特撮名所・イベント
新しい順に掲載しています。
作品一覧
「GODZILLA GENERATION 咆吼」発売、「ゴジラKoM」ソフト化記念イベント関連
2019年11月2日に行った、「GODZILLA GENERATION 生頼範義・開田裕治・西川伸司 3ILLUSTRATORs 咆吼」発売及び「ゴジラKoM」ソフト化記念イベントの写真です。 バーニング(ヒートウォーク)ドハゴジ像は恐らく、「ゴジラKoM」公開当時に見たドハゴジ像の色違いですが、劇中の凄まじきパワーが忠実に再現された、大迫力の展示でした! 西川伸司先生がイベント初日にライブドローイングで書かれた各イラストも、いやぁ・・・ただただ素晴らしい!特にワイドにも程があるシン・ゴジラは格別です(^^ゞ 「ちびゴジラ」スタンプラリーもやって来ました。ちびゴジラには会えませんでしたが、シールは貰えましたよ(^^)d 撮影禁止でしたがイラストやプロップの展示もあり、開田裕治先生からサインを頂けたのもあって、この後に「ゴジラ誕生祭2019in京都」があったにも関わらず、これがもう今日のメインイベントなんじゃないかと思える程の満足度でしたね~。
「超大大大全集R」10月関連
2019年10月19日に行った、「超大大大全集R」10月の写真です。 新京都みなみ会館初のイベント参加で、平成「VS」シリーズファン永遠の憧れである小高恵美女史に対面出来たこの喜びを、僕は忘れないでしょう・・・ 二枚目は新京都みなみ会館の外観で、旧みなみ会館の閉館から約1年のブランクを挟みつつ、コロナ禍においても精力的に特撮映画・ウルトラシリーズ関連のイベントを開催し、2022年3月末に諸事情でイベント会場として使えなくなるまで、再び関西の特撮怪獣ファンの聖地であり続けた、こちらも忘れられない場所です。
「ゴジラVSエヴァンゲリオン THE REAL 4D」関連
2019年8月24日に行った、「ゴジラVSエヴァンゲリオン THE REAL 4D」の写真です。 ユニバゴジラ第二弾は、まさかのエヴァとのコラボ・オリジナルキングギドラ登場・再び大阪が舞台・・・と、大阪民感涙の内容でした。 前作同様、もう見れないのがもったいなさ過ぎる・・・!ユニバゴジラ第三弾も、いつまでもお待ちしています!
「ゴジラKoM」公開イベント関連
2019年5月31日に行った、「ゴジラKoM」公開記念イベント関連の写真です。 令和初のゴジラ作品にして期待度が非常に高かったからか、梅田中で各イベント・キャンペーンが開催されていたり、大規模な宣伝がされていました。 HEP FIVE前には巨大ドハゴジ像が鎮座していて、前作のギャレゴジから変わった点が一目で分かる、王たる怪獣に相応しい大迫力さが伝わって来ますね。 HEP NAVIO特設展示会場には様々な展示がありましたが、中でも初代ゴジラのピクトリアルスケッチは貴重で、古めかく色あせた紙に書かれた絵コンテからは、時代の流れと初ゴジ製作現場の熱を感じました。
「ゴジラフェス2018」関連
2018年11月3日に行った「ゴジラフェス2018」関連の写真です。 フェスの前に「シン・ゴジラ」にてファンの聖地となった、多摩川河川敷に行きましたが・・・どちらかと言えば、この光景を見ながら関東組と飲み交わした事が印象的ですね。世代としては「タマちゃん」も・・・ その後、フェス会場である「合歓の広場」が生まれ変わった日比谷ゴジラスクエアには、 「人類はもはやゴジラと共存していくしかない。」 ー巨災対・矢口蘭堂ー 足元のプレートにそう書かれた「新・ゴジラ像」が、内部に初ゴジの台本と絵コンテを納めながら、力強く佇んでいます。東京に来た際は、新たなるファン究極の観光スポットとなったこの場所に是非お立ち寄り下さい。 