姓は「矢代」で固定
第6話 命の重さ
混沌夢主用・名前のみ変更可能
ご利用の端末、あるいはブラウザ設定では夢小説機能をご利用になることができません。
古いスマートフォン端末や、一部ブラウザのプライベートブラウジング機能をご利用の際は、機能に制限が掛かることがございます。
***
昨日の夕暮れから火事場に出ていた隊士たちは、夜明け後にようやく屯所へ戻ってきていた。奉行所へ行った組の帰りはいつになるか分からないとのことで、夜通し交代で門前で待機していた組は、就寝していた組と交代することになった。
千鶴side
「傷はそれほど深くはありませんけれど、薬を二、三日塗るので、また明日も様子見させてくださいね」
「世話になる、雪村君」
「あー、腹減ったなぁ…」
「おにぎりあるので、良ければ食べてください」
「まことか!」
「ありがてぇ!」
昨晩、近藤が出動の指示をして、それぞれの組が動き始めた後。しばらくしてから、現場は大火となっていてるとの情報が入る。
千鶴は夜半に湯を沸かし、米を炊き、隊士たちが無事に帰るのをただ待った。そして、明朝からパラパラと戻って来はじめた彼らの、擦り傷や切り傷などの手当をしていた。
「結構強く頭ぶつけたんすけど…」
「ちょっと見ますね……コブができてますね……気分が悪かったり、目眩、手足が痺れたりはないですか?」
「最初はなにがなんだかってなったんすけど、それ以降は特には…」
「…一旦様子を見ましょうか…今日はあまり無理をされないで。御自身に異変があれば急を要することと、周りの方にもお伝えくださいね。お医者様のところに行きましょう」
「ありがとうございます」
ぺこりと頭を下げられて、千鶴は驚き、慌てて「お大事にされて下さい」と深々とお辞儀する。
今の隊士が負傷報告の最後の人で、火事場に出た組長は全員帰還の報告をし終わっていた。
千鶴は記録を終えて、ふぅと一息つく。自分が気を張っていたよりは、大きな怪我なく皆さん帰ってきてくれた。
疲れた…
特に普段と変わったことは何もしていないのに、夜に起きているというだけでどっと疲れた。
ふぁっ…と千鶴が欠伸を噛み殺したとき、「雪村君」と、門番の交代に来た井上が声をかける。
「そろそろ休むといい。あまり寝ていないだろう」
あくびを見られていたのだど、「すみません」と謝ると、「いやいや、こちらこそお疲れ様」と労ってくださる。
井上さんが浅葱の羽織を着ていないところを見るに、状況としては一段落していているのだろうと伺えた。
「ありがとうございます。大したことはしていないのですけれど…」
「そんなことはない。家に帰ってきて、おいしい食事と清潔な寝床があるのは、心と体の一番の支えだからね」
口の端を上げた彼に、もう一度「ありがとうございます」と返す。
「お言葉に甘えて、引き上げますね。何かあればお声かけください」
「ああ、分かったよ」
ぺこりと頭を下げる。そして、手当の道具を抱えて、治療室へと片付けに向かった。
えっと、起きたら軟膏作るのと、包帯切るのと…
歩きながら、次の予定を考える。おそらく昼過ぎまでは寝てしまうだろうから、夕餉の用意までにできることは限られている。
寝る前に薬の原液の在庫確認をしようと決める。そして、屋外から直接上がれるようになっている治療室の戸を開けた。
!!?
「きっ…」
誰!? なに!?
目の前の土間で、誰かが四つん這いで、こちらに背を向けて項垂れていた。私の来室にもピクリとも動かず、男の頭は桶に埋まっていた。その奇妙な姿は、妖怪が出たのかと慄くような光景だった。
「わ、え、だっ……弥月さん!?」
腰を抜かしそうになりながら、なんとかその全容を捉えると……その妖怪は、金髪を桶に浸した弥月さんで。
千鶴はバクバクとした胸を撫でつけながら、彼に近づく。
「弥月さん…?」
声をかけると「ん」と返事らしきものがあった。
「弥月さん、大丈夫ですか…?」
…寝てる?
肩をトントンと叩くと、彼は「んー」と言う。鼻と口が水に浸かっていなくて良かった。
沖田さん達より先に、比較的、早くに帰ってきていた弥月さん。頭が痛いから一足先に戻らせてもらったと言っていた。脱いだ羽織と袴もそこに放ってある。
…髪を洗おうとして、寝ちゃった…?
