怪物の花嫁
私はリリア。商人の娘です。
今日、名前しか知らない人の元に嫁ぎます。
私が住むトナリ王国オズウェル領を管理する子爵のご子息……アレクサンダー・オズウェル様の妻になるのです。
しかも、結婚式はなし、披露宴もなし。婚姻届にサインするだけという、貴族への嫁入りとは思えない形です。
傍若無人、親が領主なのを良いことにわがまま放題。アレクサンダー様専属の使用人は一年持たず辞めるともっぱらの噂です。
根も葉もない噂であったなら、アレクサンダー様は今頃とっくに結婚してお子様にも恵まれていたはずです。
18歳を境に王家主催の夜会にも出なくなり、28歳になる今でも未婚。
トナリ王国では多くの貴族が20歳までには結婚しているので、人間性に難ありだから結婚できないという噂が加速する一方。
そして祖父の代から取引がある庶民の商家 に話が舞い込んだのです。
アレクサンダー様からの手紙には、【三人いる娘のうち、だれでもいいから一人嫁によこせ。断ったら二度とオズウェル領で仕事できないと思え】と書かれています。
「私が行きます」
手紙をテーブルに叩きつけて宣言すると、父さんと母さん、ルル姉さんと妹のララが悲壮な声をあげました。
父さんは青ざめたまま、私の両肩を掴みます。
「何を言い出すんだリリア。お前はうちの大事な娘だ。差し出せるわけないだろう。リリアだけじゃない。ルルとララも」
「ルル姉さんは幼なじみのエリックさんという恋人がいるし、ララはまだ13歳。そして何より、愛しい二人をひどい人のもとになんてやれません!」
私はありふれた黒髪、青い瞳。胸が平らな寸胴鍋体型。
門前払いされかねませんが、娘には違いありませんからね。
三人のうち誰でもいいって言ったのはアレクサンダー様なので妥協してもらいます。
「やめて、リリア。商売なら別の土地に行ってもできるから。可愛い娘を横暴な人間の元にやりたくないわ」
「だからよ、母さん。うちが断ればきっと、制裁を加えられた上で他の家に話が行くわ。そんなの見過ごせない」
姉さんもララも、「行っちゃだめリリア」「だめだよリリ姉!」と口々に言ってくれましたが、私は嫁ぐと決めました。
断ればきっと本当にオズウェル領で商売ができなくなるし、その上他の誰かがこの理不尽な要求を押しつけられるでしょう。
それに──
アレクサンダー様に、一言もの申してやりたい。
いえ、ひとことでは足りない。一生かけて文句を言ってやります。
せっかくなら往復ビンタと跳び蹴りもかましましょう。
今、オズウェル家のお迎えの馬車に乗って、アレクサンダー様に会いに行く道中です。
馬車はオズウェル領の北端、木々が生い茂る深い森に入っていきます。
昼だというのに、太陽の光が遮られるくらいうっそうとしています。
「あの、御者さん。道を間違えていませんか」
馬車の手綱を握るおじいさんに声をかけるけれど、おじいさんは私を見ないで答えます。
「間違っておりませんよ。この先にオズウェル家の別邸があります」
「この先って、魔の森では」
正式な名前はノースフォレスト。
悪しき魔女が住み着いていると恐れられているので、通称魔の森です。
魔族と交流のある隣国、マールー王国ならまだしも、トナリは完全なる人間の国。
魔法を使える人間なんていません。
魔女とやらは、人をカエルにしてしまうとか雷を操るとか、とにかく恐ろしい逸話が後を絶たないんです。
たどり着いたのは、森の中にたたずむお屋敷でした。
外壁にツタがはびこっているし、庭に雑草が生い茂っているし、窓もほこりまみれ。……まるでお化け屋敷。
本当に間違えてませんよね。わざと廃墟に案内したんじゃないですよね。
鞄を抱えて馬車を降りると、御者のおじいさんが言います。
「あなたはこれからアレクサンダー様の妻となります。誠心誠意アレクサンダー様に尽くしてください。そして、この先何があろうと、ここで見聞きしたことを口外してはなりません」
見ちゃいけないものがこの先にあるみたいな言い方ですね。
新婚の奥様に言う台詞ではないように思います。
おじいさんは大きな木箱をいくつか荷台から降ろして、行ってしまいました。
私一人で屋敷の中まで運ぶのは大変そうですが、仕方ありません。箱を開けて小分けにすればなんとかなるでしょう。
荷物の片付けはあとまわしにして、苔むした門をくぐりました。
間違いなくアレクサンダー様がここにいるというのなら、お会いしないといけません。
屋敷の中も荒れ放題なら、なんとかして寝床だけでも整えたい。
玄関扉に手を伸ばすと、分厚い木の扉が大きな音を立てて開きました。
「遅い!!!!」
扉を開けるなり怒鳴ったのは、全長3メルテ(※日本で言うところのメートル)を超える獣でした。
オオカミ、でしょうか。ズボンをはいていて、二足歩行で、目が光っています。
でも私の知るオオカミってこんなに大きくないし、喋らないです。
目の前にいるこれは、何なのでしょうか。
モンスター?
