更新、コメ返、補足はここ

第二章 更新中・内容説明欄について

2024/07/24 19:46
こんばんにちは、管理人・純です。

10年前から困っているのですが、タイトルに内容説明がいるかどうかが問題。

後から時系列確認しに戻るときには必要なんですが、読者的には、内容ネタバレみたいで嫌じゃね?的な。
でも、これ原作知ってる前提だから、あんま関係なくね?的な。

なので、ここまでのあらすじ的な、変な説明がときどき登場します。
個人的には、見た目シンプルさに欠けて悲しいけど。。。


それでは、さらば











追記
● 九条河原の件について ●

歴史めちゃくちゃにしてあります。
だって、前日に九条河原入りして、当日に平和に朝を迎えて、早朝の藤森の戦闘に新選組が参加してないのって……そういう事じゃん。
その状況で、会津藩の分隊を煽るって、土方さんがちょっと考えなしすぎじゃん。自分らの手柄ほしかっただけじゃん。

なので、藤森の戦闘は前日までに終わったことにしとけば、万事解決。


…してないんだけどね、藤森から深草あたりの道々に残骸がいっぱいだろうから。伏見奉行所と守護職屋敷を往復してたら、ふつう気づくよね…

と思ったんですが、そんな位置関係、京都市民しか気づかないだろうから、私も気づかないことにしました。


薄桜鬼万歳。

コメント

[ ログインして送信 ]

名前
コメント内容
削除用パスワード ※空欄可