#11 花道デビュー
夢小説設定
ご利用の端末、あるいはブラウザ設定では夢小説機能をご利用になることができません。
古いスマートフォン端末や、一部ブラウザのプライベートブラウジング機能をご利用の際は、機能に制限が掛かることがございます。
《あとがき》
今回から、練習ですが、他校との試合シーンを書きはじめました。試合だけは、どうしてもヒロインが脇役のようになってしまうので、基本文章とかにしてとばして書いてるのですが、一気に8話分書いたので、そういった意味でも難しかったです。
けど、絶対に試合は、適当には書かないけど、しっかりと書かないと決めているので、どうしても10話前後くらい書いてしまいます。
ちなみに、参考までにお話しますと、試合のシーンとプラス練習シーンの書き方は下記の通りです。
◎練習のシーン。
・試合のシーンは下記と同じ。
・晴子をはじめとするギャラリーは、必要に応じて。基本は書かない。あっても説明文のみ。
・その他練習は、セリフの時は基本は書くが、かけ声などの時は書かず、説明文のみ。
・ヒロインがあまりかかわっていない場面は必要に応じて。
・まったくかかわっていない場面は、基本書かない。でも、これから先の話の展開に必要なら書く。
◎試合のシーン
・キャラ(選手)が動いているところは、説明文のみ。(ボールもって走ってるとこ)
・ヒロインがいるベンチ側は書く。場合によっては書かない。心の声とかも。
・その他の観客、相手チームの会話やセリフ、メインキャラでも心の中のセリフなどは、必要に応じて。基本書かない。
・ボール持って動いてない時、動いていても重要なセリフ(特に名シーンや名ゼリフ。それにつながるセリフ)のところは書く。
・あとは、説明文ばかりにならないように、場面転換としてセリフをいれる。(箸休め的な感じで)
・基本はヒロイン側のベンチが中心。
基本は上記のような書き方ですが、たまに忘れます。(ぇ…
けど、基本的には、試合で選手が動いてるとこや、相手チームや観客のセリフとかは書かないので、それなりに早く進むと思います。
2023.03.13
真田魅真
今回から、練習ですが、他校との試合シーンを書きはじめました。試合だけは、どうしてもヒロインが脇役のようになってしまうので、基本文章とかにしてとばして書いてるのですが、一気に8話分書いたので、そういった意味でも難しかったです。
けど、絶対に試合は、適当には書かないけど、しっかりと書かないと決めているので、どうしても10話前後くらい書いてしまいます。
ちなみに、参考までにお話しますと、試合のシーンとプラス練習シーンの書き方は下記の通りです。
◎練習のシーン。
・試合のシーンは下記と同じ。
・晴子をはじめとするギャラリーは、必要に応じて。基本は書かない。あっても説明文のみ。
・その他練習は、セリフの時は基本は書くが、かけ声などの時は書かず、説明文のみ。
・ヒロインがあまりかかわっていない場面は必要に応じて。
・まったくかかわっていない場面は、基本書かない。でも、これから先の話の展開に必要なら書く。
◎試合のシーン
・キャラ(選手)が動いているところは、説明文のみ。(ボールもって走ってるとこ)
・ヒロインがいるベンチ側は書く。場合によっては書かない。心の声とかも。
・その他の観客、相手チームの会話やセリフ、メインキャラでも心の中のセリフなどは、必要に応じて。基本書かない。
・ボール持って動いてない時、動いていても重要なセリフ(特に名シーンや名ゼリフ。それにつながるセリフ)のところは書く。
・あとは、説明文ばかりにならないように、場面転換としてセリフをいれる。(箸休め的な感じで)
・基本はヒロイン側のベンチが中心。
基本は上記のような書き方ですが、たまに忘れます。(ぇ…
けど、基本的には、試合で選手が動いてるとこや、相手チームや観客のセリフとかは書かないので、それなりに早く進むと思います。
2023.03.13
真田魅真