TENDERNESS
お名前設定はこちら
ご利用の端末、あるいはブラウザ設定では夢小説機能をご利用になることができません。
古いスマートフォン端末や、一部ブラウザのプライベートブラウジング機能をご利用の際は、機能に制限が掛かることがございます。
30.見つめる瞳
無理に笑ってる自分が悲しい。
相手に聞こえるように、いつもより大声で笑って
「ワタシハ ヘイキ デス」
なんて寒々しいアピールを届ける自分が痛々しい。
どんなことをしたってもう、相手は目も合わせてくれない。
あの意地悪そうな微笑みが懐かしい。
あの温かい手に、もう一度触れたい。
そんなことを言ったら、優しい宮田のことだから
困った顔をして、考え込んでしまうだろう。
そういった気苦労は、ボクシングの練習の邪魔になるかもしれない。
寒々しいアピールでもいい。
嘘でもいい。
「ワタシハ ゲンキ デス」
そういうフリをしよう。
宮田がそれを望むなら。
「奈々、入るぞぉ」
ドア越し声が聞こえたので「はーい?」と気の抜けた返事をすると、ガチャリと静かに扉が開き、木村が立っているのが見えた。
「たっちゃん、珍しいねウチに来るの。どうしたの?」
「いや、マガジン返しに来たのと・・」
木村が言い終わる前に、奈々は笑って
「新しいの借りに来た、と」
「ご名答」
「全く、自分で買いなよねぇ」
「近所に2冊も要らねぇだろ」
「なにそれ」
呆れた返事をする奈々に木村は微笑みを返し、持参したマガジンを手渡した。
それからおもむろにジャケットを脱ぎ、ベッドサイドに置いてあるマガジンの最新号を抜け目なく見つけると、それを手にとってベッドに腰掛けた。まるで自分の部屋かのようにくつろいでいる。
「達也お兄様」
「なんだ、妹」
恭しい奈々の呼びかけに、木村は漫画に目線を落としページをめくりながら答えた。
「ここで読んでくの?」
「ダメか?」
「・・・別にいいけど。私、宿題やってるから邪魔しないでよね」
「あいあい」
奈々は再び机に腰掛けて、開いたままの教科書に目を落とした。
背中の向こうで、木村がペラペラとページをめくる音が聞こえる。
殆ど音のない静かな空間と、珍しく部屋にやってき木村と二人だけの雰囲気に、奈々は少々落ち着かなかった。
「お前、最近どうなのよ?」
木村の声が背中に刺さる。
「何が?」
冷静を装って答えてはみたものの、必死に目線を落としているはずの教科書の内容は、何も頭に入らない。
「元気ねぇなぁ、と思ってよ」
「そんなことないよ」
間髪入れずに答えると、後ろからパタンと雑誌を閉じる音が聞こえた。
「宮田とはどーなったのよ?」
木村の声のトーンは相変わらず落ち着いていて、だからこそ余計に答えづらいと奈々は思った。
余計な心配をかけないためにも嘘をつくべきかと思ったが、一方で嘘をついたところで何になるという疑念も沸く。
なかなか返事をしない奈々に、木村は何かを感じ取ったらしい。
すっくと立ち上がって、背を向けたままの奈々の頭にポンと手を置いた。
「なにかあったんじゃないのか?」
頭に乗せられた手のひらの暖かさに、奈々は思わず涙腺が緩んだ。
どうして、この人たちは自分の変化に鋭いのだろうと、不思議な笑みも浮かぶ。
自分では笑っているつもりが、気がつけば頬に涙が伝っていた。
その様子に気付いた木村は、一瞬手をピクリとさせて驚いた。
「たっちゃん・・・」
「んー?」
「あのね・・・・」
そこまで言って、声にならなくなった。
奈々は溢れ出る涙を両手で拭いながら、机に伏せるように身体を丸めた。
すると木村は、奈々の腕を掴んで
「こっち来なさい」と言って立たせた。
言われるがままに椅子から立ち上がり、木村の引っ張られるままに、部屋の中央に座りこむ。
「どうしたんだ?」