アレクサンダー様はご無事でしょうか。
このオオカミに食べられてしまったのでは。
人間の言葉を話せるほどの知能を持ったモンスターがいるなんて、脅威です。
一度もお会いしたことがありませんが、私はアレクサンダー様の妻になるのです。
危険なものは排除しなければなりません!
背負っていた荷物を投げ、傘をつかみます。
「なに者か知りませんが、私は今日からアレクサンダー様の妻です。あなたに恨みはありませんが、敷地に侵入する不審者め。お覚悟を!!」
「は!? おい待て女。お前主人に向かって何を言ってやがる!!」
「主人? 何を訳の分からないことを! モンスターの手下になった覚えなどありません! てやあああ!」
傘を振り上げて突撃します。
これでも店のお隣に住んでいる元騎士のおじいちゃんから、護身術を習っていました。
モンスターを撃退する程度のことならできるはずです。
「待て! 俺だ! 俺がアレクサンダーだ! それを離せ、危ない!」
オオカミが大声でとんでもないことを叫びました。
…………これが、このモンスターが、アレクサンダー様ですか!?
思考の整理ができないまま、とりあえず客間に通されました。
ここに来るまで、ホコリが積もった廊下に私の足跡がくっきり残ってます。
何年も掃除していないのでしょう。
あちこち蜘蛛の巣がはっていて、空気もかび臭いです。
椅子のホコリを払い落としてから座ります。
「……あなたは本当にアレクサンダー様なんですか。子爵様にいただいたお写真では、人間だったんですが」
私は懐に入れていた写真を取り出します。
目の前にいるモンスターには、人間の面影がヒトカケラもないです。
「この姿になってすぐ、別邸の使用人全員に暇を出した。領主の跡取りが呪われているなんて、とんだ醜聞だからな」
御者さん、口外するなって、こういうことですか。
使用人がいないのも、人の口に戸を立てられないからでしょう。
何かの拍子に口を滑らせる人がいたら、アレクサンダー様がモンスターになったって話で持ちきりになってしまいます。
「俺だって好きでこんな姿になったんじゃない。呪いを解くためでなけりゃなんでお前みたいな庶民を」
かっちーん。
この人、たった一言で嫁を敵に回しましたよ。
「性格が悪いって噂は本当だったんですね」
「んだと! 商家の娘のくせに口が悪いなお前」
「あらやだ。良き教育を受けた貴族なのに、庶民より口が悪いんですね」
アレクサンダー様が怒り任せに窓ガラスをたたき割り、風が吹き込んでほこりが舞いました。やっぱり屋内の掃除も行き届いてないですね。
口にハンカチを当ててマスク代わりにします。
「結婚しなかったら両親の店が廃業になるなんて言われて、あなたに好意的になる理由がないです」
普通の手順で結婚が決まったならもう少し歩み寄れたのかもしれませんが、この態度の悪さを見たら無いです。
いまから、様をつけるのはやめましょう。
この人はただのアレクサンダーです。
「庶民が嫌で身分の高い娘が良かったなら、はなから貴族に婚姻を持ちかければ良かったじゃないですか」
「どちらの立場が上か分かっていないようだな」
「我が国の婚姻の誓約文言には、夫婦は対等なるもの、とあります。つまり私はあなたより下の立場ではありません」
ここまで態度が悪いとすがすがしいですね。心置きなく文句を言えます。
「……国中の令嬢に断られた」
「その性格ですものね」
「黙れ。とにかく、呪いをかけた魔女がいうには、俺はきっかり10年経つまでに真実の愛というのを手に入れないと一生この姿から元に戻れない。その期日が1ヶ月後にせまっている」
