2019年12月5日(木)東海1泊旅行 名古屋観光編
今日は母と兄と名古屋市を観光しました😊
朝は4時に起きて5時に家を出て、6時40分頃に品川駅に到着しました。7時10分発の東海道新幹線のひかり号を品川から乗りました😊最後に東海道新幹線に乗ったのは、5年前にユニバーサルスタジオに行った以来です。ひかりの普通指定席は新横浜で満席でした!!
品川駅で買った、静岡茶付きおにぎり弁当(500円)を食べながら、三島・新富士間で富士山を見たりと静岡まであっという間でした。晴れていたので、富士山や南アルプスも良く見えました(^O^)三島~新富士の間でアナウンスが流れます♫
静岡から浜松も15分くらいで到着して、浜名湖は見えるかなと思っていたら、浜松駅を過ぎて5分経って湖畔を通りました。駅は湖畔にあるかと思っていました(笑)
9時7分に名古屋に到着しました。駅を降り、直結ホテルの「マリオットアソシアホテル」へ向かおうとしたら、新幹線の改札を出て、うっかり乗車券を取らずに、出てしまいました😓(その場で回収されると勘違いして・・)JRの改札も出なければならないので、もう一回改札へ行き、駅員さんから名古屋までの乗車券をもらいました(汗)
ホテルは、新幹線とは反対の、近鉄と名鉄の乗り場に近い所なので、人がそれほど居ない南口の通路から表示を見ながら難なくたどり着きました。ホテルの入り口は15階なので、エレベーターを探すのに少し迷いましたが(笑)
ホテルのクロークに荷物を預けた後、駅に戻り、地下鉄東山線で栄駅へ向かおうとしたら、東山線ホームは何処!!で迷っていました。駅員さんに聞くと、駅から出て直ぐの所に地下階段があったそうです。東山線で栄駅まで行き、地下鉄名城線で、市役所駅まで乗りました。名古屋城は市役所駅が最寄りで、名古屋城駅という名前は無いです。別の電車で名城公園はあります。栄駅はスムーズに乗り換え出来ました♫
10時に名古屋城に到着して、市役所駅を上がると目の前でした。最初に金シャチ横町を通り、外堀を渡ると東門に着きます。横町には猫ちゃんが3匹寛いでいました😽横町は昼食に寄ります。
東門を入ると、二の丸庭園が直ぐ傍にあります。庭園は紅葉が紅く咲き誇り、辺り一面紅葉の道になっていました🍁松も植わっており、広々とした庭園でした。この辺りは台風の塩害被害は免れたそうです。
二の丸庭園から本丸へ向かう途中に、加藤清正公の銅像が立っていました😊天守台の石垣を運搬する指揮をしている姿です。
名古屋城のお堀に水が張っていないのは、城攻めの際、敵に距離感を分からなくする為で、さらに敵が堀に落ちたときに一網打尽に多門櫓から銃を放てるように設計したそうです。(事前に録画していた名古屋城の秘密というBS番組で知りました)
本丸エリアは、表二之門から入り、本丸御殿を見学しました。平日でも多くの観光客が居ましたが、入場まで10分位並び、その間に2分の説明テープを見ました。入場は靴を脱ぎ、荷物を入り口のロッカーに入れることが出来ます。外観を見ると、それほど広くないかと思ったら、広間数は多く広く、見応えがありました!!そして何よりも、襖絵や欄間の彫刻が豪奢でした。特に虎の絵は迫力を感じました。尾張徳川家が大名と謁見する際に、威厳を見せる為に、煌びやかな謁見の間にしたそうです。将軍家光公が上洛した際に使用した広間が1番、欄間の彫刻と色が煌びやかでした。まだ復元しきれていない広間もありましたが、再現率が半端ないと思いました。
本丸御殿は30分位で回れました。その後は、本丸御殿の左側の部屋に、湯殿書院と将軍が休息する黒木書院がありました。湯殿はいわゆるサウナでした。御殿内では高級木曽ヒノキが使用されていましたが、黒木書院は松の木を使用しているとガイドさんが教えてくれました。上洛の間など、豪奢過ぎて寛いだり寝泊まりするには落ち着かなそうですが、この書院は襖絵も部屋飾りも奥ゆかしいので、落ち着きます(笑)
湯殿書院を見学した後、西南隅櫓を上りました。中は3階建てで、3階は定員を9人超えると入れないのですが、空いていたので直ぐに入れました。名古屋城や町並みがハッキリと見えました。
