豆知識格納庫
SNS等で投げた豆まとめ。基本設定は創作系・TRPG系参照
日時はSNS側の投稿日
※重複した内容があった場合、最新の方が正しい※
min.t(ここに収めないほど細かいものも有り)
《カテゴリ》
Not "F" yet:ユイ・ラヴィなど
5.9ft under land:リラ・ニアなど
妖商店街:遥・金魚など
夜の国:少年少女など
日時はSNS側の投稿日
※重複した内容があった場合、最新の方が正しい※
min.t(ここに収めないほど細かいものも有り)
《カテゴリ》
Not "F" yet:ユイ・ラヴィなど
5.9ft under land:リラ・ニアなど
妖商店街:遥・金魚など
夜の国:少年少女など
記事一覧
問題解決策
20241204(水)10:55エフロライズたぶん世界全ての現象を陳腐化させて全生命の思考をリアタイで繋ぐかなんかして平均知識レベルを最高に保ち何事にも誰も動じない状況を作れば解決するんじゃないかな(エフロが出現しないという意味で) 1人でも発狂したら滅びだけどNot ”F" yet
宗教
20241204(水)10:53でかいとこでエフロは進化だ!目指そう!派とエフロは神だ!崇め奉ろう!派、細々とその他が居る
ラヴィさんの妹がないなった時のは神!派の方
あと実際は地動なんだけど天動説派もいる べんきょが間に合ってないとことかに拠点作って布教してるからそのうち潰されると思うNot ”F" yet
自然な立ち方
20241028(月)11:41弊社で内股が許されてるの(?)夢子とタクトちゃんくらいかな……セレストさんは綺麗に立つ・足を揃えて座るのであんまりしないと思う
やれって言ったらやってくれるのはいっぱいいる5.9ft under land参加ゲーム・企画関連
魔法
20241024(木)11:45リラくんは攻撃に使う魔法を普段使いするものとして記憶していない 3年もVSやってていまだに
例外として水や水流を操る魔法は遊び道具として覚えているので水没させたりはそらで出来ると思う5.9ft under land参加ゲーム・企画関連
記憶領域の場所と読み込み速度
20241024(木)11:16図書館に接続しているリラくんが本を開いて魔法使うのは思い出すのに時間がかかるからです リラくん自身の記憶は内蔵SSD、図書館は外付けHDDって感じ どこに何があるかは一瞬で思い出すけど内容まではお時間を要するので、普段使いしない魔法は本を喚んで読み上げた方が早い5.9ft under land参加ゲーム・企画関連
ほこら
20241012(土)11:11ラヴィ「ほこらこわしちゃった?……ほこら……何?どんなの?……あー……(察)……あぁ…………(諦)がんばれ、管理担当に報告は上げとくよ」
ラヴィさん達の世界に神とかそういうのは居ないので祠はそう呼ばれてるだけのただの装置なんだけど 百葉箱みたいな 壊したら場所と収まってる機能によっては町ひとつくらいは荒廃する可能性でてくるので 今後出てくるメンドクセ仕事を想って諦めてるヴィさんの味Not ”F" yet
関係
20241007(月)11:09人形部隊の隊長やってる花屋とニアくんは兄弟だよ5.9ft under land夜の国参加ゲーム・企画関連
一番強い
20241007(月)11:06暇だから拙宅で表出している中で1番強いの誰やろなと考えていたんだけど まあ……母かな……?という感じ 母どの世界にも存在し得る普遍的概念なので消滅とか行動不能みたいなのがほとんど無いそういう意味での強い ただ彼女に戦闘意思がほぼ無いので あらあら矮小で羸弱な存在共が何かやっているわ母が手伝ってあげましょうねうふふ って感じ
言ったかどうか全然覚えてないんだけど母は夜とか死とかそういうのの概念です その姉妹でシレっと枠だけある2Pカラーさんは昼とか生とかの概念です どちらかというと姉妹さんの方がフレンドリーでとっつきやすいですが基本姿勢は母と同じです 羸弱ども~♡
姉妹さんも母のことはお母様と呼びます夜の国
食事事情2
20240905(木)16:14遥くんとリラくんが一緒にラーメンを食べに行くと遥くんはラーメンとだけメニューに書かれているタイプのシンプルなやつ頼んでリラくんは背脂チャーシューメンとかゴテゴテしたのを頼む
遥くんが(塩っぺぇ……)て思いながらもそもそ食べていると隣から背脂の絡んだチャーシューが袖に飛んできてNow Loading宇宙猫になった後お子様用小分け皿を頼んで取り分けてあげる 2人ともラーメンは伸びる5.9ft under land妖商店街参加ゲーム・企画関連
食事事情
20240904(水)16:12暇だから拙宅の元生命の飯事情の話するんだけど
2人とも食事は必要ではないって言ったことある気はするけどそれは食事以外で活動力(魔力とかそういうの)を得ているだけなので(リラくんは図書館、遥くんは主から)、超距離移動とかしてパイプが途切れて貯蓄してた活動力が減ってくると普通に何か食ってる可能性はある 飴ちゃんとかその程度で十分
遥くんはぐりまる大陸行った時に繊細な飴細工をちまちまバリバリ食ってた
まあ2人とも普段から何かしら食ってるんだけども
リラくんは期限切れそうな菓子類とザクロジャム・紅茶、遥くんは押しつけられたお土産とかお供えとかいろいろ 神社では鳥の丸焼きも扱ってるのでそれも余ったら押しつけられてる
食事マナーに関して リラくんは知識は普通にある 詳しいまである ただひたすら不器用なので魔法を禁じると料理が飛び散る ひと口はちいさめ 口いっぱいに頬張ったりはしない 口に物入ってる時に喋ったりしないけど食事時間中わりと喋るから食べるの遅い みんなで食べるのが好き
遥くんは日本人の一般常識の範囲より少し詳しい程度で知識ある ひと口はちいさめでスゲー嫌そうに食べる 一口ごとにため息ついてそう ラーメンは噛み切るけど蕎麦は啜りきる 1人で食べたい 誰かと食事するときは世話するふりして料理を押しつけてそう5.9ft under land妖商店街参加ゲーム・企画関連