2019年12月1日(日) 房総日帰りバス旅行
この日は、マンション自治会企画のバスツアーに参加しました♫
我がマンションは珍しいと思われますが、昔から自治会が年に1回バスツアーや地元散策などを企画します。1月にも1階にある自治会館で新年会をしたりと、イベント好きな住人が多いです(^^)
ここ5年は、三浦でミカン狩りや、横須賀で軍港巡り、会館に地元出身の落語家さんを招き、寄席を拝聴するなど、バス旅行はしなかったですが、今年は久しぶりにバスツアーを企画してくれました♫
ここで、本題に入ります(^^)
7時20分までに、近くの駅のロータリーで待ち合わせで、30分に観光バスに乗り、地元から一気に横浜まで行きますが、アクアラインで4キロ渋滞だったので、レインボーブリッジを通らず、横羽線を通り、アクアラインに入りました。途中に飛行機や建設中のD滑走路が見えました。
アクアトンネルに入ると、渋滞でゆっくり進んでいましたが、早くに解消されたので、20分で海ほたるに到着しました(^^)
8時45分位に海ほたるパーキングエリアに到着しました。そこは初めて止まります。過去に高速バスで、木更津アウトレットへ行った時は止まらなかったです。駐車場を降りると、エントランスの中心に上りと下りのエスカレーターがあるので、何階へ行くか分かりやすいです♫ただし、滞在時間が20分だったので、お手洗いと展望台で少し景色を見ただけでした😓
東京スカイツリーや風の塔が見えました。晴れていればディズニーシーのプロメテウス火山やタワーオブテラーも見えたかもしれません。
海ほたるから橋を渡り、木更津を越え、君津へ向かいました。住宅地から田園地帯が広がり、房総スカイラインへと入りました。山を上っていくと、10時頃に、濃溝の滝に到着しました。
https://www.city.kimitsu.lg.jp/soshiki/27/2123.html
この場所は、SNSで話題となった、亀岩の洞窟という丸い岩肌が川面に映り、さらに朝日が差すとハートに見えるスポットです♡しかし、見えるのは4月か9月の早朝6時半から7時半の間だそうです(涙)当然、ハートに見えなかったですが、普段では滅多に来られないので、来られてとても嬉しかったです(ここで雨が降ってきました😓)
駐車場から濃溝の滝は、紅葉の道を歩いて5分位でたどり着きます。ただ、滝壺のベストショット場所には床板が無いので、歩く際には水が流れているので、転ばないように御注意です💧
所要時間は1時間だったのですが・・、滝と紅葉の遊歩道は20分位で回れて、近くにお土産屋がある位なので、ここは45分位で、アクアラインを30分くらいあれば良かったと思いました。
濃溝の滝から、房総スカイラインを下り、鴨川→南房総→館山へと1時間くらい海の道を通りました。海岸線にある植物園の屋根が飛ばされた痕や、建物の瓦屋根にはまだブルーシートが張られていたので、9月と10月の台風被害はまだ爪痕を残していました・・。年末前に復興出来るようにと願います。
11時50分に、館山にある、房総最大級の食事処『漁師料理たてやま』に到着しました🐟 http://www.tateyama-1137.com/
ハマチや海老が乗った、海鮮丼とかじめのお味噌汁と栗ようかんを頂きました😋かじめは初めて食べるので、ヌルッとしていてびっくりしました(笑)房総の海の幸を食べられて幸せです♡
施設内に、いけすがありましたが伊勢エビは・・・やはり高いですね😓そして、予想よりも小さかったです。舟盛りの半分を占める大きさかとイメージしていました(笑)
食事処から10分、バスで山を上がっていくと、南房総市の小松寺を訪れました。http://komatsuji.jp/
