傘下のひとりごと

記号、視点、地の文

2024/10/20 07:04
創作
ネットの書き込み見てて、そういや私は作中で( )を使うことがほぼないなあと思いました。書き始めの頃は( )を使ってたけど、ある時から使わなくなりました。( )の代わりにダッシュを使います。○○は――尤もこの場合は△△なのだが――なので……、みたいな感じで。
今でこそ!や?は普通に使ってますけど、できれば使いたくないタイプです。昔の長野まゆみ方式で!や?の代わりに「、」を使って書いてました。まあそれやってたら当時仲良くしてた商業作家の友達から辞めた方が良いと指摘されたので素直に辞めました。今では言葉を言い淀むニュアンスとして「○○○、」みたいに使用してます。本当はこれも駄目なんだろうけどね。
あと書いてて、私は「、」がやたら多い。なので投稿する時にかなり削って直してます。「、」が多いのは多分太宰治の影響かもしれません。彼の文章も結構「、」が多いので……。逆に「、」も「。」も一切使わないで書いた作品もあったけど、ネタが駄目だったのか単純に読みにくかったからなのか、見事に爆死しました。ど素人が文豪(谷崎潤一郎)の真似しても駄目よね……。文章のリズムが余程良くなければ読めたもんじゃない。だから谷崎潤一郎ってやっぱ凄いんだなって思いました。
昔は一人称視点でしか書けなかったけど、今は三人称多元視点ばかりで書いてます(二次創作はね。一次創作は一人称視点が多い)。登場人物の心理描写を全部ぶっ込めるので。でも書いててたまに文章が自分でも解らなくなります。これは誰の視点だ???と混乱してしまう。
地の文も書くのが楽しいのであれこれ書いちゃいますが二次創作だとほぼ読み飛ばされるらしいので、なるべく会話文を多くしてますが、でも会話文が多いとなんかスカスカな気がして不安になってしまう。本当はそんなことないんでしょうけど。プロの作家の意見でも地の文をズラズラ書くのは読書慣れしてる人らしく、あー確かにと思いました。で、やっぱり地の文は少な目にとその作家さんも言っておりました。
まあ地の文に関しては書いてるジャンルにも左右されるので一概に地の文少な目が良いとは言えない気もしますが。
二次創作だと難しいかもだけど、地の文だけでガーッと押し進めていく作品も書きたいところ。もっと色々実験的な作品も書いてみたい。

コメント

[ ログインして送信 ]

名前
コメント内容
削除用パスワード ※空欄可
  • 理図2024/10/20 13:20

    夜雨さん、こんにちは。
    私もどうしても地の文が多くなっちゃう人間でして😅
    もっと台詞あった方が読みやすいだろうなとは分かりつつも、増えていくのは地の文ばかり……。
    このスタイルは変わらないんだろうなぁと腹括って、読みにくさと心中しようと思います😇

    名前
    コメント内容
    削除用パスワード ※空欄可
    • 夜雨2024/10/21 12:39

      理図さん、こんにちは!返信遅くなってすみません💦
      地の文書くのが楽しいですよね😊✨私もついついあれこれ書いちゃいます。でも理図さんの作品を読んでいて読みにくいと感じたことはないですよー!いつも素敵なだなあと思っています🥰💕

      名前
      コメント内容
      削除用パスワード ※空欄可