このサイトは1ヶ月 (30日) 以上ログインされていません。 サイト管理者の方はこちらからログインすると、この広告を消すことができます。

デジモンアドベンチャー 光子郎 ヒカリ

夢小説設定

この小説の夢小説設定
流紀
雷也


 子ども達はアンドロモンに教わった地下水道を、歌しりとりをしながら歩いていた。

 「キャー」

 「大丈夫か?」

 「どうしたんだ?」

 「水が落ちてきたの」

 また、空の服に水が落ちる。

 「汚れましたよ」

 「えっ? あっああー、洗濯したい」

 空を始めに子ども達は口々にやりたい事を言い出した。

 「俺だって、風呂に入って、のんびりと……」

 「僕は……」

 タケルは座り込んでゲームをする真似をした。

 「タケルお前なあ、こんな時にテレビゲームはないだろうアハハハ、……オレもタケルの事笑えない、今俺のしたい事は、ジュウジュウ焼ける焼肉……んっんんっ、腹一杯食いたーい」

 「誰も笑えないさ、僕は勉強、宿題山ほどやりたい」

 「変わってるわね、あたしは冷たいコーラが飲みたい」

 「僕はインターネットで友達にメールを送りたい」

 「流紀ちゃんと雷也くんは何がしたい?」

 流紀達は空に尋ねられこう答える。

 「僕は絵をいっぱい描きたいなぁ」

 「私はバドミントンがしたいなぁ」

 子ども達は思いを口にした後俯いた。

 「皆疲れてるんだ」

 「可哀想……」

 その時、後ろの方から何かの音が子ども達の耳に届く。

 「あ、あの声は?」

 「ヌメモン」

 「ヌメモン?」

 「暗くてジメジメした所が好きで、知性も教養もないデジモン 」

 流紀はそんなデジモンもいるのかと思った。

 「強いの?」

 「弱い」

 「弱いけど汚い」

 「汚いの?」

 後ろからヌメモン達が迫って来ていた。

 「やっぱりヌメモンだ! 逃げろ!」

 「弱いのにどうして、逃げなくちゃいけないんだよ!」

 「今に分かる!」

 子ども達が走り出したその時、ピンクのウンチが飛んできた。

 「なんなのこれー!」

 「いやー!」

 「はあはあ、あ、こっち!」

 タケルが見つけた通路に入り、暫く走っていると、太陽の光りが見え外に出た。

 「「「ギャー!」」」

 「ヌメモン達は太陽の光りが苦手なんだ」

 子ども達はヌメモンから逃げる事が出来たので歩いていると、自動販売機がいくつもある所にでた。

 「こんな所に自動販売機が沢山!」

 「ミミまさか飲みたいなんて……」

 「ミミくんどうせ出やしないよ!」

 「しょうがないわよ、まだ子どもなんだもん」

 少ししてミミとパルモンが走って来たと思った子ども達は、後ろからヌメモン達が追いかけて来ていた。

 「あ、あんなに沢山……」

 「そんな!」

 「またなのー!」

 子ども達はヌメモンから逃げていった。

 「別れて逃げよう!」

 「オッケー! 雷也一緒に行くぞ!」

 「うん!」

 「流紀さん、一緒に行きますよ!」

 「分かった!」





 雷也と太一はまだヌメモン達に追われていた。

 「いい加減にしてよ!」

 「わたしに任せてくれ。絶光衝!」

 クダモンの光りに目が眩んだのかヌメモン達は逃げて行った。

 「ありがとう、クダモン!」

 「ありがとな!」

 「わたしにかかればこれくらい出来るさ」

 その時、大きなぬいぐるみみたいな熊が現れた。

 「おっきい熊……」

 「熊じゃない、もんざえモンだよ」

 クダモンが熊じゃなく、もんざえモンというデジモンでいいデジモンだと教えた。

 だがそのいいデジモン、もんざえモンに雷也達は攻撃された。

 「わあ!」

 「雷也、大丈夫か⁉︎」

 「な、なんとか……」

 「ラブリーアタック!」

 その時もんざえモンの攻撃を雷也達は食らってしまった。





 流紀と光子郎も未だにヌメモンから逃げていた。

 「もう、いやー! いい加減にして!」

 「ぼくに任せて! イカリの……あれ?」

 「攻撃する前に逃げてしまいましたね?」

 ヌメモン達はヌイモンの攻撃を避ける為というよりかは、流紀達の後ろを見て逃げ出した様に見える。

 「光子郎はん、光子郎はん」

 「なんだい? ……え」

 「どうしたの? ……ええ!」

 そこにはもんざえモンが立っていた。

 「もんざえモンだ!」

 「お嬢さん、お坊ちゃん、お待ちしておりました! ラブリーアタック!」

 流紀達は逃げる暇もなく攻撃に当たってしまった。





 子ども達は気がつくと遊園地みたいな所に居た。

 「おもちゃは遊びに飽きられると、あっさり壊され、ほいほいと捨てられてしまう、それが許せなかったのです。だからおもちゃの町の町長のわしはおもちゃの地位向上を目指して……」

 「おもちゃの地位向上って?」

 「おもちゃを偉くするって事だと思う」

 「その通りです、おもちゃが遊ばれちゃいけない、おもちゃが遊ばなくちゃいけないと、すみません、思い上がってたんです」

 その時、黒い歯車が壊れた。

 「あっ、黒い歯車!」

 「もんざえモンが思い上がってたのは、歯車が原因だったのか」

 「もんざえモンのおもちゃを愛する気持ち分かるわ」

 「パルモンわしの思い上がった心を、正気に戻してくれてありがとう、お礼にハッピーにしてあげましょう、これが本当のラブリーアタック!」

 もんざえモンからピンクのハートが出て来て、流紀達を包み込んだ。
6/45ページ
スキ