呪いを解くための期日が目の前に迫り、庶民でもいいからとにかく嫁にするしかないってことだったようです。
だからあんな脅し文句を。迷惑な話ですねえ……。
「私には魔法の知識が無いのでなんとも言えませんが、庶民でも良いから結婚すれば呪いが解ける、というわけでもなさそうですね。それで解けるなら今あなたは人間の姿になっているはずですし。
そもそも、なんで呪われたんですか。藪をつつかなければ蛇に噛まれたりしないように、なにもしないのに呪うなんてことないですよね」
だんまりを決め込みやがりました。さっきまであんなにうるさかったのに。
黙ったままではなにも解決しませんから、とにかく引き出せるだけ情報を吐かせましょう。
「あと1ヶ月のうちに真実の愛というのを見つけたら、あなたは人間に戻る。これは間違いないですね」
「あ、ああ。魔女は言葉にも魔法が宿るから、嘘をつけないらしい」
「……わかりました。では、取引しましょう。真実の愛を見つけるのをお手伝いします。そのかわり、呪いが解けたら離婚してください。それから先はあなた好みの貴族令嬢と再婚するなり何なりしてください。そうすれば私は自由の身。また実家の仕事をできます」
お互いにメリットがあると思うのですが、どうでしょう。
アレクサンダーはしばらく唸った後、うなずきました。
「いいだろう。その契約、乗ってやる」
今日、名前しか知らない人の元に嫁ぎます。
私が住むトナリ王国オズウェル領を管理する子爵のご子息……アレクサンダー・オズウェル様の妻になるのです。
しかも、結婚式はなし、披露宴もなし。婚姻届にサインするだけという、貴族への嫁入りとは思えない形です。
傍若無人、親が領主なのを良いことにわがまま放題。アレクサンダー様専属の使用人は一年持たず辞めるともっぱらの噂です。
根も葉もない噂であったなら、アレクサンダー様は今頃とっくに結婚してお子様にも恵まれていたはずです。
18歳を境に王家主催の夜会にも出なくなり、28歳になる今でも未婚。
トナリ王国では多くの貴族が20歳までには結婚しているので、人間性に難ありだから結婚できないという噂が加速する一方。
そして祖父の代から取引がある
アレクサンダー様からの手紙には、【三人いる娘のうち、だれでもいいから一人嫁によこせ。断ったら二度とオズウェル領で仕事できないと思え】と書かれています。
「私が行きます」
手紙をテーブルに叩きつけて宣言すると、父さんと母さん、ルル姉さんと妹のララが悲壮な声をあげました。
父さんは青ざめたまま、私の両肩を掴みます。
「何を言い出すんだリリア。お前はうちの大事な娘だ。差し出せるわけないだろう。リリアだけじゃない。ルルとララも」
「ルル姉さんは幼なじみのエリックさんという恋人がいるし、ララはまだ13歳。そして何より、愛しい二人をひどい人のもとになんてやれません!」
私はありふれた黒髪、青い瞳。胸が平らな寸胴鍋体型。
門前払いされかねませんが、娘には違いありませんからね。
三人のうち誰でもいいって言ったのはアレクサンダー様なので妥協してもらいます。
「やめて、リリア。商売なら別の土地に行ってもできるから。可愛い娘を横暴な人間の元にやりたくないわ」
「だからよ、母さん。うちが断ればきっと、制裁を加えられた上で他の家に話が行くわ。そんなの見過ごせない」
姉さんもララも、「行っちゃだめリリア」「だめだよリリ姉!」と口々に言ってくれましたが、私は嫁ぐと決めました。
断ればきっと本当にオズウェル領で商売ができなくなるし、その上他の誰かがこの理不尽な要求を押しつけられるでしょう。
それに──
アレクサンダー様に、一言もの申してやりたい。
