ぼやき
2025年かあ。
2025/01/05 12:30もう新年になってから5日目なのかあ……早いなあ……。
この休みはのんびりしてて、特に昨日はほとんど何もしなかったのですが、そのおかげでようやく脳が休まってきたような気もします。
創作に関しては、とりあえず今年も賞に応募はしたいですね。可能ならば2つ以上は(長編、短編とかの長さはこだわりません)。後は気負いすぎず、焦りすぎず、マイペースに楽しみながら書けたらいいなあ、と思ってます。
ほんとね、すぐ自分を追い詰める思考回路が発動するので、気をつけたいです。気をつけるだけで実行できるかは別ですけど……。
新年に関係ない話を。
私の執筆環境はパソコンで、データはUSBに保存。バックアップは2つ目のUSBとネット上(ほとんど使ってないメールサービスの下書きBOXに、テキストデータを添付)でやってます。
ちなみに使ってるパソコンですが、既にサポートが終了したWin◯ows8.1なんですよ。ネットには全く繋げてないし、ウイルスバ◯ターもインストールしてありますが、危ないことやってる自覚はあります。皆さんはマネしないほうがいいです。
ネットに作品上げる時は、ネットにつながってるパソコンからやってます。これはちゃんとサポートされてるパソコンなので大丈夫です。
「何でそんなにパソコン持ってるのか」と思わるかもしれませんが、同居家族がおりまして、パソコンは皆で共通で使ってるのです。
家族は私が小説書いてることはしらない、はず……。
で、メインで使ってるUSBメモリなんですけども。何と容量が512MBなんですよ。バックアップ用のUSBですら1GB。
ふと昨年末に思ったのですが、ずいぶん長い間同じUSB使ってるなあ、と。
Goo◯leアカウントの容量は確か15GBくらいなので、それを思えば、何と小さい容量のものを使ってることか。
でもねえ、Wo◯dやExc◯lやテキストデータって、全然容量食わないのよ、びっくりするくらい。だから不便さはないのです。
という、新年と関係ない話でした。
この休みはのんびりしてて、特に昨日はほとんど何もしなかったのですが、そのおかげでようやく脳が休まってきたような気もします。
創作に関しては、とりあえず今年も賞に応募はしたいですね。可能ならば2つ以上は(長編、短編とかの長さはこだわりません)。後は気負いすぎず、焦りすぎず、マイペースに楽しみながら書けたらいいなあ、と思ってます。
ほんとね、すぐ自分を追い詰める思考回路が発動するので、気をつけたいです。気をつけるだけで実行できるかは別ですけど……。
新年に関係ない話を。
私の執筆環境はパソコンで、データはUSBに保存。バックアップは2つ目のUSBとネット上(ほとんど使ってないメールサービスの下書きBOXに、テキストデータを添付)でやってます。
ちなみに使ってるパソコンですが、既にサポートが終了したWin◯ows8.1なんですよ。ネットには全く繋げてないし、ウイルスバ◯ターもインストールしてありますが、危ないことやってる自覚はあります。皆さんはマネしないほうがいいです。
ネットに作品上げる時は、ネットにつながってるパソコンからやってます。これはちゃんとサポートされてるパソコンなので大丈夫です。
「何でそんなにパソコン持ってるのか」と思わるかもしれませんが、同居家族がおりまして、パソコンは皆で共通で使ってるのです。
家族は私が小説書いてることはしらない、はず……。
で、メインで使ってるUSBメモリなんですけども。何と容量が512MBなんですよ。バックアップ用のUSBですら1GB。
ふと昨年末に思ったのですが、ずいぶん長い間同じUSB使ってるなあ、と。
Goo◯leアカウントの容量は確か15GBくらいなので、それを思えば、何と小さい容量のものを使ってることか。
でもねえ、Wo◯dやExc◯lやテキストデータって、全然容量食わないのよ、びっくりするくらい。だから不便さはないのです。
という、新年と関係ない話でした。