旅行写真
作品一覧
沼島2024
2024年6月15日に母と行って来た淡路島観光で撮影した、新たなる(アブジェ界隈での)バランの聖地・沼島です。 一枚目は帰りの車内、二枚目は連絡船の中で撮影したもの、三枚目以降は少しの間だけ島に上陸した時に撮影したもので、未だ昔の日本の風景が残る島内を見ていると、日本人としての故郷に帰った気分になりました・・・ この日本のはじまりの地は、いつまでも変わらずに残っていて欲しいですね。 ちなみに、最後の写真にさりげなく母が写っていたりf^_^
淡路島観光2024
「ニジゲンノモリ」翌日の淡路島観光の写真です。 一枚目は母と宿泊したホテルの窓から撮影した夜明けの空で、あいにくの曇り気味の空で折角の朝日がちゃんと見えなかったのは残念でしたが、それでもなお美しい朝日のオーシャンビューを、じっくりリラックスしながら部屋から見れたのは良かったです(^^)d 二枚目は「うずしおクルーズ」で見た鳴門海峡の渦潮で、この日は「中型」予報でしたが、いつもより渦潮の勢いが強かったようで、迫力の渦潮が沢山見れました(^^ゞ
「しがキャン△」写真
こちらは「しがキャン△」のキャンプ場で撮影した写真です。 一枚目はキャンプ中の2日間僕の寝床となった、母・ダンディーオヤジ設営のキャンプで、日差しをダイレクトに受けにくい川辺の木の下に設営し、懸念していた虫もあまり出なかったですが、太陽が出ると本当に暑く、中にひんやりシートと小型扇風機を入れましたが夜は暑さで寝辛く・・・それでも、心から楽しいと思えた3日間でした(^^ゞ 二枚目は2日目に撮影した、キャンプ場の近くに流れていた川の中を水中カメラで撮影してみたもので、足を取られない程度に流れの強い場所で撮影したので、激しく揺れる水面が中々に神秘的になっていると思います。
滋賀観光写真
2023年9月15~17日に母・ダンディーオヤジと行った「しがキャン△」の前後に撮った滋賀県の名所の写真です。 一枚目は行きに寄った大津サービスエリアで撮影した琵琶湖で、特撮怪獣ファンには「ガメラ対バルゴン」の聖地であり、当サイトとしては「ゴジラ6」で登場させた「関西の水瓶」は、こう見ると海にしか見えない広大さですね。 二枚目は「びわ湖大橋米プラザ」にて撮影した琵琶湖大橋で、「ガメラ対バルゴン」にてガメラに投げられたバルゴンが思いっきりぶつかったこの橋、その独特的な曲線を描く形状から渡ってみると他の橋ではあまり体験出来ない高低差が味わえて、面白いですよ(^^)d 三枚目は「白鬚(しらひげ)神社」の鳥居で、琵琶湖の畔に佇む赤く大きな鳥居はとても厳かな気分にさせてくれます。 ちなみに、この鳥居を近くで撮影する為に道路を渡る行為が問題になっている事で有名で、この写真は境内に設けられた撮影台から撮っています。道路は車の往来が多く本当に危険なので、来られた際はくれぐれも道路を渡って撮影しないよう、お願いします・・・!
