真・女神転生4

知らぬが仏……民を酷な事実より遠ざけることが、国防…
テンカイさん!
戦いを避けたかったら、ユリコを倒しに行くしかないのかな
あのままユリコのところに引き返して戦闘になるのかどうかくらい確認しておけばよかったかもしれない…地下を見に行くのは必須なのか?

物理は見た目通りあまり通らない ザンもジオもダメージ少なめ
理想とする東京についての質問 ロウ、カオス、ニュートラルのスタンスっぽい内容
実際の生き様はどうか? 今はニュートラルっぽいな…理想と生き様に相違なし…で、バフがかかった これ違うの選ぶとどうなるんだろ…
テンカイさん、倒してほしそうなことを告げてくる…攻撃も全然苛烈じゃないし、そういうことなのかな
鎖が解ける…望まない召喚だったのか
人間が生まれてくる家を選べないのと同じで、悪魔も使役される主を選べない
ワルター、お前ならわかるだろ? って訊いておいて、安心したみたいにそうだよなって言うのずるいぞ… なんか心配だったんかな

アルケニーから初の命乞い会話! 仲魔になってもろた

ミッドタウンは悪魔たちが住んでいるっぽい…?
責任舎の名前、マンセマット! 聞いたことある
カラステングさんとディースさんが一緒にいるとシジマの勢力下の街を思いだしていいな…
人間たちの農場に行きたいなら、マンセマットに相談しろ、か

待て待て 阿修羅会の人、渋谷が再稼働して追加注文が大量にきてる 連絡のあった新人だな、早く農場の方へ行ってくれ……
注文って間違いなく赤玉だし、農場というのは……野菜作ってるところじゃないんだな…

マンセマットを探して建物を探索
ちょこちょこ合体して戦力を補強 そろそろ初代カラステングさんとデイビッドがきつそうだったので、補助スキルと全体攻撃スキルをとかを引き継いで合体…スキル枠少ない頃からの付き合いだから…
また強強スキル引き継いで2代目を作りたいな

噂に聞いていた大天使マンセマット! 問答無用で戦闘!?
ケガレビト共を屠った古以来…おっかない天使というのはもしかして…?
古以来、ケガレビトを屠ることはなかった…ということにもなる
冗談だったらしい こちらの正体は知れている
光の王国を望む力の御使い…
天使は阿修羅会に味方しているの? ちょっと…いや、かなり胡散臭い感じだけど…
赤玉が失われると、東京の秩序がホウカイシテシマウ それは、悪魔の食べ物が人間にシフトするからか…
ぺ天使様……ええ声……
ムォ…ムオッ…グォフッ!? って、なんの声!?

1Fにいたカラステングさんの言っていた「どこぞから来た黒い羽根の輩」というのがマンセマットのことだったんだ…

旧陸軍地下壕…なんだか物々しい場所に出た 音楽もかなり不穏…
地下にすごく大きな建造物が…ある!

甘い香りのする場所…楽しくなってくる香りなの? なんかやばいやつなのでは…

ガスマスクした人がなんか言ってる…
種男と畑女…? 後ろで拘束されて気を失っているっぽい人はいったい…
それに、バケツいっぱいの赤黒い何か 黒いパンパンのゴミ袋
んん…赤玉って人間の死体を持ってきてなんやかやする感じじゃないのかもしれない

『新芽エリア』というところに行くらしい
ここが…農場? ひっそりとしていて、なんだか不気味
地下51階になにかいるらしい
収穫の時間…すごい軽いのりの人が新人と勘違いして鍵をくれる 本当の新人はどこにいるんだろう? どうにかしておかないと危ないのでは…
こんな少年少女が新人として寄越されることがこれまでにもあったのかなー

B8Fは子どもたちのいるところか…置いてあるバケツがトイレ代わりなんだ
ガスマスクの人、子供好きだから夢中で…なにを? タヤマさんの部屋で見せられたあれだなあ
砂糖をまぶしたオヤツを子供たちにあげてほしいらしい 持ってないけど…甘い香りの正体は、それかな?
『笑顔の男の子と笑顔の女の子は 笑顔のまま部屋の一点を見つめている…』
オヤツあげてないけど、やばい感じになってる…

