つぶやき
記事一覧
大ネタバレ追憶セレクション感想②
20250202(日)21:38コメントする ( 0 )※すべてカプ厨の妄言です
れおくんはセナの掴むところを左手首だと思っている(タイトル)
追憶感想② 特典を見ました。
いつもセナの左手首を掴むれおくん。掴みやすいんでしょうか。
サンシャインの開花前スチルでもセナの左手首を掴んでるし、れおくんはセナの持つところを左手首だと思ってるのかもしれない(?)
わざわざ繋いでいた手を放して手首を掴み直してるので、何か意図がありそうな描写だな~とも思ったけど、単にれおくんがセナの手を引っ張るのが好きなだけなのかも。はい。無粋な考察はやめよう。
出会ったころかられおくんはセナの手首を掴んで引っ張り回していたのかもしれないし、それがまた出来るようになったっていう描写なのかもしれないと思うと、色々と大変良かったですね……。
ちなみにコマ送りしまくっていて判明したんですけど、れおくんが最後セナの手首をつかむ直前、良く見ると、セナが手を握り返していて、れおくんが一方的に握ってるんじゃなくて、握り合ってるんですよね…………(!!)
一緒に前に進むときは手首を掴んで、二人で向き合いたいときは手を繋ぐのかもしれない。
ちなみに左手首を掴む心理は「独占」「支配」「所有」を表すそうです(※無粋な考察)
嵐「行きましょう」
↑
ここ。
嵐ちゃん、過去のことを司に聞かれて、れおくんは話しても良さそう(?)だけど、セナの今じゃなさそうな態度見て、セナが言い終わる前に司に向き直って食い気味で言ってる……
泉ちゃんはまだ話したくなさそうね、っていうのを察して違和感なくいちばん良いタイミングで話切り上げるの、最高に空気読める女で♡恋♡でした
気配消して何も言わずに付いていく凛月も、空気読んでたのかもしれない(これは妄想)二人とも、本当にできた後輩だね。素晴らしい関係性だ……
「おまえは変わらないな〜」
「……」←この顔(🥺)
帰ってきて良かったねセナ😭😭😭😭(号泣)
手を取られて「おまえは変わらないな」言ったれおくんを、見つめ返す顔がこんなに優しくて泣きそうな表情って………
お友達とも話してて、この特典の映像って時系列で言うとES1年目の後半(ギャンビット以降/ギャンビットのルミナスとは別舞台)またはES2年目なのでは…? つまり、フィレンツェに一緒に暮らし始めて大体一年ほど経っている時空だと。
一緒に暮らし出して仲が深まってからも、セナは過去のことを後悔していて、戻ってきてくれたことに感謝してるんだなぁと思うと、セナっておそらく我々が考えているよりもずうっとれおくんのことが大好きで、れおくんのことを心配していて、これからは大事にしていきたいんじゃないのかなぁって、そんなことを改めて思いました。
幻覚のようで、幻覚じゃないこの現実……推しカプ万歳……!!ありがとう追憶シリーズ……
コマ送りで30回くらい舐めるように見てしまいました(…)
れおくんに振り回されるセナの表情の変化が細かいこと。
とても細かく綺麗に作ってもらえて嬉しい………ハピエレ、追憶シリーズをYoutubeで3Dアニメにしようと企画した天才たち、本当に本当にありがとう。。。大ネタバレ追憶セレクション感想
20250122(水)23:38コメントする ( 0 )※すべてカプ厨の妄言です
・チェクメのドラマCD~~~
初見で女の子だと思うかも、とか、愛らしいとか、小作りで華奢等々諸々れおくんのことを説明しているセナの声色、さばさばしている文章なのに熱っぽくて、えっっどれほどれおくんのことを可愛いと思っているのか……???幻聴???
「小動物とはいえ、肉食ではあるんでしょ」の語尾が聞いたことのない高さで、なんか、ここすっごい良かったな……床にごろごろするれおくんのこと見ながら、可愛らしいとか猫っぽいと思ってる描写に抑揚が付いたの、改めてやばいがすぎる
チェ期のれおくんは声が低いんだな……(鬱)
「どうでもよくないぞ、なにもかも」のところが低低で、つきながくんはこの頃からもうずっとお疲れになっている……でもその後の音楽プレイヤーに入っていたれおくんの声は楽しそうで明るくはしゃいでいるので……改めて今幸せそうにきゃっきゃしているれおくんが可愛くてしょうがなくて、この子を不幸にしてはいけない、と三毛縞さんが踏み込んで言った意味もわかりますよ(?)
