第六章 カナコ
夢小説設定
ご利用の端末、あるいはブラウザ設定では夢小説機能をご利用になることができません。
古いスマートフォン端末や、一部ブラウザのプライベートブラウジング機能をご利用の際は、機能に制限が掛かることがございます。
帰宅してみると、予想通り、両親はかなりカリカリしてたけど…。
カナコと一緒に勉強してたと言ったら、機嫌を直した。
カナコ、成績いいからなあ…。
うちの両親、カナコのこと、ときどき私の家庭教師とか、予備校の特訓クラスの講師がわりに思ってるんじゃないかって、態度のときがあるんだよね。
京都旅行の話も、やっぱりすごい嫌がられたけど…。
今度は絶対ひとりにならない、日が暮れたら宿から出ない、とか色々条件付きで許してもらえた。
それより、おじいちゃんが大変だった。
誰もいない道場に呼び出されて、正座させられて、問い詰められてしまって…。
どうしよう。
「あのさ、おじいちゃん。こないだ、ハワイに移民した女の子の話、したじゃん…。
もし、あんなふうに…私が、どこか遠くのひとのところにお嫁に行きたいって言ったら…どうする?」
「なんだ、やっぱりお前のほれた男というのは外国人なのか?」
と、おじいちゃんは言った。
「とりあえず、その男には、うちの孫が欲しければ挨拶に来いと言ってやる。
今の時代、地球の反対側だろうが、その気になれば来れるだろう」
いや…その…今の時代じゃないから、困っているんですけど。
「それがその…。本人がうちに来るのは、無理というか…」
うう…。
しかたないので、私は今までのこと、全部しゃべってしまった。
おじいちゃんは、とりあえず全部話を聞いてくれた。信じてくれたかは、わかんないけど…。
でも…ひどいじゃないですか。
話を聞いて、最初に出てきた感想は、
「なんで大久保利通なんだ。他にもっといい相手がいくらもいるだろう」
だった。
そんなことないよっ、て私は抗議したんだけど…。
年よりの歴史知識と、人生経験には勝てません。
「考えてもみろ。お前、もし結婚していたとしても、三十前には未亡人だぞ。
それも、夫の死因はテロで、骨になっても故郷には戻れん。残したものは借金の山だけ。
子どもたちはまだ幼いから、養わんといけないわけだが、明治では子連れ女などどこも雇ってくれんぞ。
…将来性皆無じゃないか」
あう。
なんか、おじいちゃんに言われると…。
29才になった私が、生活に疲れた顔して、額に膏薬貼って、ぎゃあぎゃあ泣く赤ん坊おんぶして、つんつるてんの古着を着た小さい子どもたちに囲まれて…って姿が、目に浮かんで来ちゃったんですけど…。
「でも、そんなこと言ったら、他の志士のひとだって…」
「誰が志士から一人選べと言った。上方にいたなら鴻池あたりをたらしこんでいれば、将来安泰だったろうに。
京都なら、若い公家でも紹介してもらうという道もあったな」
「もう。真面目に聞いてよ!だいたい私がそんなふうに、お金持ちとか身分の高い人とか相手に、うまく立ち回れるわけないじゃん」
なんか、話をしていて、どっと疲れました。
「それに、そんな人たち相手だったら、幕末に戻りたいなんて思わない。
私の好きなのは、ひとりだけなの」
「若いうちは、熱に浮かされたようにそういうことを言うんだ。
恋なんてものは三年もすれば冷める」
「冷めないよ。大久保さんは私のこと、ずーっと想っててくれたんだから」
おじいちゃんは、やれやれという顔で首をふった。
「こういう話は、夜にしてもらちが明かない。冷静になれんからな。
今日はさっさと寝ろ」
うー…。
なんか、父さん母さんみたいに信じてくれないのも悲しかったけど…。
いちおう話は聞いてくれたのに、そんな男のどこがいいんだみたいに全否定されちゃうのって…。