そんなことが有り得るのかと思うけれど、目の前ではそんなことが起こっていそうだった。
「とりあえず、桶から頭出しましょう? …ダメです、無理じゃありませんから…ほら…」
駄々っ子のように「ムリぃ」という弥月さん。私が髪を絞りながら桶を避けると、彼は四つ這いから、まるで溶けるように土下座の姿勢になる。
「弥月さん!…っふ」
これは大変だと思いながらも、なんだか可笑しくて笑ってしまう。
彼の肩を覆うほどの長い髪は、濡れたまま床に散らしても、色味のせいか軽やかさがあるから不思議だ。治療用に置いている菜種油を手に取って薄く広げる。
「髪拭きますからね」
「んぅ」
鼻にかかった甘えるような声で返事をされる。病人や老人でもなく、こんな無防備な大人の世話をしたのは初めてだ。
弥月さんは着替えようとも思っていたのだろう。そこに畳んだ着物がおいてあった。
「着替えはされますか?」
「する…」
そこで千鶴はふと思う。着替えるなら汗も拭きたいのではないだろうか、と。
隊士さんたちは、春から秋にかけてはいつも井戸水で汗を流していた。だから、彼らが褌一枚でうろうろしているのなんて日常茶飯事で。
さきほど帰ってきた人たちも、汗や燻された煙臭さのまま布団に入るのを嫌って、まだ肌寒いのに頭から水を被っていた。
あれ? そういえば、弥月さんが水浴びしてるのを見かけたことがない、かも…?
…そっか、だからここで頭洗ってたのね
最初の状態が腑に落ちて、なるほどと首を縦に振る。それなら、身体も綺麗になりたいだろう。
「…ぬ」
待って、私。そもそも着替えは手伝っちゃだめ
一瞬、何の気なく彼の禁忌に触れようとした。それに悪意はなかった…と思う。
うん…患者さんと同じように、介助しようと思っただけ、です…よ?
心の中で言い訳をしながら、千鶴は彼の肩をまたトントンと叩く。
「…弥月さん、私、外に出てますから、着替えてください。…お布団ここに準備しますから」
もう一番組の部屋への移動は無理だろうと思って、そう提案したのだけれど。
「ぬ、にぇる」
そう言うと、全身で床にへばりついた彼。
千鶴は呆れた顔で軽く溜息をついて、患者さん用の布団を押し入れから出して、そっと弥月にかけた。
昨日の夕暮れから火事場に出ていた隊士たちは、夜明け後にようやく屯所へ戻ってきていた。奉行所へ行った組の帰りはいつになるか分からないとのことで、夜通し交代で門前で待機していた組は、就寝していた組と交代することになった。
千鶴side
「傷はそれほど深くはありませんけれど、薬を二、三日塗るので、また明日も様子見させてくださいね」
「世話になる、雪村君」
「あー、腹減ったなぁ…」
「おにぎりあるので、良ければ食べてください」
「まことか!」
「ありがてぇ!」
昨晩、近藤が出動の指示をして、それぞれの組が動き始めた後。しばらくしてから、現場は大火となっていてるとの情報が入る。
千鶴は夜半に湯を沸かし、米を炊き、隊士たちが無事に帰るのをただ待った。そして、明朝からパラパラと戻って来はじめた彼らの、擦り傷や切り傷などの手当をしていた。
「結構強く頭ぶつけたんすけど…」
「ちょっと見ますね……コブができてますね……気分が悪かったり、目眩、手足が痺れたりはないですか?」
「最初はなにがなんだかってなったんすけど、それ以降は特には…」
「…一旦様子を見ましょうか…今日はあまり無理をされないで。御自身に異変があれば急を要することと、周りの方にもお伝えくださいね。お医者様のところに行きましょう」
「ありがとうございます」
ぺこりと頭を下げられて、千鶴は驚き、慌てて「お大事にされて下さい」と深々とお辞儀する。
今の隊士が負傷報告の最後の人で、火事場に出た組長は全員帰還の報告をし終わっていた。
千鶴は記録を終えて、ふぅと一息つく。自分が気を張っていたよりは、大きな怪我なく皆さん帰ってきてくれた。
疲れた…
特に普段と変わったことは何もしていないのに、夜に起きているというだけでどっと疲れた。
ふぁっ…と千鶴が欠伸を噛み殺したとき、「雪村君」と、門番の交代に来た井上が声をかける。
「そろそろ休むといい。あまり寝ていないだろう」
あくびを見られていたのだど、「すみません」と謝ると、「いやいや、こちらこそお疲れ様」と労ってくださる。
井上さんが浅葱の羽織を着ていないところを見るに、状況としては一段落していているのだろうと伺えた。
「ありがとうございます。大したことはしていないのですけれど…」
「そんなことはない。家に帰ってきて、おいしい食事と清潔な寝床があるのは、心と体の一番の支えだからね」
口の端を上げた彼に、もう一度「ありがとうございます」と返す。
「お言葉に甘えて、引き上げますね。何かあればお声かけください」
「ああ、分かったよ」
ぺこりと頭を下げる。そして、手当の道具を抱えて、治療室へと片付けに向かった。
えっと、起きたら軟膏作るのと、包帯切るのと…
歩きながら、次の予定を考える。おそらく昼過ぎまでは寝てしまうだろうから、夕餉の用意までにできることは限られている。
寝る前に薬の原液の在庫確認をしようと決める。そして、屋外から直接上がれるようになっている治療室の戸を開けた。
!!?