わかってるんだよ……一万回読んだんだから。俺たちライハのオタクはLionheartを古典とし、バイブルとして胸に抱え一万回読んでるんだ。わかってるんだよだから。
わかってるんだよ……その上でセナの「好きだったよ。」はれおくんが作る曲への感情をここで初めて素直に吐露しているんだと完璧に理解しているはずなのに……。
音声が付いてしまうとッ……まるで……まるで本当になんかこう、好きだった人への決別の声色じゃないっすか……。
なんでも色恋に結び付けてしまうのはBL愛好家(良いように言う)の欠陥だとも理解しているんですけれども……ね……
ハァ………いやもう…これもうさぁ、良くないですか、受けだとか攻めだとか性愛とか純愛とか。これがすべてでこれだけが事実で二人の間には友情という言葉だけでは語りつくせない感情が確かにあったというのを聞いたので……。
それをれおくんは「愛してる」「大好き」という言葉以外では表せないから床に転がってうんうん唸っていたんじゃないんすか。言葉で明確にセナに愛を伝えられていたら、セナが素直に感情をれおくんに伝えられていたら、二人が最初から言葉を尽くして話し合わなくてもお互いをわかってあげられるような運命共同体だったら、こんなことにはなってないわけですよ……。
「ああもう全部終わっちゃったんだな、って」←ここから話の雲行きが変わるの本当に良い、本当に好き。音声が乗ったことにより、変わり果てたれおくんを見たセナの絶望がより明らかになった。今までどこでもこんな声聞いたことないもんな。
そして思うのはやっぱりチェ期には身体の関係はないのではないか?ということでした(締め)
・サントラCD
意地悪なセナの全身にカビが生えて悶え苦しんで死ねばいいな~♪の歌、ハッピーな感じなかと思ってたらしっかり恨みが籠ってそうな曲調で笑ってしまった
最後のじゃんっ!がかわいいんよ
日のシナリオは死ね殺す系の言葉を軽率にアイドルがよう使うのでギョッとするけど、殺伐とした環境へのメタファーだったり、思春期の粗暴な男児らしい人間性を表す言葉なのかな~と思うのであんまり嫌いではないんすよね。
葵兄弟とか、鬼龍先輩周辺とか、嵐ちゃんとか、身近な誰かが鬼籍に入った経験のあるキャラが軽率にそういう言葉を使わないのもしっかりしてて、そこにもしっかり一貫性あって好きなところ。
日のシナリオは綺麗事じゃなくて好きんだよ。大袈裟な部分もあるけど好きだ。オペラロックみたい。
日、まだあんスタにいるのか?我々は日が書いたこの話に永遠に心を焼かれているんだぞ……(古のノベル版の生き生きとした日のあとがきを読んで感傷に浸るの図)
・特典冊子
日か?!!!!(覚醒)
ここにも名前がない……でも、おそらく日なんだろう。日だと思う。凛月や嵐ちゃんの解像度に日の匂いがしました。
Under the icicleのタイトル、劣化したベンチの下で寝ていたら嵐ちゃんの涙が落ちてきて…っていう意味か、氷点下のセナの声でなるほどな~ってなった。忘れ去られたベンチみたいに朽ちかけたKnightsで、それでも今日も変わらず歌い踊るセナに、今さらだけどくっついていった二人の話だったのか。氷柱の下でなんか寝たら死ぬのわかってたけど、それはそれとして、見ないふり聞かないふり知らないふりをやめて、ちょっとだけ増えた大事な人のところで眠ってみたかったんだな~って。
でもその後Knightsは勇躍を辿りますから、軍師というか先見の明というか、この三人に憧れて司が入ってきて、一度ぶっ壊れたレオが帰ってきて泉ともちゃんとした関係を築けるようになって、今五人で幸せって、まじでみんな笑顔でハッピーエンドだねぇ、じゃないっすか。奇跡。
「赤い靴~」「今日もお山で~」のところ、どっちも煽りの冗談キツすぎて「「男子」」って感じで良だったな。女子がいたらこうは…いかない……Knightsは女子高だって言うけど(私が)、これが共学ならレオが居なくなった後こそ泉はリンチに遭うよなぁ~と余計なことを思ったりもした。Knightsなんてもういないんだからユニットの服要らないよね?とか言われて、知らないうちに燃やされてたりな。夢ノ咲が男子高(ではないけど)で良かったなと思います。(どんな感想)