旧ゴジラ像は日比谷ゴジラスクエアと新ゴジラ像誕生に伴い、TOHOシネマズシャンテに移動。場所は変わっても、今なお衰えない迫力で佇む旧ゴジラ像の勇姿・・・こちらも是非、お立ち寄り下さい。 夕方頃に新宿で初めてゴジラストアTokyoや新宿ゴジラロードに行き、新宿の新しきランドマーク・ゴジラヘッドや、ゴジラヘッドが間近で見れる「HOTEL GRACERY SHINJUKU」での展示を撮影。 ゴジラヘッドは本物のゴジラが顔を覗かせているような、大迫力のサイズ・造形です!当時「星を喰う者」公開が迫っていたので、下の映画看板もちょうど良い感じになりました。 ちなみに、5枚目にいるバランパーカーを着ているヤツは紛れも無くコンド・・・僕で(笑)、16枚目のゴジラストアにいるのは確かモンスターさんですf^_^
「特撮のDNA展 明石」関連
2018年8月11日に行った「特撮のDNA展 明石」の写真です。合計100枚程度撮って来ましたが、その中で厳選した50枚を掲載します(汗) 僕的目玉だったバランの飛行用人形は、遂に初めてバランを直で見ただけでなく、60年振りにオリジナルのバランのスーツを製作した村瀬継蔵氏による復元物、明石展で初展示・・・と、おめでたい事尽くしでした!これが見れただけでも、行った意味がありましたよ・・・! 更に「GMK」の初期案に登場が予定されていた「白いバラン」の雛型もあり、当サイトのブリザードバランやアンバーの元になった、本当に有り難き存在です・・・!どちらかと言えばポーズや元の色から、アンバー寄りですね。 リトルゴジラのスーツは「大ゴジラ博」で展示されていた時は撮影不可でしたが、今回はOKだったので撮りまくって来た中のベストショットです。川北監督と母のお気に入りのキャラですからね(^^ゞ ゴジラ怪獣至高のプリティさは、今なお色あせておりません・・・ そして展示の中でもメイン中のメインだったのは、ギラゴジと鎧モスラ・エターナルのスーツです!20世紀末と21世紀の始まりを駆け抜けた僕達世代にとっては、もはや感涙物の夢の2ショットですね・・・!更に個人的には共闘しているようにも見える、この配置・・・最強コンビの前に、もう敵はありません! ちなみに最後のゴジラカレーは、辛い物が苦手にも関わらずこの川北監督のメッセージを見たからには買わずにはいられず、同年のゴジラフェスから帰宅後に何とか食べましたf^_^
「京都怪獣映画祭NIGHT7」関連
2017年12月29~30日に行った「京都怪獣映画祭NIGHT7」の写真です。 まさか、これが故・薩摩剣八郎氏と最初で最後の対面となるとは思ってもみませんでしたが、憧れの「VS」ゴジラを演じた薩摩氏の勇姿・・・僕は生涯、忘れません。 改めて、ありがとうございました・・・ また、僕と母にとっては最後の旧みなみ会館イベントだったと言う事で、イベント前後に撮影した旧みなみ会館の写真も掲載しています。
「怪獣惑星」上映記念アニゴジ立像
2017年11月23日に撮った、「怪獣惑星」公開記念アニゴジ立像です。 それまで関東のイベントで展示されていたアニゴジ像と同じようで、周りにはハルオ達人間キャラの等身大看板も置いてありました。 かつて同じように展示されていたレジェゴジ・シンゴジ像に負けない、大樹のような迫力ある造形が見事に再現されていますね。
「ゴジラ誕生祭2017in京都」関連
