新・記録日誌
『チョコ、パキパキ!』
2025/02/14 22:55小説
さて、今日はバレンタインと言う事で今月初めの日記で書いた通り、「依頼物置場」以外の「スキ」にプレゼントSSS「バレンタイン2025」を追加しました。
ちょっと当日までにSSSが出来るか不安でしたが、何とか今日中に出来ました・・・
今回は「パティスリーへのお誘い」で、ランダム設定の全7種類なのですが・・・厳密には衣装・背景は全て共通で、4人のキャラの「差分」で全7種類となっています。
まぁ、どういう事なのかは何度か見て頂ければ自然と分かると思いますし、2年振りでかつ新サイトお初のバレンタインSSSである事から、今までとは一味違う感じになっていますので、是非とも来月のホワイトデーまでに全ての「お誘い」を受けてみて下さい。
ちなみに今回擬人化キャラはいないのと、繰り返しますが「依頼物置場」内の「スキ」は「compensation talk」のままである点にご注意下さい。まだ公開して半月も経っていないのに「拍手(スキ)短編集」に送るのは何とも、と言う感じに思いましたので・・・
さて、ここからは各プレゼント画像&SSSについての補足・・・と、行きたい所ですがそれを書いていると時間が足りないので、また後日追記します(汗)
ちょっと当日までにSSSが出来るか不安でしたが、何とか今日中に出来ました・・・
今回は「パティスリーへのお誘い」で、ランダム設定の全7種類なのですが・・・厳密には衣装・背景は全て共通で、4人のキャラの「差分」で全7種類となっています。
まぁ、どういう事なのかは何度か見て頂ければ自然と分かると思いますし、2年振りでかつ新サイトお初のバレンタインSSSである事から、今までとは一味違う感じになっていますので、是非とも来月のホワイトデーまでに全ての「お誘い」を受けてみて下さい。
ちなみに今回擬人化キャラはいないのと、繰り返しますが「依頼物置場」内の「スキ」は「compensation talk」のままである点にご注意下さい。まだ公開して半月も経っていないのに「拍手(スキ)短編集」に送るのは何とも、と言う感じに思いましたので・・・
さて、ここからは各プレゼント画像&SSSについての補足・・・と、行きたい所ですがそれを書いていると時間が足りないので、また後日追記します(汗)
追記
遅れましたが、今度こそバレンタイン2025の各画像について書いて行きます。
一応ネタバレ注意なので改行しますが、ある程度スキを押してからでも、先に誰がいるのか確認してから下に進んでも大丈夫ですので、是非ともご一読を。
・朱夏(MF含)
真っ先に起用したいと思ったと共に、通常Ver.とメタモルフォーゼVer.両方使ってみたい、と思ったのが今回の「差分」を思い付いたきっかけでした。
ちょうどカスタムキャストの今月のミッション報酬が「ショコラティエセット」で、単色のみだったのを意図的に利用し、衣装・背景は同じで登場キャラは差分あり、で違いを出す事にしました。
通常と変身の姿のある朱夏、実質ツーマンセル扱いの雪菜と南野、そして成長に合わせて姿が二度変わった美歌、と差分を表現するのにぴったりなメンツも揃えられましたが、一方で差分が用意出来ないのを理由に起用しようと考えていた太田さんは、残念ながらボツとなりました・・・また、来年があれば起用したいと思います。
ちなみに今回のテーマは「パティスリーへのお誘い」としていますが、共通背景は「洋菓子店」だったりしますf^_^
そんなこんなで、最初に作ったのがノーマル朱夏だったので一番オーソドックスな内容にし、MF朱夏は彼女の元ネタとしてもお菓子ネタとしても個人的にも避けられない(汗)、「キラキラ☆プリキュアアラモード」ネタを入れました。
いやぁ、リアルタイム民兼ゆかり(マカロン)さん推しとしては、当時のマカショコ人気の凄さは触れておかないと、ですからねぇ・・・
・雪菜&南野
前述通りツーマンセル扱いなので、どちらの画像にも双方が出るよう、奥に片割れを配置する形にして差分としました。