改めてだけど日、本当にいい話を書くよな……何目線?って感じだけど。
「嵐はまだ恋をしている」という一文だけで、あの日あそこで泣いてた嵐がその後どうなったんかもわかるっていうのがね……すごいよね。
この話は、チェの映画のときからスライドされたっぽいが。この話を最後に、日はもうあんスタには居ないのかもしれないな~と思ったりした。悲しいな。こんなん妄想であってくれって話だけど。俺、まだまだ日が書いたいずレオを見たい。
そういば年末年始、今までの日スト読み直して改めて自分のカプ観を考えてたんですけど、今回のチェの特典も諸々見て改めて思ったのは、いずレオには運命感が全くないな〜ってこと……ですね……。そしてその運命の文脈にない二人が、ずっと一緒にいる選択をしているってところが激熱だなって……。
そう考えた結果、運命という抽象的な概念を突き詰めるのではなく、運命とか関係なく一緒にいる二人、運命も何もかも超越する二人、というものを書いていきたいな~と改めて思ったっすね。
元々「いずレオ以外のすべての可能性がある世界で何をどうしてもいずレオになってしまう二人」が書きたくて雑食を名乗っているので、これを踏まえて突き詰めると究極的には思想強めの固定なのかもしれないと。わからん。きっとそう。すべてはいずレオから始まり、別の経験を経ていずレオに戻っていく。そんな世界があってもいいじゃないか。ということで……。
ただ私みたいなタイプが固定を名乗るとガチ固定に迷惑がかかると思うので、そこは線引きして今後も雑食を名乗っていきます。
諸事情で見るはずだった特典をまだ見れていない!また別で妄言吐くかも!
すべてオタク妄想フィルターを通していますので、あんまり真に受けないでください。つぶやき
スタライ萌えすぎ記憶喪失レポ(大ネタバレ)
20241122(金)21:45コメントする ( 0 )手っ取り早くれおくんとライハ周り
11/22 夜
れおくん前ナレと休憩(後半2)の司会だった
前ナレ:レオ+宗様
れおくんが楽しそうで嬉しそうで可愛すぎるあまり記憶喪失 宗様となにかの勝負をしていました
休憩司会:レオ+凛月+茨
茨がコーナーを仕切ろうとしていて、前日の夜から考えていた設定のネタがあったっぽいのに
「れおくんがはいはい!おれこれやりたい!リッツもそうだろ?」「うん」「まぁお二人がそういうなら…」って感じで振り回されまくっていた
月永レオの個性が強すぎる (そして可愛すぎる)
れおくんコーナー中ずっとおしゃべりしてて楽しそうだった 「イバラともうちょっと話したかったけどおれはみんなともおしゃべりできてたのしいから」みたいなことを一息で言っててめちゃくちゃ可愛かった
帰るときに「いつまでも遊んでるとセナが怒るからな~」とひと言
その後ろで凛月がれおくんの頭に✌立てて遊んでいた
コラスケ、れおくんがセナの肩にくっつく振り(?!)があり………あれは何……?幻覚……?司と三人のポジション振りだった気がするけどれおくんが完全にセナに寄り添ってました
アーティカル、中盤でシンメになるところでれおくんからセナに寄って行って肩トントン→セナが「ん?」みたいな反応して二人で背中合わせで投げキッスしてた 二人はわかっている オタクの心をなにもかも
Knightsみんなでうっちゅ~してた………あれはなんですか?みんなれおくんが可愛いかられおくんの言うことを聞いてあげているんでしょうか大変良かったです
後半3組残ったのがfine、Eden、Knightsで全員トリ絶対譲らなそうな面子だった どんなやり取りと取引と駆け引きがあったのかめちゃくちゃ知りたい
でもなんとなく茨も英智も司もあのれおくんの勢いに押し切られたんじゃなかろうかと思う そのくらい個性が強かった今回の月永レオ……
なんだかれおくんが元気そうでオタクとしては嬉しい回だった
ずっと楽しそうではしゃいでてやっぱりちょっと個性が強い変な子で周りが(Knights以外も含め)そんなれおくんを良かったねって目で見てたのが最高だなと思いました
余談ですが休憩司会後半1が英智と宗様でめちゃくちゃ面白かったです
終始不仲でバチバチしていて英智様が楽しそうでした
「頑張ってね♪」「(無視)(フンッ)」で去っていきました 非常に良かった俺たちのXが泥船に?!