岩屋海水浴場
2023年8月20日、母・ダンディーオヤジ・姉と甥姪・ママ友母娘と行って来た、淡路島・岩屋の岩屋海水浴場です。約20年振りの海水浴でしたが、とても楽しめました(^^ゞ 二枚目は僕のスマホが水中撮影が出来ると言う事で、岩屋海水浴場の海中を撮影してみました。少しぼやけていますが、海面に浮かぶ枝や水底の砂・石がお分かりになると思います。「特撮グッズ」のソフビバランの撮影にも使いましたが、今後もこの機能は活用してみたいですね(^^)d
「京都一人旅」関連
2023年5月5日に行った「京都一人旅」の、特撮関連以外の写真です。 一枚目はここにイリスが入った事で有名な京都観光の玄関口・京都駅で、今まで京都みなみ会館さん絡みで何度も近くに来ていた筈なのですが、ちゃんと寄ったのは約9年振りで、サイトに写真を上げるのはこれが初めてだったりします・・・ちなみに、この写真のアングルは一応「ガメラ3」のラストで爆発する京都駅正面のカットを意識しています。
「神戸一人旅」写真
2022年8月10日に行った「神戸一人旅」の、特撮関連以外の写真です。 一枚目はメリケンパークにて撮影した「BE KOBE」のモニュメントで、神戸の復興と再生を象徴する、シンプルイズベストな撮影スポットですね。後ろにはクルーズ船「ルミナス神戸」が停泊しています。 二枚目は神戸三宮駅よりすぐ近くにある「センタープラザビル」で、ここは関西で有名な「オタク街」であり、2~3階に様々なアニメ・中古グッズ・ゲーム・カードショップが密集している、さながら中野ブロードウェイのような場所となっていまして、写真の右上にアニメイト・左側に駿河屋が写っています。ここから右へ行けば、現れるはまさにオタクの聖地・・・オタクの皆様は是非ともお越し下さい(^^ゞ 三枚目は南京町の長安門で、日本三大中華街の一つに数えられる南京町は以前行った横浜中華街に比べるとコンパクトですが非常に多くの店と歴史のある、中華料理の熱気と匂いに満ちた場所でした(^^)d 四枚目は神戸ハーバーランドumie モザイク方面から撮影した神戸港で、特撮ファンとしては、バルゴンが運悪く(?)ここで成体になったり、ウルトラセブンとキングジョーが激闘を繰り広げた場所としてお馴染みですね。 五枚目は神戸ポートタワーで、神戸を代表する名スポット・・・ですが、当時は長期改装工事中で全体がシートに包まれており、お着替え中の「鉄塔の美女」はその体をベールで覆ってしまっていましたが・・・六枚目の通り、夜8時になると「鉄塔の美女」はプロジェクションマッピングと言う形で、多種多様な姿を見せてくれました。特に30分おきに上映される、ストーリー仕立ての映像は素晴らしかったです・・・!また、隣の神戸海洋博物館もライトアップされ、夜の神戸を更に美しく飾ります。ある意味、この時しか見れなかった光景ですね。
淡路島観光2021写真
2021年2月21日に行った、淡路島観光2021の写真です。 一枚目は岩屋の道の駅で撮影した明石海峡大橋で、淡路島と本土を繋ぐ巨大な白い一本橋は、まさに関西のレインボーブリッジと言えますね。今の所特撮怪獣映画では無事で、「ゴジラ迎撃作戦」でも破壊される事はありませんでしたが、いつか派手に壊される事を願ってます(?) 二枚目は「淡路ワールドパーク ONOCORO」で、「G」クロ第二章番外編「Gift」で出したと言う事で入り口を撮影しました。残念ながら撮影時は緊急事態宣言により休園中でしたが、今なお淡路島の有名な観光スポットである事に変わりありません。 三枚目は「くにうみ神話」の始まりの場所である「沼島」で、「Gift」でバラン一行が一時的に留まり、本編でバランがこの島から飛んで来た、当サイト界隈における新たなバランの聖地と言う事で撮影。それを抜きにしても、まさに「日本誕生」の始まりとなったこの地は遠目から見ても、神秘で厳かな空気を感じずにはいられませんね・・・ 四枚目は岩屋の砂浜から撮影した神戸・大阪の遠景で、「G」クロモンスター編「爾禍錬成」内にて描写された、「ラズリーが岩屋に構えたアトリエのバルコニーから見える神戸・梅田」の光景を意識して撮影しまして、左側に神戸の街並みが、中央に本当に微かながら梅田のスカイビル辺りが見えています・・・一応。この写真はシチュ重視なので、明石海峡大橋前の道の駅からはもっと見やすかったです。