小松寺は、紅葉寺とも言われ、バスを降りた所からお寺まで5分位歩くと、紅葉の木が多くありました。薬師如来も祀ってあります。しかし、紅葉は紅と言うより、薄いオレンジや茶色が多かったので、台風の影響で、塩害などで木々が傷んだ可能性があります・・・。小松寺には猫ちゃんも二匹居て、サビ猫のこまつちゃんに会えました😽鯖猫のたまちゃんには会えなかったです(残念)鐘は昔は鳴っていましたが、現在は県の指定文化財により鳴らなくなったそうです。
富津の海岸線から富士山や東京湾観音がよく見えました(^O^)
小松寺から富津館山道路に乗り、1時間位で富津の酒倉、『小泉酒造合資会社 ソムリエハウス酒匠の館』を見学しました🍶
http://www.sommelier.co.jp/
10分位蒸米の釜などの説明を聞いた後、試飲コーナーで試飲しました😋金賞受賞したお酒などを試飲できました♫私は、下戸より少し飲める程度なので、一口舐める感じで飲みました(それでもほろ酔いになりましたが)
試飲後は、同じフロアにあるお土産&軽食屋で無料で温かい甘酒を飲みました。程よい甘さで、体が温まりました😊
酒匠の館から20分位海岸線を通ると、東京湾フェリーの金谷港に到着しました🚢日曜日だったので、他のバスツアーやゴルフ帰り、バイクのツーリング客が多かったです。フェリーは昔、マザー牧場や養老渓谷へ、ハイキングへ行ったときに利用しました。乗るのは10年振りです😆金谷港のお土産屋は久里浜港よりも大きくて充実しています(笑)
16時半の便に乗り、房総を出た辺りで日の入りでした。晴れた房総は暖かかったですが、風が・・冷たかったです(>_<)
カモメが出発してからも、群れで飛んでいました。このまま久里浜まで来るかと思ったら、途中で帰って行きました。三浦半島に沈む太陽と、富士山と伊豆大島がよく見えて、久しぶりに感動しました(嬉涙)
久しぶりのバスツアーを企画してくれた、自治会役員さんと、添乗員さんと元マンションの住人の、バスの運転手さん、素敵なバス旅行を企画してくださり、ありがとうございました😊
我がマンションは珍しいと思われますが、昔から自治会が年に1回バスツアーや地元散策などを企画します。1月にも1階にある自治会館で新年会をしたりと、イベント好きな住人が多いです(^^)
ここ5年は、三浦でミカン狩りや、横須賀で軍港巡り、会館に地元出身の落語家さんを招き、寄席を拝聴するなど、バス旅行はしなかったですが、今年は久しぶりにバスツアーを企画してくれました♫
ここで、本題に入ります(^^)
7時20分までに、近くの駅のロータリーで待ち合わせで、30分に観光バスに乗り、地元から一気に横浜まで行きますが、アクアラインで4キロ渋滞だったので、レインボーブリッジを通らず、横羽線を通り、アクアラインに入りました。途中に飛行機や建設中のD滑走路が見えました。
アクアトンネルに入ると、渋滞でゆっくり進んでいましたが、早くに解消されたので、20分で海ほたるに到着しました(^^)
8時45分位に海ほたるパーキングエリアに到着しました。そこは初めて止まります。過去に高速バスで、木更津アウトレットへ行った時は止まらなかったです。駐車場を降りると、エントランスの中心に上りと下りのエスカレーターがあるので、何階へ行くか分かりやすいです♫ただし、滞在時間が20分だったので、お手洗いと展望台で少し景色を見ただけでした😓
東京スカイツリーや風の塔が見えました。晴れていればディズニーシーのプロメテウス火山やタワーオブテラーも見えたかもしれません。
海ほたるから橋を渡り、木更津を越え、君津へ向かいました。住宅地から田園地帯が広がり、房総スカイラインへと入りました。山を上っていくと、10時頃に、濃溝の滝に到着しました。
https://www.city.kimitsu.lg.jp/soshiki/27/2123.html