20241018(金)00:07コメントする ( 0 )万年壁を打っていたものの、相互さんや界隈の方とはXを通してふれあい動物園をしていたので少しだけ寂しさはある。X垢を消すわけではないので、Xで創作をしなくなっても、支部や個人HPは続けるし、創作者さんのファンは続けるつもりだ。これを機に泥船を去ってしまわれた大好きな絵描きさん、字書きさん、お元気で。いつか笑ってまた再会そう絶対(支部で)
私はというと、Xが泥船になったのをきっかけに、レンタルサーバーに課金して本格的に個人HPを作成しようかなと思っている。
森プラスさんにも世話になったが、なんといっても広告が鬱陶しい。消しても出てくる上に、内容に品がない。となりのデカ乳淫乱女にナカ出し三昧とかではなく、となりのトトロと南京玉簾を24時間踊ってみた、のような興味を惹かれる広告だったら喜んで継続していたかもしれない。
森プラスさんに課金しても良いが、レンタルサーバーというのもそこまで高いモノではなく、月額の料金は実はどっこいだったりする。
森プラスさんはサーバーが脆弱である点も残念に感じており、今年の春先に一週間ほど編集ができなかったことに不安点が残る。苛々しやすくこらえ性がないので更新は出したいときに出したい。
個人HPを考える理由はもう一つある。
実はXではあまり素を出せていない。私自身大変おしゃべりで無駄な文字数が多い人間で、どうでも良いくだらないことが好きで、笑いの沸点が低くて、本当は文字数限界まで自分が好きな時に好きなことを垂れ流したい。
同時に前述の通りこらえ性がなく、神経質で凝り性など絶望的にネット上での交流に向いていない性格が災いして、本のあとがき以外で長文を垂れ流す機会はほぼない。
くわえてオフイベに参加する機会がないので、自分自身がどういった生体なのかを自然に曝け出す方法が本当に思い当たらない。こんなに長くオタクをやっているのに、同人イベントの参加経験がなく、同人誌を作ったのもここ最近のことだからだ。
硬い文章を書くので真面目で神経質な人間だと思われているかもしれないし、かと思えば倫理観の狂った発言を繰り返している面もありつかみどころもないのかもしれない。自分自身であまり把握ができていない。
つまり自尊心がかなり強い。ネットだけの関係の人間にどう思われても良いと思う反面、匿名箱に異様に距離が近いようなメッセージが入っていたり、身に余る神格化を感じるメッセージをもらったりすると、本当の自分と乖離を感じてひどく複雑な気持ちにもなる。
それから未成年閲覧の問題もある。二年ほど前に中学生に閲覧されていると知ったとき、慌ててアカウントに年齢制限をかけ、支部の閲覧もマイピク限定にしたものの、そのとき匿名でもらった批判コメントや、年齢制限を無視して申請してくるアカウントの対応にかなりの時間と精神力を割かれた。半年ほどでキリがないということに気づき、Xのアカウント運用を全年齢向けに変えた。
本当は遠慮なく、成人向けの内容を、同じ趣味嗜好の同志と安心して語り合いたい。語り合えなくても、どぎつい内容をこっそりいいねの♡で同意してもらえるだけで十分だ。
私は大多数に見てもらいたいとは思っていない。同じ性癖で苦しんでる誰かと、今生の業を分かちあいたいだけだ。
個人HPに移行すれば、多少の寂しさと引き換えにそれらの問題は改善されると思う。
いつも見てくれる人にはまたもHPを訪れるという手間をかけてしまうが、それでも好きだと言ってくれる人、手間をかけても見たいと思ってくれる人が、たまに見にきて「いいね」をしてくれれば、それで嬉しい。
P.S.