B9F 拘束された女性に話しかけてみたけど、返事はない 『女性はよだれを垂らして天井を見ている』
拘束された男性のベッド(ベッドなのか…?)のプレートに書かれた魔法の言語
『抽出歴』『脳内環境:B(※前頭葉に損傷軽微)』
なんか……前にインキュバスの言っていた話から想像すると……感情を司る部位…そういうことなのか…?
赤玉、人間を不思議な力でまるめたおまんじゅう的なものじゃないの?

「えーと」って……『ガスマスクの男は 寝ている男の頭に何かを差し込んでいる』
『収穫』のときは話しかけるな……
『収穫』……薬でぼんやり、夢かなにかを見させた状態で脳みそのどこかを取り出す感じなのか…?
ちがう、差し込んだものは脳みそを傷つけてはいけないらしい
「せっかく育った苗床がパーになる」……

初めてのガチ命乞いを聞かせてもらってしまった 声付きで
茶色いビンを手渡される なんなの…
寝ている人がこぼした言葉、音声付きで思わずセリフ送れずに固まってしまった え!? なにそれ!?
オッサンの殿方……また部屋に入ると、同じ言葉を繰り返してる

うおおエグそうだよ…悪魔に襲われたとき、見逃してくれるように人間が差し出すピッピ人形的アイテム 赤玉
そしてとうとう『なにか』いるらしいB51Fへ

赤玉の作り方を阿修羅会に教えたのって誰なんだろう ミッドタウンで自分なりに主の教えを実践してるみたいなことを言っていたマンセマットなのかな
人の子を絶やさない的な

茶色いビンが『収穫』したものらしい これを赤玉にする…
脳ミソ
拘束されていた人たちは地下街から連れてこられて、飼育されていた…
頃合いというのは…?
脳ミソ……から、神経伝達物質を、毎日!?
にんげんのうじょう ふんのしまつのじかん
苗床=種男、畑女?
ピンク色の霧みたいなものが……
甘い香りがどうこう以前に、視界が悪すぎる!
なんか来た!

ワルター!?
魚が怖くってしかたがない…なんか、序盤の朝食イベントで魚以外なか……と書いてあったのがここで回収されるの!?
たのしそう! 行ってしまった……
ヨナタンがすげー冷静に一人だけずるいじゃないかと言うので、走り去っていったことを責めてるのかと思ったら違った
猫さん!!??
床に寝そべった!?
ええええイザボーーー!!

主人公のおかしさはやばかったらしい
ズボンを脱いで 鼻の穴に…
イザボーが止めてくれた ちょっと…いやかなり聞きたかったかも…
意識をなくしたところをタヤマさんたちに回収されてしまったのか…

天井に蓋ができた当時の東京の話
追い詰められた人間のしたこと

そういえば、マンセマットは古の…って言っていたけど、そんなに昔ではない…? あれもジョークだったのかな
なんか、詰所にいたサムライがこっちとあっちで時間の流れる速度が違うみたいなこと言ってたな 東京の人から見ると少しの間はのことでも、なんか違うのかも…

ユートピアを作って、人間を悪魔から護る…
吐き出される言葉はとても甘ったるい 皆で助け合わなきゃならない 助け合い……
赤玉があれば、悪魔たちが納得する 人間を見境なく襲ったりしない
庇護下にあって何もしないものたちにも、東京のために貢献してもらう…
贅を尽くしたもてなし 美辞麗句 「尊い犠牲への感謝と敬意は 片時も忘れたことはない」
ワルター、それは…そんな綺麗事がはまる世界観ではない…
見逃された
ギャビーは黒きサムライを殺せと命じ、タヤマはユリコを殺せと要求する
ワルターとヨナタンが危ない空気

