滅戦が終わる頃には英理との関係は以前に比べれば断然に良くはなっていたが、結局はそれも様々にあったせいで英理との距離も離れた上で志保と関係性を持ってしまったことの責任を取らなければならないと考えたためにだ。それこそ頼人が言ったようにいっそ蘭が小五郎を嫌っていてくれた方が色々とやりやすかっただろう。別に嫌いになってほしい訳では無いし親としての自覚がないわけではないが、今となってはそちらの方がいいと思う形でだ。

しかしそんな小五郎と志保の想いを汲み取り、先程の状況を作り上げたのが頼人なのである・・・






「・・・ハッキリ言ってしまえば、新一達に関しては簡単でした。理屈で逃げ場を無くしていけば自然と新一達は崩壊していくだろうというのは予想がつきましたからね。ですが蘭に関しては理屈ではなく、先程のように感情から我々の言葉を否定していたのが目に見えました。おそらく我々三人と妃弁護士だけで話をしていたなら一旦は落ち着いてくれたかもしれませんが、またこの問題に関してどうにかしろと言ってきたでしょう」
「・・・だからこその安室さんの召喚だったのでしょうけれど、よく彼に協力をなんて考え付いたわね・・・」
「身内だけの話し合いでは間違いなく蘭がそうなっただろう上で、力ずくで彼女を止められる人員となれば自ずと限られていましたからね。候補としては安室さん以外にも赤井さんという方も出ては来ましたが、所属的な問題で日本への滞在は長期的には出来ないこともそうですが心情的にどちらに寄るかとなると新一達の方になるだろうという以上に、宮野さんの未来を考えてと勝手でいて余計な手を打ってくることも有り得たでしょう。一つ例を挙げるならもうこんなことにならないよう自分の庇護の下に置くと、宮野さんや周りの意志など関係無くどこぞに連れていくなどの事をです」
「っ・・・改めて聞くとまた嫌な気分になる想像ね・・・お姉ちゃんとの関係については聞いたしある程度仕方ないことだったと今なら思うけれど、私は私だからそんなあの人の自分勝手な庇護なんて気分が悪くなるわ・・・!」
そうして頼人が話を続ける中で協力者を安室にして赤井にしなかった理由についてを話すと、志保はたまらず嫌そうに顔を歪めていた。赤井に対して全く気持ちいい感情など持っていないと。






・・・頼人が安室に話をするようにしようと言ったのは、英理に話をすると決めた後のすぐのことだった。その時はどうして安室に話をするかもだが、他の誰でもなく安室なのかと二人は聞いた。

その問い掛けに対しての頼人の答えは単純に消去法とのことだった。蘭を立場的に止められるのは知り合いではあっても近い位置にいるような存在ではなく、いざという時に力を行使出来る存在だがまずそこで目暮警部達を始めとした小五郎達に近い面々は除外だと答えた。いざとなれば力になるかどうかより、下手に歩みよりをさせようとして事態を膠着させるだけになりかねないと。

それに加えてCIAの水無に関しては正直関係性もそこまで築いてなくて浅い付き合いであったことから除外となり、残った二人が安室と赤井だったのだが所属の問題に加えて志保が反応したような事をしでかしかねないから安室にするとなったのである。









.
28/34ページ
スキ