マジ名前変えたい 根菜類ってつぶやき
「受けが攻める」とカプの定義について考えてみた
20240819(月)23:23コメントする ( 0 )※逆カプ批判の意図はないです
雑食で逆もイケると主張しているけど、実際はいレの逆はあまり見ない(地雷ではない)。というのも、ウケセメによってそれぞれの性格が変わっていて、逆の解釈があまりしっくりこないからだ。
ウケセメはセックスの役割で決まる、というのを重々承知した上で、
個人的「レオが泉を攻めるイメージ」は、男女CPの彼女が、いつもは攻め役の彼氏をぺ〇バンで攻めて、喘いでるのを見て可愛い♡っていっているような感じ(大体そのあとひっくり返されるやつ)。
だから逆、と表現するよりは、いずレオのレオが泉を攻めてます、と表記したい……いレの役割自体は変化しないような気がする
世間はそれを逆というんじゃないのか、とも思うので、考えていることの表現が難しくて悩んでいる。
とはいえ、「自分が見たい方を見ている」「BL界隈は受け推しが主流」ということも当てはまるので、自分の考えが正しいとも思ってないため、今後も柔軟に考えていたい。
カプのウケセメを決めるのは我々ではない、本人達だ。(これは思想)つぶやき
字書きに100の質問やってみた
20240517(金)22:42コメントする ( 0 )■基本情報
001.ペンネーム(ハンドルネーム)を教えてください。
たまねぎ
002.どうしてそのペンネーム(ハンドルネーム)にしたのか教えてください。
永遠の推しまつもとじゅん様の古の髪型
003.主に何を書いていますか。(二次小説・オリジナル小説など)
二次・オリジナル
004.主な発表の場はどこですか。(同人誌・商業誌・サイト・ブログなど)
支部、同人誌
005.最初に作品を書いたのは何歳(あるいは何十代)のときでしたか
文字覚えたてくらいから何かしら書いていたようだけど意識をもって何か書いた記憶があるのは小5
006.処女作は何ですか。
吸血鬼が人間に戻るために仲間と協力して黒幕の実弟を倒す話 完全にダレンシャンとスタンドバイミーのあいのこ すでに二次創作してたようだ(?)
007.書き始めたきっかけは何でしたか。
スタンドバイミー(ドラえもんじゃないよ)
主人公が小説家だったから 大食い大会でパイ吐く話が面白過ぎた
008.書き始めてどのくらい経ちますか。(問005と併せると年齢が推測できるため、年齢を伏せたい方はご注意ください)
文字書けるようになったときから
009.今までに何本書きましたか。
一次も二次も併せると三桁くらい 小説のルールを覚えて書き始めたのはここ最近の三十編くらい
010.二次小説書きの方、今までに何ジャンル書きましたか。
ガッツリはまってたくさん書いたのは3ジャンル
011.仕事、学業などにおいても文章を書くことがありますか。どのようなものを書きますか。(差し支えない範囲で)
ある 設計書とか仕様書とか
012.あなたを実際に知る友人、家族などの中で、あなたが小説を書くことを知っている人はいますか。
はい
013.いると答えた方、読んでもらったことはありますか。その時の反応はどうでしたか。
最近はあんまり知り合いに読ませない 深堀されるのが苦手
014.アマチュアの方、プロになりたいですか、なりたくないですか。理由も教えてください。
老後は小説のみで食いたいものよ
■書き方について
015.いつ書くことが多いですか。
夜 エモい時間
016.どこで書くことが多いですか。
カフェか家
017.1本書くのにどのくらいかかりますか。
場合によるけどそんなに多くない 調子がすごく良いときで1週間で2~3万字程度
018.同時に複数の作品を並行して書くことができますか。
できるけど遅い
019.発表の頻度はどのくらいですか。
二次は最近半年に一回とか マインドでは月イチでなにかしたい
020.何時間くらいまでなら続けて執筆できますか。
集中と充電が切れるまでならいつまでも 半日くらい持つこともあれば数分も持たないこともある
021.実際に執筆するツールは何ですか。(紙・PC・モバイルなど)
PC、スマホ
学生時代はずっと手書きだった 信じられない もう文字書けない
022.執筆するツールについて、何かこだわっていることはありますか。
書きやすさ Evernote以降しっくりくるものを見つけられてない
DropBoxは十年以上愛用してる
023.プロット(構成)は決めてから書きますか。
決める 3万字くらいまでなら頭の中で、それ以上はある程度なにかにある程度まとめる
024.下書き(全体を荒くざっと書くなど)をしますか。
台詞だけざっくり書く
025.よかったらプロットor下書きを1本(一部でも)晒してください。
冷凍庫心中のプロット
026.冒頭から順を追って書きますか、それとも好きなシーンから先に書き始めますか。
好きなシーンから書く
027.書いている間、自分の意識はどこにあることが多いですか。(登場人物の視点・神様的に俯瞰する視点など)
神様的と登場人物を往復
028.一人称でも三人称でも、登場人物の誰かの視点で話を進める場合、視点にする人物はどうやって決めますか。
ポップな話は一人称
シリアス目な話は三人称
視点は書きたい心情がある方に合わせる
029.言葉選びにおいて、音読したときのリズムがいいことと、意味がしっくりくること、どちらを優先させますか。
音読した時のリズムがいいこと 意味なんかニュアンスでええ
030.類語辞典の類は使いますか。その他言葉探しに便利なツールはありますか。
類義語辞典とコトバンクよく使う
031.次の場合、漢字とひらがなのどちらを使いますか。→「時」「とき」/「付く」「つく」/「掛ける」「かける」
これは場合による
032.漢字を多く使う方だと思いますか。
どうだろう バランス重視
033.会話の「 」の文末に句点(。)を打ちますか。(「~だよ」「~だよ。」どちら?)
