真・女神転生4

ガイア教団は池袋をセイオウボから解放しようとしてるのかな
イザボー、カガさんが立ち去ったあと、ステキな方ね…とこぼした とても同意です カガさんかっこいいな…カオスルートに行ったら肩を並べて戦えるのかもしれない
池袋の街をウロウロする
ガイア教団と阿修羅会は対立してるっぽい ハンターたちはどういう立ち位置なんだろう 割と中立?
ガイア教団のトップはユリコさんという人らしい そのうち出てくるのかな

セイオウボ配下と思しき女帝警護隊、仲間割れしとる…話し合いもしとる…
人間が捕まってる……阿修羅会を追い出す代わりにご飯になってねということらしい
食事は済ませたばかり…
ダメージ全然入らない!!
ガイア教団! 心強い……!? と思ったら次々と食べられてしまって…
いや、カガさん…猛然と襲いかかった! はいいけど…生身! 部屋の前で確かに一体倒してたけど、待って、ガイア教団生身で戦ってるの?!
弱気が死ぬは必定…ガイア教徒だから…
カガさん……
えーーっ…どういう状況??? 丸呑みにしたってこと? それでお腹の中で暴れて…?
または、MAG的な状態になって暴れてるの?
倒し…たけど、カガさん……あんなにすぐ退場してしまうとは思わず……まじか…………
建物の外にいたガイア教徒、自分たちの戦い方が誰かを鼓舞すればよいみたいなことを言っていたな…ワルターにはなにかを残した…かもしれない…
カガさん……

切り替えるぞ……目的は黒きサムライだもんな…
見たことない黒ずくめの奴が地下街に向かった…らしい!
池袋の人たち、阿修羅会を街から追い払う為にセイオウボに味方して、セイオウボとガイア教徒がいなくなったら今度はどうしよう…って途方に暮れてしまっている
阿修羅会の人が「生きてる奴ら全員 アレになってもらうってのも手かな…」と言ってるのが気になる 加工して…ってあれくらいしかないけど、そうなの?
ハンターの溜まり場、めちゃめちゃになってる…

ジュラク堂書店は当然のように悪魔の結界に覆われている
リリムの群れが出てきたから、この先に黒きサムライがいるんだ…
本当に大丈夫? とイザボーが心配してる
前回はチャームで男性陣ぐずぐずになってしまったものね…大丈夫かどうかよくわからないのだけど
普通に勝てた…やはりべノンザッパーは強い

主人公はよくわからん食べ物のレプリカで全回復するくらいタフだから、全然東京で暮らせると思う
黒きサムライを捕らえ……戦闘…え、捕らえ……?
凱旋した…ずいぶんあっさり投降されてしまって驚いた
捕らわれても問題がない自信があるのかな
捕らえる/捕らえないも選べるんだ…選択肢出てくる場面が多くて悩ましい 複数ルートで周回前提だもんね…

「この国の民が悪魔に墜ちる事態はもうないはずです」
あるんだろうな…これじゃあっけなさすぎるもの…
黒きサムライはあちこちに出没するという話があったけど、同じにデモニカスーツだから一つの名前で呼ばれていただけで、中の人が違うのかもしれない…

修道院は魔法の遺物にめちゃめちゃこだわるなあ
お頭………
ウーゴ殿、いい笑顔だ…こういう人が…喉をつまらせるさまを見るのが私は大好きなんですが…そういう展開はないんですか…?
ギャビー、ギャビーが踏みにじってくれたりとか…ないですか…?
ウーゴ殿がもっとカタブツちっくだったらものすごくプッシュしてたかもしれない いや筋肉も欲しいな

お頭からの伝言…主人公たちが勲章もらったのを喜んでくれたみたい
あんな嬉しそうな顔 初めて見たな って
お頭……

黒きサムライの公開処刑を進言したのはギャビー なんかオベリスク広場でひと悶着ありそうだなあ
ギャビーもめちゃめちゃ得体がしれないもんな…
周りの人たちから褒めちぎられているけど、なんか…何者なんだ…

これ、公開処刑の式典に参列しないという選択肢もあるのかな? ない?
黒きサムライが磔にされている いやでもそれ、デモニカスーツ…中身入ってるのかな…あ、しゃべった

リンゴをお食べなさい…
修道院は手を汚さないのか…直接は、お頭が…命じるんだね
あああああ顔ーーーー!!!?
口元歪んでるから一瞬分からなかったけど、瓜二つ!

ギャビー殿から招集がかかった みんなも来てる
うおおやっぱりギャビーがとてもきなくさい…新宿御苑についてなぜそんなに詳しい…

悪魔に墜ちた民を討つことはできても …民が悪魔に墜ちることは防げない
お頭…………K殿とお頭は、そんな弱音っぽいことをお頭が吐き出してしまうくらいには親しいんだな…

新宿御苑に来た 捕らわれている同胞(?)というのはどこにいるんだろう
ケガレの無い者だけを乗せるために天使が創った『箱舟』…繭みたいななにか…があったらしい
東京に天井ができる前…ってほかでも誰か話してたな 天井があるから、塔を登った先に東のミカド国が存在できるのか
朝が明るいって何、どういうこと? みたいな話をしてる人が新宿にいたのは、天井があってお日様が拝めないからか
御苑には阿修羅会管理の農園があるらしい 野菜もかなり貴重なんだろうな
奥、阿修羅会の人が見張ってる…東京の悪魔のお偉いさんにとってすご〜く大事な場所らしい
用心棒の先生(悪魔)出てきた!