この場所は、SNSで話題となった、亀岩の洞窟という丸い岩肌が川面に映り、さらに朝日が差すとハートに見えるスポットです♡しかし、見えるのは4月か9月の早朝6時半から7時半の間だそうです(涙)当然、ハートに見えなかったですが、普段では滅多に来られないので、来られてとても嬉しかったです(ここで雨が降ってきました😓)
駐車場から濃溝の滝は、紅葉の道を歩いて5分位でたどり着きます。ただ、滝壺のベストショット場所には床板が無いので、歩く際には水が流れているので、転ばないように御注意です💧
所要時間は1時間だったのですが・・、滝と紅葉の遊歩道は20分位で回れて、近くにお土産屋がある位なので、ここは45分位で、アクアラインを30分くらいあれば良かったと思いました。
濃溝の滝から、房総スカイラインを下り、鴨川→南房総→館山へと1時間くらい海の道を通りました。海岸線にある植物園の屋根が飛ばされた痕や、建物の瓦屋根にはまだブルーシートが張られていたので、9月と10月の台風被害はまだ爪痕を残していました・・。年末前に復興出来るようにと願います。
11時50分に、館山にある、房総最大級の食事処『漁師料理たてやま』に到着しました🐟 http://www.tateyama-1137.com/
ハマチや海老が乗った、海鮮丼とかじめのお味噌汁と栗ようかんを頂きました😋かじめは初めて食べるので、ヌルッとしていてびっくりしました(笑)房総の海の幸を食べられて幸せです♡
施設内に、いけすがありましたが伊勢エビは・・・やはり高いですね😓そして、予想よりも小さかったです。舟盛りの半分を占める大きさかとイメージしていました(笑)
食事処から10分、バスで山を上がっていくと、南房総市の小松寺を訪れました。http://komatsuji.jp/
小松寺は、紅葉寺とも言われ、バスを降りた所からお寺まで5分位歩くと、紅葉の木が多くありました。薬師如来も祀ってあります。しかし、紅葉は紅と言うより、薄いオレンジや茶色が多かったので、台風の影響で、塩害などで木々が傷んだ可能性があります・・・。小松寺には猫ちゃんも二匹居て、サビ猫のこまつちゃんに会えました😽鯖猫のたまちゃんには会えなかったです(残念)鐘は昔は鳴っていましたが、現在は県の指定文化財により鳴らなくなったそうです。
富津の海岸線から富士山や東京湾観音がよく見えました(^O^)
小松寺から富津館山道路に乗り、1時間位で富津の酒倉、『小泉酒造合資会社 ソムリエハウス酒匠の館』を見学しました🍶
http://www.sommelier.co.jp/
10分位蒸米の釜などの説明を聞いた後、試飲コーナーで試飲しました😋金賞受賞したお酒などを試飲できました♫私は、下戸より少し飲める程度なので、一口舐める感じで飲みました(それでもほろ酔いになりましたが)
試飲後は、同じフロアにあるお土産&軽食屋で無料で温かい甘酒を飲みました。程よい甘さで、体が温まりました😊
酒匠の館から20分位海岸線を通ると、東京湾フェリーの金谷港に到着しました🚢日曜日だったので、他のバスツアーやゴルフ帰り、バイクのツーリング客が多かったです。フェリーは昔、マザー牧場や養老渓谷へ、ハイキングへ行ったときに利用しました。乗るのは10年振りです😆金谷港のお土産屋は久里浜港よりも大きくて充実しています(笑)
16時半の便に乗り、房総を出た辺りで日の入りでした。晴れた房総は暖かかったですが、風が・・冷たかったです(>_<)
カモメが出発してからも、群れで飛んでいました。このまま久里浜まで来るかと思ったら、途中で帰って行きました。三浦半島に沈む太陽と、富士山と伊豆大島がよく見えて、久しぶりに感動しました(嬉涙)
久しぶりのバスツアーを企画してくれた、自治会役員さんと、添乗員さんと元マンションの住人の、バスの運転手さん、素敵なバス旅行を企画してくださり、ありがとうございました😊