いえ、ひとことでは足りない。一生かけて文句を言ってやります。
せっかくなら往復ビンタと跳び蹴りもかましましょう。
今、オズウェル家のお迎えの馬車に乗って、アレクサンダー様に会いに行く道中です。
馬車はオズウェル領の北端、木々が生い茂る深い森に入っていきます。
昼だというのに、太陽の光が遮られるくらいうっそうとしています。
「あの、御者さん。道を間違えていませんか」
馬車の手綱を握るおじいさんに声をかけるけれど、おじいさんは私を見ないで答えます。
「間違っておりませんよ。この先にオズウェル家の別邸があります」
「この先って、魔の森では」
正式な名前はノースフォレスト。
悪しき魔女が住み着いていると恐れられているので、通称魔の森です。
魔族と交流のある隣国、マールー王国ならまだしも、トナリは完全なる人間の国。
魔法を使える人間なんていません。
魔女とやらは、人をカエルにしてしまうとか雷を操るとか、とにかく恐ろしい逸話が後を絶たないんです。
たどり着いたのは、森の中にたたずむお屋敷でした。
外壁にツタがはびこっているし、庭に雑草が生い茂っているし、窓もほこりまみれ。……まるでお化け屋敷。
本当に間違えてませんよね。わざと廃墟に案内したんじゃないですよね。
鞄を抱えて馬車を降りると、御者のおじいさんが言います。
「あなたはこれからアレクサンダー様の妻となります。誠心誠意アレクサンダー様に尽くしてください。そして、この先何があろうと、ここで見聞きしたことを口外してはなりません」
見ちゃいけないものがこの先にあるみたいな言い方ですね。
新婚の奥様に言う台詞ではないように思います。
おじいさんは大きな木箱をいくつか荷台から降ろして、行ってしまいました。
私一人で屋敷の中まで運ぶのは大変そうですが、仕方ありません。箱を開けて小分けにすればなんとかなるでしょう。
荷物の片付けはあとまわしにして、苔むした門をくぐりました。
間違いなくアレクサンダー様がここにいるというのなら、お会いしないといけません。
屋敷の中も荒れ放題なら、なんとかして寝床だけでも整えたい。
玄関扉に手を伸ばすと、分厚い木の扉が大きな音を立てて開きました。
「遅い!!!!」
扉を開けるなり怒鳴ったのは、全長3メルテ(※日本で言うところのメートル)を超える獣でした。
オオカミ、でしょうか。ズボンをはいていて、二足歩行で、目が光っています。
でも私の知るオオカミってこんなに大きくないし、喋らないです。
目の前にいるこれは、何なのでしょうか。
モンスター?
アレクサンダー様はご無事でしょうか。
このオオカミに食べられてしまったのでは。
人間の言葉を話せるほどの知能を持ったモンスターがいるなんて、脅威です。
一度もお会いしたことがありませんが、私はアレクサンダー様の妻になるのです。
危険なものは排除しなければなりません!
背負っていた荷物を投げ、傘をつかみます。
「なに者か知りませんが、私は今日からアレクサンダー様の妻です。あなたに恨みはありませんが、敷地に侵入する不審者め。お覚悟を!!」
「は!? おい待て女。お前主人に向かって何を言ってやがる!!」
「主人? 何を訳の分からないことを! モンスターの手下になった覚えなどありません! てやあああ!」
傘を振り上げて突撃します。
これでも店のお隣に住んでいる元騎士のおじいちゃんから、護身術を習っていました。
モンスターを撃退する程度のことならできるはずです。
「待て! 俺だ! 俺がアレクサンダーだ! それを離せ、危ない!」
オオカミが大声でとんでもないことを叫びました。
…………これが、このモンスターが、アレクサンダー様ですか!?