謎の場所に出た

鳥かごに捕らわれた仮面の男…この人がギャビーのいう同胞か
ムールムールさんとの戦闘
ヨナタンのおかげでブフ弱点と判明 ザンは反射
仮面のせいで記憶が奪われている?
ひとりずつ東のミカド国に戻っていってしまうのか

2つ目の部屋!
ゴモリーさんが番人
悪魔的には愛し合う=殺し合うなの!?
弱点は分からずじまい 物理は通る

3つ目!
音楽が不穏! アスモデウスさん
めちゃくちゃ不吉なこと言ってる…終末の到来? 次の千年はどうした
名前を思い出してはいけないなにかなの…?
魔王の嫌がるような終末ってなんだろう

退く/仮面の男を助ける
ここでも選択肢…ギャビーはなにをしようとしているんだろう 今回はそれを見届けたい気がするので助ける

勝ったらイザボーを我が妻に的なことを言ってくるアスモデウスさん
そんでもって開幕吸魔で執拗にイザボーをちゅーちゅーする魔王! ゆ、許さん!
ってか吸魔連発されるのきついよ ただでさえMPが枯渇しがちなのに…! 撤回する、やっぱりイザボーを吸っていてくれ

東京にいる悪魔のお偉いさんにとって重要らしい3人の虜囚は何者なんだろうな

修道院へ戻る
悪魔にとって都合の悪い者たち…だけど、殺すことはできない存在 殺せないほど強大ということなのかな
なんか……うろ覚えだけど、真4って独自フォルムの大天使たちがいたような気がする その関係だったりする?
天使に殺されたとか、天使が怖がられているイメージもあるし…

黒きサムライが復活…!
処刑した人間を、また殺すのか…と思ったら、ワルターがまったく同じこと言ってる

阿修羅会のタヤマさんから伝言
渋谷……ってどう行ったらいいんだろう まだ行ってないエリア…

お頭もギャビーのことは認めてる感じだなあ

東京に降りたサムライの先輩? が人質にされているみたい
赤玉の件で、強いやつと例の悪魔を戦わせる腹積もりらしい的な話をしてくれる悪魔おった
ふーん…?
待ってサムライコープスとかいうちょっと深く考えたくない敵出てきた サムライの先輩方、赤玉食べさせられちゃったの?

アッ……待ってくれ…赤玉って……やっぱり、そっち…
渋谷のインキュバスによると、赤玉食べたときに「人間の『迷い』やら『喜び』やらを感じて 別の世界にイケるっつーか」
……そうか、材料はそっちだったか…そのへんにたくさん落ちてるもんな…主人公もしょっちゅう死体漁ってアイテム入手してる

渋谷広いな〜 クラブ・ミルトンというところに来いといわれている
でもマップ埋め先かな 先輩もうちょっと持ちこたえてくれ

阿修羅会は赤玉を売って悪魔から身を守る術を与えたり、インフラを抑えることで支配を強化していたっぽいけど、赤玉を売ってくれなくなったらしい
赤玉目当ての悪魔でごった返していたのに、今は『奴』がいるせいで違うらしい 呼びつけられたのはその関係か

ハンター商会にいる男の人が、現状の主人公が周りからどう見られているかについて話してくれる
『掴みどころのない奴』と思われているらしい
これは…ロウとかカオスとかにスタンスが偏っていくと、変化するのかな?
クラブ・ミルトンのイベントには悪魔しか参加できない たまにハンターも呼んでもらえる…ハンターって悪魔を狩ってるけど、そのへんはうまく阿修羅会の方で取り持ってくれてるのか

素材を繰り返し納品できるクエストで思ったけど、東のミカド国だとマッカがもらえて、東京だと遺物がもらえるの、なんとなく趣がある
依頼者側からの、価値はよくわからないけど、これでお願い…的な雰囲気…

ターミナル覗きにいったら、顔の濃いギャル…さすがに無理がある! でも、流石プロ…最後までそのノリを貫き通すんだね…

徐々に主人公たちが東京で注目される存在になっていっているところの描かれ方が丁寧だ…各所のハンター商会で名指しで声をかけられるようになったり…
同時に、Kさんがいつ酒場に行ってもよう新人くん、って声をかけてくれるのに癒しをもらっている
Kさんかなり長いみたいだけど、ギャビーはさらに長いのか…全然老けないらしい

アイテム所持制限が地味に気になる
つい温存してしまうから、宝箱開けても持ちきれない…となることが増えてきた

街にいる会話のできる悪魔の中には、赤玉を食べて悪魔化した元人間もいるみたい
ところでクラブ・ミルトンの場所が全然わからなくて迷子
渋谷の地下街にあると思ったけど違うのかな
誰かが近くで待ってるらしいんだけど、見つからない

阿修羅会の応募要項(?)、誰かの紹介か『新鮮なガキを3人』 新鮮なというのがなんとなく不穏 赤玉の件もあるので…

マルクシティ! まだこっち探索してなかった こっちにあるのかもしれない 広い…やっと着いたよー!!
いかにも訛りそうな男が立っている……笑 いうほど訛っている印象はないけど、主人公たちからすると理解できない言葉とか結構使っているということなのかも 日本語の本は読めてるんだもんね…
クエスト名と依頼分の温度差がすごくて風邪を引きそう

立ち去る を選ぶとただ立ち去るだけだから、この戦闘は避けられないのかな 人質とられてるもんな…
クラブ・ミルトンに居座った悪魔のせいで赤玉が売れなくなったという話からイメージしてたのと違った 赤玉を独り占めしたい悪魔がおれのもんだー! してるのかと思っていたから…

六本木ヒルズに行って阿修羅会の首領に会うぞー
渋谷の街にサムライコープスとか出てくる時点であまり人質の無事とか期待できないけど…
5/10ページ