2022年12月2日(金) 広島・岩国旅行 錦帯橋
この日は5時半に起きて、大浴場と露天風呂に入りました。6時過ぎに朝風呂に入る人が増えてきました。7時に朝食を食べました。焼き魚や、鶏のサラダ、豆乳鍋などヘルシーだけどボリュームある朝食でした😋
9時にホテルを出発しました。この時間の厳島神社は干潮でした。9時20分の宮島松大汽船に乗り、30分に宮島口に着きました。9時42分の山陽線岩国行きに乗りました。山口県へ行くのは初めてです😊
岩国駅は開放感がある大きな駅でした。バス停は行き先や時間が大きく書いてあるので分かりやすかったです。岩国バスに乗り、住宅地からいつの間にか山が見えて、25分で錦川が流れる錦帯橋に着きました。※岩国バスは令和4年12月時点でパスモやスイカが使えなかったので注意です。
錦帯橋はそこそこ人数がいました。紅葉シーズンだと混雑だったと思われます。錦帯橋を渡るのは有料で、岩国城入場+ロープウェイ券付きだとお得です😊錦川の河原にはバスが数台停まっており、屋台もありました。
錦帯橋は美しい太鼓橋で、災害にも強い組み木造りになっています。ここで注意は、超細かい階段になっています。転ばないように下を見て歩きましょう。
https://kintaikyo.iwakuni-city.net/
錦帯橋を渡ると吉香(きっこう)公園に入ります。岩国を治めていた、吉川広嘉公の像が建っています。吉川家の館や武家屋敷跡と整備された水路や噴水がある和風と洋風が合わさった広い庭園です。現在の錦帯橋に改良するよう造られた実験橋もありました。吉香公園は少し紅葉が残っていましたが、春はツツジや菖蒲など四季の花を楽しめます。
https://kankou.iwakuni-city.net/kikkoukouen.html
岩国城はロープウェイで3分位で着きます。複数乗りで15分間隔で出ています。
岩国城までは林道の軽い坂を5分位歩きます。錦帯橋から見た時は、ロープウェイ乗り場から離れているイメージでしたが、歩くと意外と近かったです。岩国城に着く前に、石垣があったので本丸や櫓の跡地だったのかもしれません。
岩国城はこじんまりした天守でしたが、中は5階建で、毛利家と吉川家の歴史や、刀剣の展示など見応えが有りました😆全国の天守閣の写真も展示されており、行ってみたくなりました🌟
最上階は展望になっており、錦帯橋はもちろん、瀬戸内海や岩国錦帯橋空港が見えました。
https://kankou.iwakuni-city.net/iwakunijyo.html
13時半頃に、岩国コーヒーでカツサンドと紅茶を頂きました😋1時間くらいのんびり休憩していました。
https://iwakuni-coffee.jp/
14時半に岩国を出て、宮島口に戻り、15時半頃に宮島のホテルに戻りました。前日と同様、混む前に大浴場に入りました♨️
夕食はお肉コースで、お造りはヒラメ、広島牛のしゃぶしゃぶ、広島ハーブ鶏やコウネ肉(広島焼肉)などお肉料理メインを獺祭のスパークリングと一緒に楽しみました😋
20時半にホテル主催の宮島ナイトツアーに参加しました。年配女性のベテランガイドさんが案内してくれました☺️自称魔女と紹介していました。山に戻らず夜遊びをしている鹿ちゃんが居ると教えてくれたり、馬の像の口には競馬に勝つ為にお札を入れるなど面白いお話を聞けました。
厳島神社は平安時代に平清盛が平家繁栄の為に建てた話から平家滅亡の話。壇ノ浦の戦いで平家は潮の流れと時間を見誤ったのが敗北原因だったと聞きました。それから、戦国時代の毛利家と陶家の戦いで、毛利家が少ない兵で奇襲を仕掛け勝利した話も聞けました。
