特撮名所・イベント
新しい順に掲載しています。
作品一覧
「京都怪獣映画祭NIGHT5」関連
2015年12月26~27日に行った、「京都怪獣映画祭NIGHT5」関連の写真です。 相変わらず素晴らしいラインナップですが、特にムナカタ副隊長こと大滝明利さんをゲストに迎えながら「ウルトラマンティガ」最終三部作を劇場で観れたのが、ティガを見て育った身としてとにかく良かったです! ちなみに12枚目のおにぎりは、「分かる人には分かるおにぎり」らしいです・・・僕は分かりませんでしたがf^_^ 最後の写真はM11による「VSキングギドラ」の英語講座の一幕で、何故か劇中のスローモーな加速走りをやりだしたりして、会場は大爆笑に包まれました(笑) 大滝さんとM11、ありがとうございました!
「ゴジラ誕生祭2015」関連
2015年11月2~3日に行った、「ゴジラ誕生祭2015」の写真です。 「メカ逆」ゲストの藍とも子さんと高山由紀子さんだけでなく、ゲストリストに無かった平成ゴジラ・モスラシリーズのコミカライズで有名な坂井孝行先生や、上映前に「帰ってきたウルトラマン」の上映イベントをやっていた事から新マンのスーツアクターだった菊地英一さんが急遽登壇されたり、真船博士っぽい人が客席から引っ張り出されたりと(笑)、「乱入」が印象的なイベントでしたね。 ゲストの皆様(と真船博士っぽい人)、ありがとうございました!
「みなみ会館SOS」&「東京SOSリベンジ上映」関連
2015年9月19日に行った「超大大大全集2015(みなみ会館SOS)」及び、10月24日に行った「東京SOSリベンジ上映会」関連の写真です。 ゲストの手塚昌明監督から色々と伺った上で、繋がりのある「61モスラ」と「東京SOS」を観られる・・・かと思いきや、まさかの「×メカゴジラ」が上映されてしまった「みなみ会館SOS」と、坂井孝行先生による「自衛隊特殊戦略室のあいつ」ショッパーとの引き換えと二択だった「東京SOSリベンジ上映会」でしたが、ある意味キャストさんの上映イベントらしいと言うか、結果として機龍二部作を順番通りにスクリーンで観れたので、むしろ万々歳でしたね。 ちなみにM11は大河原監督トークショーと同じく突如現れ(汗)、「特自のあいつ」ショッパーは普通に買いました。 手塚監督・M11、ありがとうございました!
「京都怪獣映画祭NIGHT4」関連
2014年12月27~28日に行った、「京都怪獣映画祭NIGHT4」関連の写真です。 浅黄役の藤谷文子さんと一緒に待望の「ガメラ1」が観れて、ガメラ好きとして本当に幸せでした・・・ ちなみに藤谷さんがスマホを構えているのは、「自分を撮る僕達観客を逆に撮って」いる最中ですf^_^ また、「キングコングの逆襲」繋がりでリンダ・ミラーさんからのお手紙も紹介されました。 藤谷さん・リンダさん、ありがとうございました!
「大大大全集」11月関連
2014年11月3日に行った、「大大大全集」11月関連の写真です。 この年は諸事情で折角池袋にて復活した「ゴジラ誕生祭2014」に行けなかったので、代わりにと大河原孝夫監督のトークショーに参加。色々お話を伺ってから「ヤマトタケル」(と「妖星ゴラス」)を観れたのは、とても貴重な体験でした(^^)d ちなみにM11ことロバート・スコット・フィールドさんと初めて出会ったのも、この時です(笑) 大河原監督・M11、ありがとうございました!
「大大大全集」10月関連
2014年10月11日に行った、「大大大全集」10月関連の写真です。 特撮怪人映画の名作「ガス人間第一号」と一緒に、未だソフト化されていない幻の特撮映画「獣人雪男」を合法で観る機会に巡り合った、キャストさん上映イベントだからこそ出来る貴重な一時でした・・・
「大ゴジラ博」関連
2014年9月7日に行った、「大ゴジラ博」関連の写真です。 平成ゴジラは「VSメカゴジラ」辺りのスーツだと思うのですが、「VS」世代憧れのゴジラの迫力はいつまでも色あせませんね・・・!そのすぐ隣には「VS」版メカゴジラが飾ってあり、セットもあって劇中の激闘が今まさにそこにあるようでした。 ゴジラジュニアは入り口にいきなりあって度肝を抜かれましたが、20年経っても精桿な魅力は変わらないですね。ちなみに撮影禁止でしたが、リトルゴジラのスーツもありました。 機龍は武装や色合いから「東京SOS」版で、ドック風セットに展示されていたのもあって今まさに出撃しそうな臨場感でしたね(^^)d 出口にはギャレゴジの巨大オブジェがあり、TOHOシネマズ梅田で見たものとはポーズや質感が違い、ツルツルとした肌の感じはより劇中に近かったです。
「G博」関連
2014年8月23日に行った、「G博 ゴジラ大阪に現る」関連の写真です。 唯一撮影OKだったGMGゴジラスーツは、初めてゴジラのスーツを間近で見たのもあり、かなり大きくて驚きましたね。周りの瓦礫のセットも細かく、迫力がありました。 他の場所は撮影禁止でしたが、劇中の小物や開田裕治先生のイラスト、ギャレゴジのメイキング映像や放射能防護服などが展示されていました。 出口付近には「純金のゴジラ像」があり、約1億円の代物なので常に警備員が付いていて、撮影するのに変に緊張しましたね・・・しかし、確か売り物でもあったと思うのですが・・・誰か買われたのでしょうか?
