特撮

22:51
「ありがとう・・・ビオランテが。」
---------------
さて、今日は19日に行って来た「超大大大全集R」のレポートを書いていきます。
とは言っても、前の日記でトークショーの内容は門外不出だと書きましたので、トークショー以外の内容が中心になりますが・・・それでも構わなければ、下に進んで下さい。






朝11時過ぎ、「アイカツオンパレード!」を見てから家を出発。
木曜夕方から時間が移った時は動揺しましたが、1時間前にやっている「ウルトラマンタイガ」と合わせて、好きなアニメ・特撮ヒーローを見ながら出掛けられるのは良いですね。
あっ、ちなみに今回は涼しいを通り越して寒さすら感じる時期になったと言う事で、バランパーカーを着て行っています(笑)
車で京都に向かい、昼1時過ぎに京都の新京都みなみ会館に到着。
旧会館跡地が更地になっていて寂しさを感じつつ、約1年半振りに復活した新京都みなみ会館は更に大きく、スタイリッシュになっていて、またここでゴジラ・特撮映画が観れる日々が始まるのだと思うと、非常に嬉しく感じました。
昼3時の整理券配布までの間、なんばマルイで開催されている「アイカツ!」シリーズのリミテッドショップに行く為、バスに乗って河原町に向かいました。
それから2時過ぎに河原町に到着し、なんばマルイで存分に買い物を楽しんだのですが・・・時計を見るとあっという間に3時前。
慌てて帰りのバスに乗り、3時半にみなみ会館到着。
慌てて整理券を貰おうと思った矢先、入り口でこれまた約1年半振りの再会となったキャストさん達から、オンラインなら整理券は必要無い事を聞き、慌てて来なくて良かった事に肩を落としながら安堵したのでした。



チケットを交換した後、近くのケンタッキーで昼食がてら時間を潰し、夕方5時前にみなみ会館に戻って、サイン会まで待機。
しばらくしてサイン会が開始され・・・5時半頃、いよいよ小高恵美女史と対面。
サイン会を素早く回す為に写真撮影や握手、宛名や日にちの表記は無しで、風邪を押して来られていたのでお声を掛けるのも控えたのですが、間近で見た小高女史はすっかり淑女になられながらも、「VSデストロイア」から更に年月を経た三枝さんと言う感じで、「VS」シリーズ世代の僕はただただ感激していました・・・
サインは参加条件商品の「竹取物語」セットでは無く、10年前のゴジラパーティーで手に入れた、大森・川北両監督のサインが入った「平成ゴジラクロニクル」に貰きました。
「VS」シリーズファン必携の「平成ゴジラパーフェクション」か、小高女史のインタビューがある「ゴジラVSビオランテコンプリーション」かで悩みましたが、やはり「VSビオランテ」20周年の記念も兼ねて発売され、大森・川北両監督のサインが入っていて、僕が初めて買った大人向けゴジラ本である「平成ゴジラクロニクル」しかないと思いました。
もう、この本は家宝ですよ・・・!



感激のサイン会が終わり、近くのスーパーで軽く買い物を済ませてトークショーまで30分程待機していたのですが、ここでサイン会が予定より早く終わったので、なんとサイン会のおかわりが行われていましたf^_^
僕と母は予算諸々の都合で流石に控えましたが、サイン会は時間が押すのが常態化していたので、むしろ良い傾向だと思いましたね。
それから夜6時半に入場、1階の劇場入り口にあのサインだらけの旧みなみ会館の入場扉があって嬉しかったのですが、ゴジラ誕生祭2017で坂井・西川両先生が書かれたゴジラ&機龍のイラスト入りの入場扉は見付からず・・・別の場所にあるのでしょうか?
1階の劇場は旧みなみ会館の劇場がコンパクトに再現されていて、少し懐かしさを感じました。
座席は母の要望で5列目の左端に座り、6時40分に小高女史が入場され、フォトセッションの後にトークショーが始まりました。
前述通り内容は門外不出なので書けませんが、時々咳をしながらも質問にお茶目に答える小高女史の姿は本当に立派でした・・・
7時頃にトークショーが終了し、小高女史のサイン入りの三枝未希ポスターをかけてのジャンケンに挑むも、親子で即撃沈。
ジャンケン後に小高女史が退場され、「竹取物語」の上映となりました。
「竹取物語」は特コレ延長号で一度見たっきりでしたが、まるで「日本むかしばなし」をそのまま実写にしたかのような画面に、巨大な竜やラストに登場する「アレ」等に東宝映画らしいSF要素が入り交じる、本筋はほとんどそのままながらも斬新さも感じる「おとぎ話」でした。
特に、小高女史が演じたオリジナルキャラ・明野の存在がこの映画のオリジナリティーに一役買っていて、小高女史もこれがデビュー作とは思えない立派な演技をされていましたね。
フィルムの状態も非常に良好でしたし、スクリーンで観れて良かった映画でした。



夜9時過ぎに「竹取物語」の上映が終了し、休憩が始まるや急いで窓口で「ゴジラ誕生祭2019in京都」のチケットを買いました。
オンラインチケットの販売に気付くのが遅かったからかもしれませんが、今回と違ってサイトでオンラインチケットの購入画面まで行けなかったので、致し方なく今日窓口で買う事にしたのですが、なんと一番最初に買えました。
フリーパス、オンラインの次の入場なのでサイン会には参加出来ないかもしれませんが、なるべく前の方の席に座れる事を祈ります・・・
休憩後、夜9時半に「VSビオランテ」の上映が開始。
映画館込みでもう何回見たか分からないので感想は控えますが、今回のフィルムは序盤に中央辺りが歪んだり、途中で何度か映像が飛んだり画質が悪くなったり・・・と状態は悪めでした。
ただ、もう30年前の作品となると古い作品に入る事を考えると、「VS」シリーズもそれだけ昔のシリーズになっているのだなぁ・・・としみじみ思いました。
それに、小高女史とお会いしてからスクリーンで見た三枝さんはより魅力的に感じましたし、ついさっき見た「竹取物語」では友達のような関係として共演していた沢口靖子さんと入れ替わるようにして登場する三枝さん初登場の場面は、何処か感慨深く感じました。
そうして、夜11時過ぎに「VSビオランテ」の上映とイベントが終了。
「ゴジラKoM」のサントラを聞きながら車で大阪に戻り、深夜1時前に帰宅したのでした・・・






今回は久々の京都みなみ会館さんでの特撮時間イベント、キャストさん達との再会、そして念願の小高女史との対面・・・と、今まで参加してきたイベントの中でも最高のイベントでした!
これで、「VS」シリーズの主要スタッフの方々には全てお会い出来た事になりますね・・・(川北監督、大森監督、西川先生、山下監督、若狭氏、柏原先生、三村先生、大河原監督、薩摩氏、小高女史)。
大森・川北両監督にお会いしたゴジラパーティーから10年かけて達成出来た事を、誇りに思います(^^ゞ
再び京都で開催されるゴジラ誕生祭も参加確定ですし、年末に開催されるであろう「京都怪獣映画祭NIGHT」も参加する予定なので、この素晴らしきゴジラ・特撮映画ライフがこれからも続くのが楽しみでなりません!



最後に、今回のイベントに関わった全ての方々と小高女史に、感謝の言葉を・・・!
本当に、ありがとうございました!!
39/100ページ
好釦