会話の文末に句読点はないのがルールです
034.「・・・・・・」「 」を使いますか。その他使うものがあれば教えてください。
さすがに空白は使わない
ダッシュ線はたまに使う――ファブルになる――
035.タイトルはいつ決めますか。(タイトル→本文? 本文→タイトル?)
どっちもあるけど本文→タイトルが多い
036.タイトルはどうやって考えますか。
書いてるうちに何となく
037.タイトルを考えるのは好きですか。理由も教えてください。
嫌いじゃないけど苦手 センスがないから
038.何をしている時にネタを思いつくことが多いですか。
何かしら考えてるとき
039.具体的なビジュアルを用意しますか。(イメージ画を描く・写真を探すなど)
場所が具体的にあるときは検索とかする程度
ないときは今まで行った場所とかを思い出しながら書く
040.登場人物の服装まで考えますか。
季節と天気は考えるから必要に応じて 不要な時は考えない
041.登場人物の声について、イメージはありますか。
声優がいる二次は助かる
オリジナルはイメージはある
042.季節は設定しますか。
する
043.想定する舞台は実在する場所が多いですか、それとも架空の場所が多いですか。
実在する場所が多い 一生Googleマップ見てる
044.風景、情景描写を書くのは好きですか。理由も教えてください。
好き エモい描写得意
045.会話を書くのは好きですか。理由も教えてください。
好き 人間の無意味でおしゃれな会話大好き
046.書く前や書くときに必ずやることはありますか。
ない
047.音楽をかけて書きますか。
イメソンがあるときは、はい
048.テーマソングはありますか。
あるときはある ないときはない
049.書きたいことが読み手に受け容れられないかもしれないと感じた時はどうしますか。
目の前にいる人に聞く カフェとか旅行先で横にいる全然知らない人に聞くこともある みんな割とアドバイスくれる、優しい
050.登場人物に自分は投影されていますか。どのように投影されているかも教えてください。
人格や性格には投影してない なにかを見た時の感情を思い出して書くことはある でもそんなにないかも、ほぼ妄想
051.自分の実体験を作品に反映させることはありますか。
体験とかはない 感情とか感覚とかはある
どこかで見た風景で綺麗だと思ったものを細かく描写して、それをどう感じているか、とか その程度
052.見聞したエピソードを作品に反映させることはありますか。またその場合、自分のものにするためにどの程度噛み砕きますか。
ある 興味深いエピソードの全員の立場に立って事象をいったん全部の方向から考える
053.大恋愛をしているときに作品を書くことができますか。できる方、いつもより書けますか、それとも書きづらいですか。
経験のなにかを作品に落とし込めるくらい美化されるのは何もかも終わった後 何事もそう
054.作品を公開した後で修正することはありますか、ないですか。理由も教えてください。
ある 誤字脱字とか、足したかったエロいシーンとか
055.作品が書けない時、その主な理由は何ですか。
書くこと以外のことに気を取られているとき
056.作品が書けない時、どうしていますか。
関係ない別の話を書く
■自分の書くものについて
057.冒頭はどのように始まることが多いですか。
台詞とか、場面の描写、感情の吐露
058.ラストはどのように終わることが多いですか。
血の通った終わり方にはしてると思う
完全なハッピーじゃなくても救いのない地獄エンドを書くのはやめた 人間は幸せになってほしい あと幸せの定義として倫理観のフィルターを通さないようにしてる
059.得意なシーン、書いていて楽しいシーンはありますか。(バトル・モノローグ・ほのぼの・エロなど)
エロは得意だけど楽しいかといわれると微妙 いつもエロを書くときは眠い
060.1人称と3人称どちらが多いですか。理由も教えてください。
三人称 そもそも最近になるまでしっかりした小説とは三人称で書くものだと思い込んでいた
061.男キャラと女キャラ、どちらが書きやすいですか。理由も教えてください。
性別で書きやすさが変わることはない 人物の解像度が大きい
062.長編と短編どちらが書きやすいですか。理由も教えてください。