「島根オフ会」関連
2017年6月3日に開催した「島根オフ会」関連の写真です。 一枚目は出雲大社の八足門で、歴史ある大社は参拝道からスピリチュアルなものを感じる、まさに霊験あらたかな場所でした・・・ 二枚目は出雲大社の境内を仕切る、大社三番目の鳥居・・・「銅鳥居」です。ズシリとした迫力があり、柳さん宅のあるキャラが通れない事で有名な所ですね(?) 果たして、そのキャラはこのまま鳥居を通れないのかどうかは・・・擬人怪獣シリーズ第七弾「LAST TRAINー新しい朝ー」をご覧下さい!(汗) 三枚目は出雲大社内にある神楽殿で、巨大な注連縄とおみくじが有名な所ですね。
「東京観光Classic」関連
2014年2月8日~10日に行った、「東京観光Classic」の写真です。 一枚目は雪が積もる浅草・雷門で、初日の8日は一日中雪に見舞われ、そんな中で寄った雷門もこんな状態になっていましたが、ある意味珍しい光景でもありますね。 二枚目は同日に寄った東京スカイツリーで、この通り雪に包まれていました。このタワー上部がもやで見えない所が、雪の天候独自の風情を出していると思うのですが・・・どうでしょう?f^_^; 三枚目は9日に寄った三鷹のジブリ美術館屋上にある、「天空の城ラピュタ」のロボット兵の像です。ロボット兵の肩に昨日の大雪がまだ残っており、このアングルは像の下に居座っていた観光客の中国人が写らないように撮った結果の産物ですが(汗)、かなり良い構図になったのでは無いかと思います。
神戸の町並み
2014年1月4日、当時のリアル友人・特友と一緒に行って来た神戸です。 「ガメラ対バルゴン」や「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」で舞台になった神戸を初めて本格的に回りましたが、本当に良い所でした。ちなみに写真は神戸ハーバーランドから撮影しまして、当日携帯を忘れたので特友に撮影して貰いました(汗) 二枚目は予定より留まり過ぎて夜になっていたので、ついでに夜の神戸の風景も撮影してみました。街の明かりがよく映えて、同じ港町である横浜を思わせますね。
東京スカイツリー
2013年1月13日に行った「赤坂遠征」にて撮影した、東京スカイツリーです。 634mもの建造物を間近で見た迫力は、もう凄まじいの一言!この写真は一階の広場から撮りましたが、四階の庭園から見上げると首を痛めます(汗) 二枚目は6月16日の東京遠征時に撮影した、ライトアップスカイツリーで、スケジュールの破綻が原因で夜にしか寄れなかったものの、まさかこんな近い内にまた訪れられると思いませんでしたし、1月に訪れた時とはまた違う顔をしたスカイツリーが見れました。
浅草・浅草寺
2010年11月3日の「ゴジラ誕生祭2010」に行く前に寄った、浅草の雷門と浅草寺です。 雷門の先には沢山の出店があり、浅草寺まで繋がっています。 二枚目は浅草寺にて参拝をした時に撮りまして、この先には立派な本堂がありますが、流石に撮影は控えました。
「第一回アブジェオフ会」関連
2008年末に開催された「第一回ABJDSオフ会」での写真です。 一枚目はミナミの有名所・道頓堀川で、2009年に見付かるまでの約24年間、カーネル・サンダース像が眠っていた所でもあります。 二枚目はこれまた有名な「かに道楽」の顔のガニメ・・・では無く(笑)、店頭の巨大蟹です。近くで見ると、本当に大きかったです!
五重塔&正倉院
高校時代の郊外学習で奈良へ行った時に撮った、五重塔と正倉院です。 五重塔は撮った場所がちょうど影になってしまう方向だったので、少々暗いです。 ちなみに正倉院は本来「しょうそういん」と読みますが、僕の斑のほとんどのメンバーは「せいそういん」と読んでいましたねf^_^;