原子爆弾の被爆者が宮島まで流れ着いた話を聞いて、甚大な被害だと実感しました・・・戦争は怖くて残酷です。
この日は11時位に寝ました😴
9時にホテルを出発しました。この時間の厳島神社は干潮でした。9時20分の宮島松大汽船に乗り、30分に宮島口に着きました。9時42分の山陽線岩国行きに乗りました。山口県へ行くのは初めてです😊
岩国駅は開放感がある大きな駅でした。バス停は行き先や時間が大きく書いてあるので分かりやすかったです。岩国バスに乗り、住宅地からいつの間にか山が見えて、25分で錦川が流れる錦帯橋に着きました。※岩国バスは令和4年12月時点でパスモやスイカが使えなかったので注意です。
錦帯橋はそこそこ人数がいました。紅葉シーズンだと混雑だったと思われます。錦帯橋を渡るのは有料で、岩国城入場+ロープウェイ券付きだとお得です😊錦川の河原にはバスが数台停まっており、屋台もありました。
錦帯橋は美しい太鼓橋で、災害にも強い組み木造りになっています。ここで注意は、超細かい階段になっています。転ばないように下を見て歩きましょう。
https://kintaikyo.iwakuni-city.net/
錦帯橋を渡ると吉香(きっこう)公園に入ります。岩国を治めていた、吉川広嘉公の像が建っています。吉川家の館や武家屋敷跡と整備された水路や噴水がある和風と洋風が合わさった広い庭園です。現在の錦帯橋に改良するよう造られた実験橋もありました。吉香公園は少し紅葉が残っていましたが、春はツツジや菖蒲など四季の花を楽しめます。
https://kankou.iwakuni-city.net/kikkoukouen.html
岩国城はロープウェイで3分位で着きます。複数乗りで15分間隔で出ています。
岩国城までは林道の軽い坂を5分位歩きます。錦帯橋から見た時は、ロープウェイ乗り場から離れているイメージでしたが、歩くと意外と近かったです。岩国城に着く前に、石垣があったので本丸や櫓の跡地だったのかもしれません。
岩国城はこじんまりした天守でしたが、中は5階建で、毛利家と吉川家の歴史や、刀剣の展示など見応えが有りました😆全国の天守閣の写真も展示されており、行ってみたくなりました🌟
最上階は展望になっており、錦帯橋はもちろん、瀬戸内海や岩国錦帯橋空港が見えました。
https://kankou.iwakuni-city.net/iwakunijyo.html
13時半頃に、岩国コーヒーでカツサンドと紅茶を頂きました😋1時間くらいのんびり休憩していました。
https://iwakuni-coffee.jp/
14時半に岩国を出て、宮島口に戻り、15時半頃に宮島のホテルに戻りました。前日と同様、混む前に大浴場に入りました♨️
夕食はお肉コースで、お造りはヒラメ、広島牛のしゃぶしゃぶ、広島ハーブ鶏やコウネ肉(広島焼肉)などお肉料理メインを獺祭のスパークリングと一緒に楽しみました😋
20時半にホテル主催の宮島ナイトツアーに参加しました。年配女性のベテランガイドさんが案内してくれました☺️自称魔女と紹介していました。山に戻らず夜遊びをしている鹿ちゃんが居ると教えてくれたり、馬の像の口には競馬に勝つ為にお札を入れるなど面白いお話を聞けました。
厳島神社は平安時代に平清盛が平家繁栄の為に建てた話から平家滅亡の話。壇ノ浦の戦いで平家は潮の流れと時間を見誤ったのが敗北原因だったと聞きました。それから、戦国時代の毛利家と陶家の戦いで、毛利家が少ない兵で奇襲を仕掛け勝利した話も聞けました。
原子爆弾の被爆者が宮島まで流れ着いた話を聞いて、甚大な被害だと実感しました・・・戦争は怖くて残酷です。
この日は11時位に寝ました😴