短編 文を削るのが好き
063.自作で一番気に入っている作品は何ですか。
あんスタで一番最初に書いた長編の「Live through this」
064.書く時に必ず守るルール、大事にしていることなどはありますか。
人物の核の統一
065.あなたの武器は何だと思いますか。
感情を作り込めること
066.あなたに足りないのは何だと思いますか。
柔軟性 集中力
067.なぜ、何のためにあなたは小説を書いていると思いますか。
そんなのわからん 生活の一部 切り出さないと死ぬ
068.書き始めた頃に比べて、あなたの作品は良くなっていると思いますか。どういう所が良くなったと思うかも教えてください。
思う 多少長くてもちゃんとした意味のある話が書けるようになってきた
069.一番嬉しかった褒め言葉は何ですか。
天才、唯一無二とかその辺の特別感ある言葉
単純なのでわかりやすい言葉で褒められるのが好き
070.逆に言われてヘコんだ言葉は何ですか。
どの層に向けて書いてるのかわからない
071.読んだ人があなたの作品を表現するのに最も多く使われる言葉は何ですか。(優しい、硬質な、かっこいい、など)
激しい感情
072.新人賞などに応募したことはありますか。
あるで
073.ボツにした、あるいは頓挫した作品は何本ありますか。頓挫した理由も教えてください。
途中でつまらなくなって10万字破棄したことある
でも冗談じゃなくて7/10ぐらいのネタは捨ててるかも
074.これから挑戦してみたいことはありますか。
一人短編集、一人アンソロ、誰かと合同誌
エロ短歌集、サークル側での即売会の参加
075.あなたの書く小説にキャッチコピーをつけてください。
もう帰ってこれないかもよ
■エロ・BLについて
076.エロを書きますか。
書くで
077.エロを書いたことがない方、書いてみたいですか。エロを書かれる方、それは恥ずかしいですか、そうでもないですか。
全然恥ずかしくないけど受け目線のときになんとなく日和る まだ純度100%で抽出できてないと思う
078.エロを書かれる方、エロを書き始めたきっかけは何でしたか。
官能小説が一番エロいのに全然なくていっぱい読みたいと思ったから
079.どの程度のエロまで書いたことがありますか。(R15/R18/R20とか、はんなり/がっつり/マニアックとか)
四肢切断以外は全部書いた あとは推しカプで四肢切断を書くのみ
080.どの程度のエロが一番書きやすいですか。
がっつり 脳みそ全部エロの原液に浸してすっごくエロいやつを脳死で書くのが好き
081.エロを書かれる方、エロありとエロなし、どちらが書きやすいですか。理由も教えてください。
エロあり すべての愛はセックスに行きつくし推しカプのもめごとは質のいいセックスで解決するから
082.エロを書かれる方(ノーマル/BL問わず)、受けと攻めどちらの視点で書くことが多いですか。理由も教えてください。
基本的に攻め 性癖が加虐に寄り過ぎているため
083.BLを書きますか。
はい
084.BLを書かれる方、BLを書き始めたきっかけは何でしたか。
進撃が最初かも 兵士同士の死と隣り合わせのクソデカ感情が良かった
085.BLを書かれる方、書くのはBLだけですか、ノーマルも書きますか。
夢なら書くで
086.BLもノーマルも書かれる方、両者を書くにあたって何か違いはありますか。
夢との違い BLは両方あるところからの妄想だけど夢は片方ないところからの妄想だから極限まで狂う必要がある
オリジナルでは特に違いはない
087.BLもノーマルも書かれる方、どちらが書きやすいですか。理由も教えてください。
いちばん自然にエモく書けるのはエロのない百合
088.BLもノーマルも書かれる方、BLとノーマルを切り替えるのは難しくないですか。
二次でキャラがBLと夢で一緒だったら大変かもしれない 別なら全然
■その他
089.好きな作家を教えてください。(小説でも絵でもマンガでも、プロでもアマでも)
三島由紀夫、太宰治、恩田陸
チャールズ・シムズ、山本タカト
由貴香織里、萩尾望都、古屋兎丸
090.好きな作品を教えてください。(小説でも絵でもマンガでも、プロでもアマでも)
全部商業BLで行かせてください!