思考の整理ができないまま、とりあえず客間に通されました。
ここに来るまで、ホコリが積もった廊下に私の足跡がくっきり残ってます。
何年も掃除していないのでしょう。
あちこち蜘蛛の巣がはっていて、空気もかび臭いです。
椅子のホコリを払い落としてから座ります。
「……あなたは本当にアレクサンダー様なんですか。子爵様にいただいたお写真では、人間だったんですが」
私は懐に入れていた写真を取り出します。
目の前にいるモンスターには、人間の面影がヒトカケラもないです。
「この姿になってすぐ、別邸の使用人全員に暇を出した。領主の跡取りが呪われているなんて、とんだ醜聞だからな」
御者さん、口外するなって、こういうことですか。
使用人がいないのも、人の口に戸を立てられないからでしょう。
何かの拍子に口を滑らせる人がいたら、アレクサンダー様がモンスターになったって話で持ちきりになってしまいます。
「俺だって好きでこんな姿になったんじゃない。呪いを解くためでなけりゃなんでお前みたいな庶民を」
かっちーん。
この人、たった一言で嫁を敵に回しましたよ。
「性格が悪いって噂は本当だったんですね」
「んだと! 商家の娘のくせに口が悪いなお前」
「あらやだ。良き教育を受けた貴族なのに、庶民より口が悪いんですね」
アレクサンダー様が怒り任せに窓ガラスをたたき割り、風が吹き込んでほこりが舞いました。やっぱり屋内の掃除も行き届いてないですね。
口にハンカチを当ててマスク代わりにします。
「結婚しなかったら両親の店が廃業になるなんて言われて、あなたに好意的になる理由がないです」
普通の手順で結婚が決まったならもう少し歩み寄れたのかもしれませんが、この態度の悪さを見たら無いです。
いまから、様をつけるのはやめましょう。
この人はただのアレクサンダーです。
「庶民が嫌で身分の高い娘が良かったなら、はなから貴族に婚姻を持ちかければ良かったじゃないですか」
「どちらの立場が上か分かっていないようだな」
「我が国の婚姻の誓約文言には、夫婦は対等なるもの、とあります。つまり私はあなたより下の立場ではありません」
ここまで態度が悪いとすがすがしいですね。心置きなく文句を言えます。
「……国中の令嬢に断られた」
「その性格ですものね」
「黙れ。とにかく、呪いをかけた魔女がいうには、俺はきっかり10年経つまでに真実の愛というのを手に入れないと一生この姿から元に戻れない。その期日が1ヶ月後にせまっている」
呪いを解くための期日が目の前に迫り、庶民でもいいからとにかく嫁にするしかないってことだったようです。
だからあんな脅し文句を。迷惑な話ですねえ……。
「私には魔法の知識が無いのでなんとも言えませんが、庶民でも良いから結婚すれば呪いが解ける、というわけでもなさそうですね。それで解けるなら今あなたは人間の姿になっているはずですし。
そもそも、なんで呪われたんですか。藪をつつかなければ蛇に噛まれたりしないように、なにもしないのに呪うなんてことないですよね」
だんまりを決め込みやがりました。さっきまであんなにうるさかったのに。
黙ったままではなにも解決しませんから、とにかく引き出せるだけ情報を吐かせましょう。
「あと1ヶ月のうちに真実の愛というのを見つけたら、あなたは人間に戻る。これは間違いないですね」
「あ、ああ。魔女は言葉にも魔法が宿るから、嘘をつけないらしい」
「……わかりました。では、取引しましょう。真実の愛を見つけるのをお手伝いします。そのかわり、呪いが解けたら離婚してください。それから先はあなた好みの貴族令嬢と再婚するなり何なりしてください。そうすれば私は自由の身。また実家の仕事をできます」
お互いにメリットがあると思うのですが、どうでしょう。
アレクサンダーはしばらく唸った後、うなずきました。
「いいだろう。その契約、乗ってやる」
1/5ページ