主役側は透過画像を、後方側は奥に小さめに配置した背景画像を作り、その背景画像の手前に透過画像を合成して作っています。
SSSの内容はパティスリーのバレンタインプレゼントにフォーカスし、雪菜は真面目に不慣れな事を無理にやろうとして何処かの岸田よろしく素が出そうになっている、南野は雪菜の指摘通り絶対に勧誘を成功させる為にキャンペーンギャルと化している・・・と言う感じにしています(笑)
・美歌
そう言えば最初のバレンタインSSSでみどりさんを起用していた事を思い出し、どうせならとキャラモデルとしての特徴である10歳・15歳・20歳全てのバージョンを起用してみました。
10歳Ver.は今月の「帰りシン・婆羅陀魏CCCP」でも使っているので起用するか悩みましたが、美歌の全バージョン踏み揃いなんて中々出来ないので、起用する事にしました。
SSSの内容は流れ自体は同じで、チョコレートに関する違う豆知識を披露する内容にしていますが、これはバレンタイン当日に偶然見た、NHK BSで放送していたチョコに関する特番の内容を参考にしています。
たまには為になる内容をお見せしなければいけませんからねf^_^
一応ネタバレ注意なので改行しますが、ある程度スキを押してからでも、先に誰がいるのか確認してから下に進んでも大丈夫ですので、是非ともご一読を。
・朱夏(MF含)
真っ先に起用したいと思ったと共に、通常Ver.とメタモルフォーゼVer.両方使ってみたい、と思ったのが今回の「差分」を思い付いたきっかけでした。
ちょうどカスタムキャストの今月のミッション報酬が「ショコラティエセット」で、単色のみだったのを意図的に利用し、衣装・背景は同じで登場キャラは差分あり、で違いを出す事にしました。
通常と変身の姿のある朱夏、実質ツーマンセル扱いの雪菜と南野、そして成長に合わせて姿が二度変わった美歌、と差分を表現するのにぴったりなメンツも揃えられましたが、一方で差分が用意出来ないのを理由に起用しようと考えていた太田さんは、残念ながらボツとなりました・・・また、来年があれば起用したいと思います。
ちなみに今回のテーマは「パティスリーへのお誘い」としていますが、共通背景は「洋菓子店」だったりしますf^_^
そんなこんなで、最初に作ったのがノーマル朱夏だったので一番オーソドックスな内容にし、MF朱夏は彼女の元ネタとしてもお菓子ネタとしても個人的にも避けられない(汗)、「キラキラ☆プリキュアアラモード」ネタを入れました。
いやぁ、リアルタイム民兼ゆかり(マカロン)さん推しとしては、当時のマカショコ人気の凄さは触れておかないと、ですからねぇ・・・
・雪菜&南野
前述通りツーマンセル扱いなので、どちらの画像にも双方が出るよう、奥に片割れを配置する形にして差分としました。
主役側は透過画像を、後方側は奥に小さめに配置した背景画像を作り、その背景画像の手前に透過画像を合成して作っています。
SSSの内容はパティスリーのバレンタインプレゼントにフォーカスし、雪菜は真面目に不慣れな事を無理にやろうとして何処かの岸田よろしく素が出そうになっている、南野は雪菜の指摘通り絶対に勧誘を成功させる為にキャンペーンギャルと化している・・・と言う感じにしています(笑)
・美歌
そう言えば最初のバレンタインSSSでみどりさんを起用していた事を思い出し、どうせならとキャラモデルとしての特徴である10歳・15歳・20歳全てのバージョンを起用してみました。
10歳Ver.は今月の「帰りシン・婆羅陀魏CCCP」でも使っているので起用するか悩みましたが、美歌の全バージョン踏み揃いなんて中々出来ないので、起用する事にしました。
SSSの内容は流れ自体は同じで、チョコレートに関する違う豆知識を披露する内容にしていますが、これはバレンタイン当日に偶然見た、NHK BSで放送していたチョコに関する特番の内容を参考にしています。
たまには為になる内容をお見せしなければいけませんからねf^_^