ウーゴ殿!? お久しぶりです
なんかあまりげんきなさそう…どうしたんだろう?
黒きサムライも放置で向かっていいんだね どうもこちらの任務が最優先らしい
渋谷のコウガサブロウの件も、上野のピアレイの件も…いろいろ立ち回った結果、阿修羅会に利する行動になってしまっていたなあ…前者は人質をとられていたから仕方ない…のかな…

シンジュク村は東のミカド国の中で最もカミニ近い場所 聖地とされているらしい
悪魔が一体も現れなかったのはシンジュク村だけ
新しい指導者の夢…

王と王の従者が城から追放されたらしい 『新しい指導者』によれば、この国の『王』は不要…
新しき指導者の方々…複数? は、『この国の民が それを望んだから』と、黒きサムライが本を配った理由と同じ言葉を告げたそうな
『我が国の為に在らざる民は排除せよ』
う、うーむ…?
ちょっぴり、赤玉による秩序とそれに貢献させられる人のことを思いだしてしまう
もう、『王』も『ラグジュアリーズ』もいないらしい 『神』の御名の下にひとつになった…
ギャビーはどうなったのかな……

碑文に書かれている悪魔を使役するケガレビトというのが、ツギハギさんたちのことか

新しき指導者の『皆様』 複数いる…この前鳥かごから救出した正体不明のひとたち…?
これまでに手書きで書き留めた書物をすべて電子データ化せよと言われているらしい

サバトに夢中になっていた息子さんが、『この国には必要のない人間だから』次の公開処刑で…父親はずいぶんあっさりとしているな…

シンジュク村への道、巨大な繭がある
新宿御苑で聞いたあれか…
ギャビー! 繭の中へ一緒に行くみたい…?
アバチュを思い出すようなハニカムな景色
会わせたい『者たち』がいる…それが、この国の新しき指導者たち…そういえば、助けたのはギャビーの同胞……という話だったから…

囚われていた3人、もう1人の行方は知れず……!!
ギャビーという名前……そういうことか! 大天使かなとは思ったけど、ギャビーの正体についてあまり気にしてなかった…

ヨナタンが感動している

なんか…なぜガブリエルとリリスは同じ顔を使っていたのだろう…
そういえば、新宿御苑の繭にも無垢な人間だけを集めて選別をしていたんだったな…
東京に残された人たちは、神と大天使から見て不浄で不要な存在…

ところで、東京がめちゃくちゃになるのはいつものことだけども、東京以外ってどうなってるのだろう?
どこかで触れられるのかな

大天使のデザインいいな〜

人間の本来の生き方を追求する…カジュアリティーズのおじさんは、新しい指導者が決めてくれるから何も考えずに仕事をしていられて幸せそうだったな…

ああ、やっぱり天使たちは…だって、はじめから『地上』に残す人間を選別しているんだもの
ケガレビトを東のミカド国に移住させるなんて、受け入れるはずがない…
ワルター……それはすごく思った…タヤマさんの言うユートピアと、東のミカド国はとてもよく似ている

リリスは知識と知恵を得なさいと言った…現状に疑問を持つことを覚えた…
ヨナタンは…東のミカド国も、東京も、このままの状態を維持すべきだと考えているのか
イザボー……このまま移住を求める人たちがタワーを登ってきたら…
ワルターと歩むなら寄宿舎へ、ヨナタンと歩むならナラクへ、イザボーは…? 酒場にいるサムライによると、オベリスク広場に行ったみたい

うう……ん、Kさんの台詞が妙に刺さる…
主人公は、誰のために力を使う…? この辺りでルート分岐するんかな…

お、お頭……
お頭はKさんが認める『上に立つ者』なんだな…というのが余計に刺さる……

そういえば、ラグジュアリーズは廃される…? ナバールはどうなるんだ……??

ウーゴ殿、1500年前のケガレビトのことに思いを馳せている アキュラ王が蹴散らした相手…

イザボー、『皆にとっての最善』を考えるほどに、それが幻想だと気づかされる…
迷いがあって、共には行けないと言われる

主人公にはどちらを選んでもらおうかな

阿修羅会には14000マッカの恨みがあるので、タヤマさんの要求は呑んでほしくない
ワルターと、行くか……!!
7/10ページ