隅櫓を見学の後は、天守閣近くのお土産屋さんで買い物や、御朱印を受け取ったり、名城スタンプを押しました😊約2時間半名古屋城を見学した後、金シャチ横町の宗春ゾーンでパンとトマトクラムチャウダーを食べました😋この日は風が寒かったので暖かいお料理は美味しかったです♫そして、3人で忍者のイチゴパフェを食べました。忍者が小さい妖精みたいで可愛いです♡雪見だいふくのような味でした(^^)分けて食べてもボリューム感があったので、1人では食べきれないと思いました。忍者のアイスもありました♫帰りに、宗春ゾーンの入り口に居た猫ちゃんにスリスリされましたが、撮影の時にそっぽ向かれました(エサくれないと無視するニャン)
昼食後は、熱田神宮を訪れるので、市役所駅から地下鉄名城線で金山駅まで向かい、そこから名鉄線で神宮前駅へ向かいました。金山駅は地下鉄からの乗り換えが分かりやすかったです。エスカレーターを上ると、名鉄駅が直結していたので。しかし、名鉄の路線が複雑すぎるのに驚きました。関東の東急や京成も路線が多いですが、それ以上に感じました(汗)愛知のセントレア空港や三河方面に行けたり、岐阜県に行けたりと幅広いですね。
金山駅から1駅で神宮前駅に到着しました。熱田神宮は、駅を降りて目の前に見えました。神宮内は大通りに面しているとは思えない程、静かな森に囲まれており、途中に鶏が元気にコケコッコー!!と鳴いていました(o^^o)鳴き方が下手な面白い子もいました(笑)
熱田神宮は草薙御剣を祀っている他に、鎌倉幕府に縁があったり、織田信長公が桶狭間の戦いで祈願したという歴史や神話に精通する聖地でした。鶴ヶ岡八幡宮にも関係しているみたいです(^^)庭園や休憩所がありましたが、神宮内は1時間位で回れました♫
神宮前駅から名鉄名古屋線で名古屋駅まで戻りました。3駅くらいで着いて、あっという間でした。途中に東海道線、中央西線、高山線などが見えました。JR東海の車両は白かステンレスにオレンジのラインが多いです。名鉄名古屋駅は地下で降りたときに、特急ライナーが止まっていました😊乗ってみたいです。
16時頃に名古屋駅に到着し、ホテルでチェックインしました。
https://www.associa.com/nma/
ホテルは50階あり、泊るお部屋は31階で、中央アルプスなどの山々や、名古屋の町が一望でき、真下が駅でした。名古屋城やテレビ塔は見えなかったので、反対側かと思いました。新幹線が必ず停車しているように見えました!!他にも東海道線や中央線も2両~6両編成で見えました。
夕方17時頃に、ホテルと直結している13階のレストラン街の川越ビールのお店で夕食を食べました😋名古屋で埼玉川越のビールを飲みます(笑)真鯛のカルパッチョや生ハムの盛り合わせ、オマール海老、タコといくらのスパゲッティーなど、普段中々食べられないお料理とビールの飲み比べと、ワインを頂きました🍷クラフトビールはどこでも美味しいです。今回は名古屋と伊勢のビールは飲まなかったので、今後機会があれば飲みたいと思います🍺この旅行で伊勢エビは食べられなかったですが、オマール海老を堪能できて嬉しかったです♡
1時間半位、ゆっくり食べて飲んだ後に、15階のスタバでストロベリーフラペチーノなどを買い、お部屋で夜景を見ながら飲みました😊お部屋はスタンダードツインでしたが、3人でも余裕があるほど広くて快適にくつろげました。
お風呂に入って髪が乾いた後は、翌日も出発が早いので、22時に寝ました。
余談
最初の計画では、名古屋に着いたら、名鉄で犬山城→名古屋城→熱田神宮を観光しようと予定していましたが、犬山まで往復1時間+お城までの徒歩で半日過ぎてしまうし、初めての土地で観光にどれくらい時間がかかるか分からないので、今回は名古屋城と熱田神宮に絞りました。現に名古屋城の見物が半日かかったので、犬山へ行くのは難しいと諦めてよかったです。
犬山城は岐阜城とセットで観光したいと計画しています😆
朝は4時に起きて5時に家を出て、6時40分頃に品川駅に到着しました。7時10分発の東海道新幹線のひかり号を品川から乗りました😊最後に東海道新幹線に乗ったのは、5年前にユニバーサルスタジオに行った以来です。ひかりの普通指定席は新横浜で満席でした!!