2017年11月2~3日に行った「ゴジラ誕生祭2017in京都」の写真です。 ゲストとして西川伸司先生・坂井孝行先生がいらっしゃったと言う事で、ライブドローイングで京都みなみ会館さんの扉に凄まじき対決イラストを描かれました! 坂井先生は「平成ゴジラ&黒木特佐」で、わずか数時間でつい息を飲む大迫力のゴジラと凛々しい黒木特佐を描かれました・・・もう、本当に素晴らしい! 対する西川先生は「機龍&しらさぎ」で、こちらも作業時間はわずか数時間で、複雑なデザインの機龍がこのハイクオリティ・・・もう、最高過ぎます! 扉を閉じるとイラスト同士で対峙し合うような構図になっており、加えて取っ手にはゲストである金子昇さんと、翌日の東京のゴジラフェスにも来られた手塚昌明監督のサインが書いてあります。
「ゴジラ THE REAL 4D」関連
2017年1月21日・6月25日に行って来た、「ゴジラ THE REAL 4D」の写真です。 ニジゲンノモリの「ゴジラ迎撃作戦」まではかなり久々だったゴジラ大阪上陸や、「シン・ゴジラ」の続編と言える設定、ナイスキャラだったエナツ隊員と共に超間近でシンゴジに立ち向かう、まさに「ゴジラ対オレ」な素晴らし過ぎる内容でしたね!もう見れないのが、勿体なさ過ぎるくらいです・・・ 1月分はユニバオフ会も兼ねていた事もあり、一日中サイト友達の方々と楽しみましたし、6月分は最終日だった事もあって号外新聞が貰えたりと、両日共に楽しめました(^^ゞ
「京都怪獣映画祭NIGHT6」関連
2016年12月29~30日に行った、「京都怪獣映画祭NIGHT6」の写真です。 多少レポートで苦言を呈したりしましたが、その分クレクレタコラやM11の乱入は面白おかしかったですし(笑)、軽妙にぶっちゃけトークをするゲストの柏原寛司さんからは、色々な事をお訊き出来ました・・・ 柏原さん・M11、そしてクレクレタコラ、ありがとうございました!
「超大大大全集DX」12月関連
2016年12月18日に行った、「超大大大全集DX」12月の写真です。 「南海の大決闘」「オール怪獣大進撃」と、正直他作品に比べてファンは少ないかもしれませんが、あまりに僕得なラインナップをしてくれるのが、キャストさん上映イベントの良い所ですよねぇ・・・ 上映前に「ウルトラマンゼアス」の上映イベントをしていたので、その写真も載せてみました。
「超大大大全集DX」11月関連
2016年11月19日に行った、「超大大大全集DX」11月の写真です。 「モスラ対ゴジラ」と共に念願の「ゴジラVSモスラ」がスクリーンで観れたこの時の嬉しさを、僕はずっと忘れません! 上映前に「スペシウム・引力光線を描いた男」こと飯塚定雄氏のイベントがあったので、そちら関係の写真も掲載しました。 13・14枚目は会場で買った「HEISEI GODZILLA」及び平成モスラシリーズポスターで、平成「VS」シリーズのゴジラが一同に会した、「VS」シリーズファン感涙の一品です・・・!今なお「VS」シリーズが愛される理由が分かりますね。 平成モスラポスターも、ゴジラ「VS」シリーズとはまた違う魅力と、いつ見ても素晴らしい各モスラや敵怪獣達のデザイン・・・平成モスラシリーズの鮮やかな良さが伝わって来ます。
「ゴジラ誕生祭2016in京都」関連
2016年11月2~3日に行った、「ゴジラ誕生祭2016in京都」の写真です。 上映前に「ウルトラマンガイア」の上映イベントをしていた事から、「ゴジラ誕生祭」のゲストでもあった渡辺裕之氏は石室コマンダーの衣装で登場されまして、同じくゲストの三村渉さんからも「VSメカゴジラ」の裏話を色々伺えました。 ここでお会いしていた分、渡辺氏が後年自殺された時は本当にショックでしたね・・・三村さん共々、本当にありがとうございました。
シンゴジ立像
2016年8月12日に行った、梅田・阪急本店にて展示されていたシンゴジ立像の写真です。 みかんさんからのお声掛けで急遽行きましたが、まさにゴジラの新(シン)スタンダードとなったシンゴジは立体になっても、威容が凄かったですね。 みかんさん、ありがとうございました!