ギャレゴジ公開初日オフ会&「大大大全集」7月関連
2014年7月25日に行った、ギャレゴジ初日公開オフ会及び「大大大全集」7月関連の写真です。 「GFW」から10年、再びスクリーンでかつ初日に観れた新作ゴジラ映画をサイト友達の方々と観れたこの日を、僕はずっと待ちわびていました・・・! ちなみにギャレゴジソフビは僕の持参です(汗) その後、そのまま「大大大全集」に参加出来たのも素晴らしい流れだったのですが、僕らの川北紘一監督とはこれが最後のご対面となってしまいました・・・ 改めて川北監督、ありがとうございました。
ギャレゴジ立像
2014年6月22日に行った、ギャレゴジ立像の写真です。 2mはある大迫力のスケールで、演出上劇中で全体像があまり映らないギャレゴジの細部を、じっくりと観察出来ました。表皮はゴツゴツとしていたので、どちらかと言えば日本のゴジラスーツ寄りの造形ですね。 近くにはギャレゴジの身長・体重とゴジラシリーズの凄さを数字で比較した看板があり、ギャレゴジの咆哮が鳴るボタンもありました。
「大大大全集」6月関連
2014年6月21日に行った、「大大大全集」6月関連の写真です。 ガメラと大魔神の同時上映と言う、東宝も成し遂げられていない大映による特撮長編映画の同時上映を彷彿とさせる、特撮黄金期にタイムスリップしたかのような豪華なラインナップでした! 最後の「96モスラ」上映の告知は「大大大全集」7月分とは別の、子供・ファミリー向けラインナップのものです。
「大大大全集」4月関連
2014年4月19日に行った、「大大大全集」4月関連の写真です。 遂に「大怪獣バラン」をスクリーンで観て、バランのオーナメントを入手したあの日の歓喜・・・「婆羅陀魏」を名乗る身として、生涯忘れません! あっ、「緯度0大作戦」も当然良かったですよf^_^
「東京観光Classic」関連
2014年2月8~10日に行った、「東京観光Classic」関連の写真です。 初日の2月8日は東京が数十年振りの大雪に見舞われ、ゴジラファンとしては当然ゴジラ像が気になったので、翌日の9日に立ち寄って撮影してみました。「ゴジラの息子」ラスト、もしくは「VSデストロイア」にてスーパーXⅢに凍らされたシーンを思い浮かばずにはいられない一枚ですね。 次に行った再びの秋葉原では、「魂ネイションAKIBA SHOWROOM」で特撮系フィギュアの展示や、確かコトブキヤでプライベートで訪れたらしいギレルモ・デル・トロ監督のサインを撮ったりしました(^^)d 2月10日に寄った東京・渋谷駅前は、「ガメラ3」にて凄惨な戦場に変わった事で有名ですが、忠犬ハチ公像や渋谷109もすぐ近くにあるので、この辺りを回るだけでG3前半のスポットが堪能出来ます。 夕方頃に山下公園に行き、展示されていた名船・氷川丸は一応「三大怪獣」のゴジラ上陸時にちらりと映っているのですが、個人的には「プリキュアオールスターズNewStage1」での大胆な使用法の方が印象的でしょうか(汗) 山下公園のすぐ隣には横浜港のシンボル・横浜マリンタワーがあり、こちらも「三大怪獣」「VSモスラ」にて登場してはいますが、やはり「プリキュアオールスターズNS1」における、「決着の場所」の印象の方が・・・えっ?またプリキュアネタばかり?いやぁ、実は当時そっち目当てで山下公園に来ていたので(笑) 夜の横浜みなとみらい21は、より「VSモスラ」「GMK」でのシチュエーションに近い光景が撮れました。コスモクロック(観覧車)の位置こそ変わっていますが、やはり横浜は夜景の方が美しいですね。横浜中華街も昼に行った後、ちょっとした野暮用で夜にも行く機会があり、「VSモスラ」での登場に近い夜の写真を使う事にしました。 そして、みなとみらいには「海の貴婦人」こと日本丸も展示されており、「G」クロにてギリシャ神話のアルゴ号の如く作者を問わない様々な爾落人が乗る船として有名(?)ですが、「超ウルトラ8兄弟」でも宇宙船として使われており、「G」クロでの登場・設定の大元もこの作品からだったりします。
「京都怪獣映画祭NIGHT3」
2013年12月28~29日に行った、「京都怪獣映画祭NIGHT3」の写真です。 平成ガメラシリーズの人気キャラ・大迫さんこと螢雪次朗さんにお会いした後に「ガメラ2」を、昭和特撮の名作達を夜通しで観られる、この贅沢・・・これぞ、京都みなみ会館のオールナイト上映イベントですね! 螢さん、ありがとうございました!
「東京観光リターンズ」関連
2013年9月14日に行った、「東京観光リターンズ」関連の写真です。 基本的にはアブジェの機関誌に掲載したものと同じなので、建物の詳細はそちらをご覧下さいf^_^ スケジュールはギリギリ・・・と言うかかなりアウトになりましたが(汗)、まさに「聖地観光」が出来た一日でした!