品川駅で買った、静岡茶付きおにぎり弁当(500円)を食べながら、三島・新富士間で富士山を見たりと静岡まであっという間でした。晴れていたので、富士山や南アルプスも良く見えました(^O^)三島~新富士の間でアナウンスが流れます♫
静岡から浜松も15分くらいで到着して、浜名湖は見えるかなと思っていたら、浜松駅を過ぎて5分経って湖畔を通りました。駅は湖畔にあるかと思っていました(笑)
9時7分に名古屋に到着しました。駅を降り、直結ホテルの「マリオットアソシアホテル」へ向かおうとしたら、新幹線の改札を出て、うっかり乗車券を取らずに、出てしまいました😓(その場で回収されると勘違いして・・)JRの改札も出なければならないので、もう一回改札へ行き、駅員さんから名古屋までの乗車券をもらいました(汗)
ホテルは、新幹線とは反対の、近鉄と名鉄の乗り場に近い所なので、人がそれほど居ない南口の通路から表示を見ながら難なくたどり着きました。ホテルの入り口は15階なので、エレベーターを探すのに少し迷いましたが(笑)
ホテルのクロークに荷物を預けた後、駅に戻り、地下鉄東山線で栄駅へ向かおうとしたら、東山線ホームは何処!!で迷っていました。駅員さんに聞くと、駅から出て直ぐの所に地下階段があったそうです。東山線で栄駅まで行き、地下鉄名城線で、市役所駅まで乗りました。名古屋城は市役所駅が最寄りで、名古屋城駅という名前は無いです。別の電車で名城公園はあります。栄駅はスムーズに乗り換え出来ました♫
10時に名古屋城に到着して、市役所駅を上がると目の前でした。最初に金シャチ横町を通り、外堀を渡ると東門に着きます。横町には猫ちゃんが3匹寛いでいました😽横町は昼食に寄ります。
東門を入ると、二の丸庭園が直ぐ傍にあります。庭園は紅葉が紅く咲き誇り、辺り一面紅葉の道になっていました🍁松も植わっており、広々とした庭園でした。この辺りは台風の塩害被害は免れたそうです。
二の丸庭園から本丸へ向かう途中に、加藤清正公の銅像が立っていました😊天守台の石垣を運搬する指揮をしている姿です。
名古屋城のお堀に水が張っていないのは、城攻めの際、敵に距離感を分からなくする為で、さらに敵が堀に落ちたときに一網打尽に多門櫓から銃を放てるように設計したそうです。(事前に録画していた名古屋城の秘密というBS番組で知りました)
本丸エリアは、表二之門から入り、本丸御殿を見学しました。平日でも多くの観光客が居ましたが、入場まで10分位並び、その間に2分の説明テープを見ました。入場は靴を脱ぎ、荷物を入り口のロッカーに入れることが出来ます。外観を見ると、それほど広くないかと思ったら、広間数は多く広く、見応えがありました!!そして何よりも、襖絵や欄間の彫刻が豪奢でした。特に虎の絵は迫力を感じました。尾張徳川家が大名と謁見する際に、威厳を見せる為に、煌びやかな謁見の間にしたそうです。将軍家光公が上洛した際に使用した広間が1番、欄間の彫刻と色が煌びやかでした。まだ復元しきれていない広間もありましたが、再現率が半端ないと思いました。
本丸御殿は30分位で回れました。その後は、本丸御殿の左側の部屋に、湯殿書院と将軍が休息する黒木書院がありました。湯殿はいわゆるサウナでした。御殿内では高級木曽ヒノキが使用されていましたが、黒木書院は松の木を使用しているとガイドさんが教えてくれました。上洛の間など、豪奢過ぎて寛いだり寝泊まりするには落ち着かなそうですが、この書院は襖絵も部屋飾りも奥ゆかしいので、落ち着きます(笑)
湯殿書院を見学した後、西南隅櫓を上りました。中は3階建てで、3階は定員を9人超えると入れないのですが、空いていたので直ぐに入れました。名古屋城や町並みがハッキリと見えました。