なんでわかってくれないのって…。
なんかすごく悲しい。
…ていうか、おじいちゃんの反応、なんか軽すぎっていうか…。
やっぱ、信じてもらえてはいないんだろうな…。
カナコと一緒に勉強してたと言ったら、機嫌を直した。
カナコ、成績いいからなあ…。
うちの両親、カナコのこと、ときどき私の家庭教師とか、予備校の特訓クラスの講師がわりに思ってるんじゃないかって、態度のときがあるんだよね。
京都旅行の話も、やっぱりすごい嫌がられたけど…。
今度は絶対ひとりにならない、日が暮れたら宿から出ない、とか色々条件付きで許してもらえた。
それより、おじいちゃんが大変だった。
誰もいない道場に呼び出されて、正座させられて、問い詰められてしまって…。
どうしよう。
「あのさ、おじいちゃん。こないだ、ハワイに移民した女の子の話、したじゃん…。
もし、あんなふうに…私が、どこか遠くのひとのところにお嫁に行きたいって言ったら…どうする?」
「なんだ、やっぱりお前のほれた男というのは外国人なのか?」
と、おじいちゃんは言った。
「とりあえず、その男には、うちの孫が欲しければ挨拶に来いと言ってやる。
今の時代、地球の反対側だろうが、その気になれば来れるだろう」
いや…その…今の時代じゃないから、困っているんですけど。
「それがその…。本人がうちに来るのは、無理というか…」
うう…。
しかたないので、私は今までのこと、全部しゃべってしまった。
おじいちゃんは、とりあえず全部話を聞いてくれた。信じてくれたかは、わかんないけど…。
でも…ひどいじゃないですか。
話を聞いて、最初に出てきた感想は、
「なんで大久保利通なんだ。他にもっといい相手がいくらもいるだろう」
だった。
そんなことないよっ、て私は抗議したんだけど…。
年よりの歴史知識と、人生経験には勝てません。
「考えてもみろ。お前、もし結婚していたとしても、三十前には未亡人だぞ。
それも、夫の死因はテロで、骨になっても故郷には戻れん。残したものは借金の山だけ。
子どもたちはまだ幼いから、養わんといけないわけだが、明治では子連れ女などどこも雇ってくれんぞ。
…将来性皆無じゃないか」
あう。
なんか、おじいちゃんに言われると…。
29才になった私が、生活に疲れた顔して、額に膏薬貼って、ぎゃあぎゃあ泣く赤ん坊おんぶして、つんつるてんの古着を着た小さい子どもたちに囲まれて…って姿が、目に浮かんで来ちゃったんですけど…。
「でも、そんなこと言ったら、他の志士のひとだって…」
「誰が志士から一人選べと言った。上方にいたなら鴻池あたりをたらしこんでいれば、将来安泰だったろうに。
京都なら、若い公家でも紹介してもらうという道もあったな」
「もう。真面目に聞いてよ!だいたい私がそんなふうに、お金持ちとか身分の高い人とか相手に、うまく立ち回れるわけないじゃん」
なんか、話をしていて、どっと疲れました。
「それに、そんな人たち相手だったら、幕末に戻りたいなんて思わない。
私の好きなのは、ひとりだけなの」
「若いうちは、熱に浮かされたようにそういうことを言うんだ。
恋なんてものは三年もすれば冷める」
「冷めないよ。大久保さんは私のこと、ずーっと想っててくれたんだから」
おじいちゃんは、やれやれという顔で首をふった。
「こういう話は、夜にしてもらちが明かない。冷静になれんからな。
今日はさっさと寝ろ」
うー…。
なんか、父さん母さんみたいに信じてくれないのも悲しかったけど…。
いちおう話は聞いてくれたのに、そんな男のどこがいいんだみたいに全否定されちゃうのって…。
なんでわかってくれないのって…。
なんかすごく悲しい。
…ていうか、おじいちゃんの反応、なんか軽すぎっていうか…。
やっぱ、信じてもらえてはいないんだろうな…。