ぼやき
年末感のうすい年末。
2024/12/30 13:26今年もやってきました、年末感のうすい年末です。たまにあるんですよね。
たぶん、頭の中で「取り組みたい」「早いとこ終わらせたい」と思っているタスクが、キリのいいところまでやれてないので、そのモヤモヤのせいで年末感がうすいのかと思ってます。
おそらくはこのままこのまま年を超すでしようから、モヤモヤしたままか、ちゃんと全てを一旦は放り投げるか、どちらか選ぶしかないのですよね……。
今さら言うことではないかと思うけど、1年が過ぎるのは本当に早いですよね。その虚しさにとらわれないために、手帳や日記を書いてるフシもあります。
記録やジャーナリングが楽しいからやってるのもあるけども、記録によって己を励ましてるところもあります。
「ささやかなことだけども、こういうこともやってたのか」と確認して、何もやってないわけじゃないんだな、と安心してるんですよ。
来年も自分なりに小説を賞へ応募する気なんですけども。
振り返ると、3〜4年前の自分は違うことを考えてました。
今の私は「自分が書きたいものや読みたいものをひとつでも多く書く」ことを目標に書いてますが、数年前の自分は「読まれもしないし金にもならない作品を書いてなんの意味があるのか」と思ってたんですよね(確かカ◯ヨムに登録する前だったかな)。だから書くとすれば、サイトに載せてある作品の続きだけと思ってました。
けど、いつのタイミングかは忘れましたが、考えが変わって今に至ります。
小説を書くことへの向き合い方、考え方、価値観は常に同じではなくて、何度か変わってます。
だからまた、変わるのかなと思ってます。というか、変わりつつあるかもしれません。
とにかく、自分が辛くならない限り、小説は書くと思います。
何だかんだダラダラと、長い間創作をやってきたので。たぶんこれからも、続けていくのかな。
たぶん、頭の中で「取り組みたい」「早いとこ終わらせたい」と思っているタスクが、キリのいいところまでやれてないので、そのモヤモヤのせいで年末感がうすいのかと思ってます。
おそらくはこのままこのまま年を超すでしようから、モヤモヤしたままか、ちゃんと全てを一旦は放り投げるか、どちらか選ぶしかないのですよね……。
今さら言うことではないかと思うけど、1年が過ぎるのは本当に早いですよね。その虚しさにとらわれないために、手帳や日記を書いてるフシもあります。
記録やジャーナリングが楽しいからやってるのもあるけども、記録によって己を励ましてるところもあります。
「ささやかなことだけども、こういうこともやってたのか」と確認して、何もやってないわけじゃないんだな、と安心してるんですよ。
来年も自分なりに小説を賞へ応募する気なんですけども。
振り返ると、3〜4年前の自分は違うことを考えてました。
今の私は「自分が書きたいものや読みたいものをひとつでも多く書く」ことを目標に書いてますが、数年前の自分は「読まれもしないし金にもならない作品を書いてなんの意味があるのか」と思ってたんですよね(確かカ◯ヨムに登録する前だったかな)。だから書くとすれば、サイトに載せてある作品の続きだけと思ってました。
けど、いつのタイミングかは忘れましたが、考えが変わって今に至ります。
小説を書くことへの向き合い方、考え方、価値観は常に同じではなくて、何度か変わってます。
だからまた、変わるのかなと思ってます。というか、変わりつつあるかもしれません。
とにかく、自分が辛くならない限り、小説は書くと思います。
何だかんだダラダラと、長い間創作をやってきたので。たぶんこれからも、続けていくのかな。