隅櫓を見学の後は、天守閣近くのお土産屋さんで買い物や、御朱印を受け取ったり、名城スタンプを押しました😊約2時間半名古屋城を見学した後、金シャチ横町の宗春ゾーンでパンとトマトクラムチャウダーを食べました😋この日は風が寒かったので暖かいお料理は美味しかったです♫そして、3人で忍者のイチゴパフェを食べました。忍者が小さい妖精みたいで可愛いです♡雪見だいふくのような味でした(^^)分けて食べてもボリューム感があったので、1人では食べきれないと思いました。忍者のアイスもありました♫帰りに、宗春ゾーンの入り口に居た猫ちゃんにスリスリされましたが、撮影の時にそっぽ向かれました(エサくれないと無視するニャン)
昼食後は、熱田神宮を訪れるので、市役所駅から地下鉄名城線で金山駅まで向かい、そこから名鉄線で神宮前駅へ向かいました。金山駅は地下鉄からの乗り換えが分かりやすかったです。エスカレーターを上ると、名鉄駅が直結していたので。しかし、名鉄の路線が複雑すぎるのに驚きました。関東の東急や京成も路線が多いですが、それ以上に感じました(汗)愛知のセントレア空港や三河方面に行けたり、岐阜県に行けたりと幅広いですね。
金山駅から1駅で神宮前駅に到着しました。熱田神宮は、駅を降りて目の前に見えました。神宮内は大通りに面しているとは思えない程、静かな森に囲まれており、途中に鶏が元気にコケコッコー!!と鳴いていました(o^^o)鳴き方が下手な面白い子もいました(笑)
熱田神宮は草薙御剣を祀っている他に、鎌倉幕府に縁があったり、織田信長公が桶狭間の戦いで祈願したという歴史や神話に精通する聖地でした。鶴ヶ岡八幡宮にも関係しているみたいです(^^)庭園や休憩所がありましたが、神宮内は1時間位で回れました♫
神宮前駅から名鉄名古屋線で名古屋駅まで戻りました。3駅くらいで着いて、あっという間でした。途中に東海道線、中央西線、高山線などが見えました。JR東海の車両は白かステンレスにオレンジのラインが多いです。名鉄名古屋駅は地下で降りたときに、特急ライナーが止まっていました😊乗ってみたいです。
16時頃に名古屋駅に到着し、ホテルでチェックインしました。
https://www.associa.com/nma/
ホテルは50階あり、泊るお部屋は31階で、中央アルプスなどの山々や、名古屋の町が一望でき、真下が駅でした。名古屋城やテレビ塔は見えなかったので、反対側かと思いました。新幹線が必ず停車しているように見えました!!他にも東海道線や中央線も2両~6両編成で見えました。
夕方17時頃に、ホテルと直結している13階のレストラン街の川越ビールのお店で夕食を食べました😋名古屋で埼玉川越のビールを飲みます(笑)真鯛のカルパッチョや生ハムの盛り合わせ、オマール海老、タコといくらのスパゲッティーなど、普段中々食べられないお料理とビールの飲み比べと、ワインを頂きました🍷クラフトビールはどこでも美味しいです。今回は名古屋と伊勢のビールは飲まなかったので、今後機会があれば飲みたいと思います🍺この旅行で伊勢エビは食べられなかったですが、オマール海老を堪能できて嬉しかったです♡
1時間半位、ゆっくり食べて飲んだ後に、15階のスタバでストロベリーフラペチーノなどを買い、お部屋で夜景を見ながら飲みました😊お部屋はスタンダードツインでしたが、3人でも余裕があるほど広くて快適にくつろげました。
お風呂に入って髪が乾いた後は、翌日も出発が早いので、22時に寝ました。
余談
最初の計画では、名古屋に着いたら、名鉄で犬山城→名古屋城→熱田神宮を観光しようと予定していましたが、犬山まで往復1時間+お城までの徒歩で半日過ぎてしまうし、初めての土地で観光にどれくらい時間がかかるか分からないので、今回は名古屋城と熱田神宮に絞りました。現に名古屋城の見物が半日かかったので、犬山へ行くのは難しいと諦めてよかったです。
犬山城は岐阜城とセットで観光したいと計画しています😆