メモと小ネタ帳

記事一覧

  • 生きることへの選択

    20240829(木)22:06
    エーテルは人が亡くなったとしても循環エネルギーのようにはされない。
    人が創られた前より存在していて、なおかつ理が生まれた時にはエーテルが存在していた。
    天の要素を含むとアリストテレスの提案した元素にはそのように解説があります。
    そうした面だけでも理よりさらに上位の存在がいるとすぐに理解出来ます。
    魂が不滅ではない、循環はしない示唆もFF16のヴァリスゼア世界観が好きな理由です。


    クライヴがシドの(自分の限界も近いので)人らしい死ねる居場所ー世界より人らしく最後まで生を貫いて生きていける世界を望んだ変化のポイントは幾つかあります。
    壮年期最初におけるマーサを守ろうと命を失ってしまったベアラーたち。

    彼らの立ち上がった姿勢は命令と利用されるだけの存在から自分たちの意思で動いた兆しでもあるのですが、同時に彼らの死を川に流すことによって見送る(この描写はバハムート戦の後崩壊した自治領にて目を覚ましたディオンがシエルと共に灯りを見送ったカットシーンでも同じ意味合いで出てくる、この辺りは日本人の方が創ったファンタジーなのだなと)時に彼の意思はただ死を遂げるだけで良いものなのだろうかとそう変わるきっかけも作り出しています。
    弟と再会出来て生きていてくれてこれほどまでに嬉しいことはないと言葉と表情に現れ(その前に声は届かないと分かっていても心からフェニックスに顕現して暴走したバハムートとの戦いに挑んでいるジョシュアの名を叫ぶ様子からもその想いが募っていたとはっきりしている)決定打はジルのシヴァの力を吸収した時。
    人の業ー罪からの解放を願い、そして本当の意味で人への歴史へ踏み出す為に全てを背負いその覚悟で理に挑むことになりました。

    コメントする ( 0 )

    FF16

  • ジルにとっては(クラジル)

    20240828(水)23:45
    クライヴは宝物。大切な想いと大切なものを見いだせた大好きな人。
    クライヴにとってはジルは贈り物。出会えてこれほどまでに愛おしいと生きていて欲しいと心から想えるかけがえのない人。
    そんなクラジル。
    コメントする ( 0 )

    FF16

  • 隊形

    20240828(水)21:33

    Visions of Manaの隊形(システム上では3人なのは別として。またヒナはゲストキャラクター扱いとなる)

    ・前列
    ヴァル&カリナ
    ・真ん中
    ヒナ&ジュリ
    ・後列
    モートレア&パルミナ

    だとバランス取れるかと想像図ですが💡
    コメントする ( 0 )

    聖剣V

  • ps5国内価格改定について

    20240827(火)21:08
    表のブログに寄稿を寄せました。

    こうした時でもFF16で体感したことがじんわりきます。
    思い通りにはならない、望みどおりにならなくても。
    そうしたことも受け入れどのように思考を働かせ行動していくのか。

    今とこれからの不安定な情勢だからこそ生み出された作品であるとそう感じております。

    コメントする ( 0 )

    CSゲーム関係

  • 悟空のゲーム

    20240826(月)22:33
    中国で非常に受けて1000万突破したと。めでたい限りです。SIEが技術提供を含めて上手く支えてくれていますね。StellarBlade(韓国CSゲーム)に続き嬉しいです。是非中東と北アフリカも続いて欲しいです。
    あちらの創作の人気、
    水滸伝>三国志>西遊記>封神演義と聞いたのですが、成る程と。

    コメントする ( 0 )

    CSゲーム関係

  • ヴィヴィアン先生が相関図を書くまでもなく

    20240826(月)22:18
    クライヴ・ジョシュア・ジルの関係は終始こうした感じですよね(笑)


    コメントする ( 0 )

    FF16

  • 諦めが悪い兄、冷静でいて一歩引いた弟

    20240826(月)21:56
    クライヴの何でもひとりで背負おうとする姿勢に時には叱るジョシュアですが。
    こうと決めたら諦めない面も含まれているので結局は受け入れている。
    ジョシュアは一歩引いたというかずっと自分は相応しくないという想いを小さい時から抱いているからこそなのですよね。
    その辺りも兄弟喧嘩として描かれていますが、バランス関係が良い兄弟なのだと。

    コメントする ( 0 )

    FF16

  • 聖剣伝説は

    20240825(日)20:13
    プレイしてクリアしたのは3と4なので具体的にどうと語るのもおこがましい感じがしますが。

    聖剣と題名についているのでテーマ性考えるとするなら4がしっかりしていたと思います。
    3はよく分からない内にマナの樹が枯れそうで剣が刺さっているから抜ける存在を探しているフェアリーからスタートで。なので剣装備出来るディランを主人公に選んで、敵対国だとドラマあるからでアンジェラ・回復役にシャルロットを入れていました。
    その後、肝心の剣のところに行ったら抜くだけ…てええ?と思ったので。

    4は主人公のエルディにツタが絡んでそのツタ自体が神話だとラスボスがいわば蛇となるので非常に意味があって。
    マナの樹の巫女としてあらゆるものを天秤にかけて選択したリチアの決意や意思は普通の人間が辿り着けないものであり。
    そしてリチアの願いを通してエルディの行なうこと、その罪も私も背負うとフィーが語りかけてくれたのがすごく印象に残っています。
    私自身が加藤正人さんのファンであることもあり、すごく印象に残っているのは4ですね。
    システムに関してはもっと洗練して出してくれたら良かったとアイデア自体は悪くないんですよね、4は。でも当時プレイしていて肩が凝りそうになりました(笑)

    Vの感触とテーマ性が楽しみです。
    コメントする ( 0 )

    聖剣V

  • フェニックス教団とマリアス教

    20240825(日)14:30

    マリアス教とクリスタル教自体はルーツが同じなのは本編からも十分に伝わります。

    最終盤のサイドクエストでシエルがマリアス教に対してその信仰に惹かれた教団の者に関するサイドクエスト。
    これも理が教団の彼らが身に付けているローブを纏って姿を見せたのと通じるものがあるのでしょうね。

    クライヴの目線で見ているからあの姿とも言えるのですが。
    少年期のクライヴはそもそも教団に関して関わりが全く無いのであれは理があえてあの姿を取っているのだと。

    狂信的な所は通じるものがあり、ヨ―テの項目で彼女がジョシュア自身を慕っていると書かれているのは拠点に来てから彼女の物差し、世界が広がっていくにはあそこからの教えから逸脱出来るような人物像でなければ出来なかったとも言えます。
    コメントする ( 0 )

    FF16

  • 核となる弟・生を望む大切な女性(ひと)

    20240824(土)23:26
    クライヴにとってジョシュアは自らの生き方を誓いを通して導いてくれる彼の生き様そのものであり。
    ジルは人からどんどん離れていってしまう彼が人として生きていくことをお互いに望む、そして彼自身の我儘でしかなかったとしても生きていて欲しいと望む個として大切な人。

    トルガルは相棒。

    ふたりがいてくれることが彼が最後まで貫けた証でもあるのだと。
    コメントする ( 0 )

    FF16