・スメルスライク・グリーンスピリット
→狂気に満ちたエモ青春BL BLなのにBLメインじゃない一般文芸の漫画としても読み応えがある
・心中するまでまっててね
→商業BLで唯一ガチ泣きしたラブラブ幸せ心中BL 狂気と地獄に定評がある市梨きみ先生の一作
・蟷螂の檻
→狂気に満ちた狂気の愛の物語 エロくて倒錯的な凌辱が最高 ラブラブ幸せエンドだと勝手に思ってる 座敷牢放火煙草押し付けなど性癖詰め込みBL
・蛍火艶夜
→特攻隊員BL 戦時中の息の詰まる限界環境の中で生まれる特大の背徳と一生刻まれたクソデカ感情と死と永遠の話 今前編 後編どうなっちまうんだ ここ1年で一番すごいBL
091.小説を書く上で影響を受けた人、または言葉などはありますか。(作家でなくてもよいです)
何故か外国のが多い 作風が合ってるんだと思う
サリンジャーのナインストーリーズ
グリム童話、マザーグースもそうかも
092.他人の作品を読むときに、どういう所に着目しますか。
文章
093.二次小説を書かれる方、別の方が書いた同ジャンル作品は楽しめますか。
はい
094.小説を書く以外に、何か表現手段をお持ちですか。(絵・踊り・歌・工芸ほか習い事でも何でも)
詩と短歌と作詞と脚本
あと動画と映像、絵本、編集 絵と手芸以外は割となんでもやる
095.あると答えた方、その表現手段と比べて「書く」という行為は楽ですかしんどいですか。理由も教えてください。
小説という表現方法はやっぱり重い 映像よりも重い そして創作行為への解像度はずば抜けて高い
096.書くという行為に必要な力とは何だと思いますか。
集中力と飽きない才能
097.「文才」とは何だと思いますか。
生まれもったセンス 文を書く上で努力だけではどうにもならない才能
098.他の小説書きの方に聞いてみたいことはありますか。
ツールなに使ってるか教えて
あとプロットの作り方教えて
099.この100質について、誰の回答を見てみたいですか。
どなたでもどうぞ 広まれ みんなやってくれ(壁の中から)
100.お疲れさまでした。感想をどうぞ。
自分の創作に対する解像度が上がった たまにやるべき
お借りしました
つぶやき
お知らせ
20240324(日)14:33コメントする ( 0 )5月通販予定だった本、出ません……!
チェクメ、クライベを経て今書きたいものが変わったため、出ないことになりました。
部数アンケに入れてくださった方々、お時間を頂いてしまい申し訳ないです。ご協力いただけたこと感謝しています。
今後この本が出るかどうかは、現時点で不明です。気分屋ですいません。
また、今書きたいもので別の本を夏ごろ目標に出そうと思っています。詳細決まり次第Xでお知らせします。
今後も通販のみになります。こんな感じでゆるく気まぐれに自分のペースでやっていく予定なので、お付き合いいただけたら嬉しいです。
2024/3/24
たまねぎ連絡
2023/8 お返事
20230826(土)13:12コメントする ( 0 )2023/08/17 21:23
"もしかしたら一度文章途中でおくってしまったかもしれません💦ななレ部屋大好きなので嬉しいです。なずにゃんの今後の活躍に期待します!いレのぬかろくも期待します❤(そしてなずにゃんにまた怒られてほしい)"
ななレ部屋可愛いですよね!読んでくださりありがとうございます♡
ぬかろくも行けたらどこかに入れたいです。いレ持久力ならいける…
2023/08/12 03:44
"いつも楽しませていただいてます"
ありがとうございます!
色んな場所でお付き合いいただき嬉しいです。お返事
個人サイトつくりました
20230810(木)18:35コメントする ( 0 )たまねぎです。
バラバラになっていたポイピク/ベッターを統合して個人サイトを作りました。支部とTwitterは今のところ消す予定はないですが、のんびりやっていこうと思います。
HPを作るにあたり、古のフォレストページが個人的にシンプルで気に入りました…!無課金勢のため広告が出て若干の鬱陶しさがあるんですがご了承ください。
TOPから♡を送ってもらえると、ランダムで御礼SSS(スーパーショート小説)が表示されます。現在4種類(いレ2、ス夏、ライハ)なので気軽に押してみてください。
また数字見えないようになってますがキリ番を3つほど設定しました。踏んだ方は是非リクエスト送ってください。
古の個人サイト、すごく楽しい!!
今後はここにまとめるのでシンプルになるといいな!
どうぞよろしくお願いします。連絡