「きっ…」
誰!? なに!?
目の前の土間で、誰かが四つん這いで、こちらに背を向けて項垂れていた。私の来室にもピクリとも動かず、男の頭は桶に埋まっていた。その奇妙な姿は、妖怪が出たのかと慄くような光景だった。
「わ、え、だっ……弥月さん!?」
腰を抜かしそうになりながら、なんとかその全容を捉えると……その妖怪は、金髪を桶に浸した弥月さんで。
千鶴はバクバクとした胸を撫でつけながら、彼に近づく。
「弥月さん…?」
声をかけると「ん」と返事らしきものがあった。
「弥月さん、大丈夫ですか…?」
…寝てる?
肩をトントンと叩くと、彼は「んー」と言う。鼻と口が水に浸かっていなくて良かった。
沖田さん達より先に、比較的、早くに帰ってきていた弥月さん。頭が痛いから一足先に戻らせてもらったと言っていた。脱いだ羽織と袴もそこに放ってある。
…髪を洗おうとして、寝ちゃった…?
そんなことが有り得るのかと思うけれど、目の前ではそんなことが起こっていそうだった。
「とりあえず、桶から頭出しましょう? …ダメです、無理じゃありませんから…ほら…」
駄々っ子のように「ムリぃ」という弥月さん。私が髪を絞りながら桶を避けると、彼は四つ這いから、まるで溶けるように土下座の姿勢になる。
「弥月さん!…っふ」
これは大変だと思いながらも、なんだか可笑しくて笑ってしまう。
彼の肩を覆うほどの長い髪は、濡れたまま床に散らしても、色味のせいか軽やかさがあるから不思議だ。治療用に置いている菜種油を手に取って薄く広げる。
「髪拭きますからね」
「んぅ」
鼻にかかった甘えるような声で返事をされる。病人や老人でもなく、こんな無防備な大人の世話をしたのは初めてだ。
弥月さんは着替えようとも思っていたのだろう。そこに畳んだ着物がおいてあった。
「着替えはされますか?」
「する…」
そこで千鶴はふと思う。着替えるなら汗も拭きたいのではないだろうか、と。
隊士さんたちは、春から秋にかけてはいつも井戸水で汗を流していた。だから、彼らが褌一枚でうろうろしているのなんて日常茶飯事で。
さきほど帰ってきた人たちも、汗や燻された煙臭さのまま布団に入るのを嫌って、まだ肌寒いのに頭から水を被っていた。
あれ? そういえば、弥月さんが水浴びしてるのを見かけたことがない、かも…?
…そっか、だからここで頭洗ってたのね
最初の状態が腑に落ちて、なるほどと首を縦に振る。それなら、身体も綺麗になりたいだろう。
「…ぬ」
待って、私。そもそも着替えは手伝っちゃだめ
一瞬、何の気なく彼の禁忌に触れようとした。それに悪意はなかった…と思う。
うん…患者さんと同じように、介助しようと思っただけ、です…よ?
心の中で言い訳をしながら、千鶴は彼の肩をまたトントンと叩く。
「…弥月さん、私、外に出てますから、着替えてください。…お布団ここに準備しますから」
もう一番組の部屋への移動は無理だろうと思って、そう提案したのだけれど。
「ぬ、にぇる」
そう言うと、全身で床にへばりついた彼。
千鶴は呆れた顔で軽く溜息をついて、患者さん用の布団を押し入れから出して、そっと弥月にかけた。