「あのね・・・み・・宮田がね・・・」
「うん」
他の男のことで泣いてる“妹”の姿を見て、木村は初めて奈々も女になったもんだと感じた。
自分に好意を向けられている間はそう思えなかったのに、なんだか不思議なもんだと笑みがこぼれる。
「宮田がどうした?」
「・・もう・・関わらないでって・・・」
「え?」
「それでね・・・ずっと・・目も合わせてくれないんだぁ・・・」
予想外の言葉に、木村は心底驚きを隠せなかった。
意地っ張りで小生意気な二人のことだから、どうせ喧嘩したとか、意地悪されたとか、もどかしいとか、そういったことでふさぎ込んでいるのだろうと思っていたからだ。
木村は奈々をなだめながら、少しずつ事の顛末を聞き出した。
そうして、聞けば聞くほど、宮田の考えている事が手に取るように分かっていく。
二人とも全く見当違いの方向に気を遣って、その結果がこの深刻な事態。
「それで宮田は、まだお前がオレを好きだと思ってるワケ?」
「・・・たぶん・・・」
奈々の答えを聞いて、木村は出かかった大きな溜息をかろうじて引っ込めた。
「それは・・・誤解を解かないとダメだろ?」
「でも・・・それを言ったら必然的に、宮田の事が好きって言わなきゃいけなくなるでしょ・・・」
「別に、言えばいいだろうが」
「ヤダ・・・」
「何でだよ」
呆れたように木村が言い放つと、
奈々は涙を拭いながら顔を上げて、
「もう、“ごめんなさい”って言われるのヤダ・・・」
「う・・・その節は悪かったけどよ・・・でもさ・・」
木村は続きの言葉を言おうとして、反射的に引っ込めた。
宮田から直接聞いたわけではないが、態度から奈々を好きでいることは確信していた。
しかしここで奈々に「宮田もお前のこと好きみたいだぞ」なんてお節介をしていいものやら、という迷いもある。
宮田のことだから、他人の口からそういうことを言われるのは好まないだろうという懸念もあった。
「でも・・・なに・・・?」
奈々が目をこすりながら聞き返すと、木村は回答に詰まった。
しばしの沈黙が流れて、部屋には奈々の小さな嗚咽が響く。
「でも・・アイツ、言ってたぜ」
妙案を思いついた木村は、声のトーンを落として言った。
「何を?」
「オレ聞いたんだよ、こないだ。
奈々が元気ないんだけど、何か心当たりないかって」
慎重に言葉を選ぶ。
「そしたら、“見てる分にはいつも通り”って言ってた」
「・・・それが何?」
今ひとつピンと来ない奈々がやや棒読みで聞き返すと、木村は少し微笑んで
「それって“いつも見てる”ってことだろ?」
そのセリフを聞いて、最初は木村が何を言っているのか、さっぱり分からなかった。
心がその意味を理解するやいなや、奈々は急に顔をあげ、木村の顔を見つめた。
目の前の木村は、優しく微笑んでいる。
奈々は自分でも分かるくらい、顔が熱くなっているのに気がついた。
「だ、だって、目も合わせてくれなかったし・・・・」
「お前の知らないところで見てたんだろ?」
「でも、そんないつも見てるだなんて、そんな、まさか」
「ま、オレも実際に本当かどうかは知らないけどよ」
本当は確信していたが、二人の今後の為にも敢えてボカしておいた方が良いだろうと、木村は言葉を濁した。
顔を真っ赤にして固まる奈々の頭に手のひらを乗せて、ポンポンと叩く。
「まぁ、どうするかは自分で決めな。オレはどっちにしろ応援してっからよ」
「・・・うん・・・」
「じゃ、オレは帰るわ。マガジン借りていくからな」
最後に頭をくしゃくしゃと撫でて、木村は部屋を出て行った。
奈々はガランとした部屋の中で1人、固まったまま動けずにいる。
気がついたら、涙は既に止まっていた。
無理に笑ってる自分が悲しい。
相手に聞こえるように、いつもより大声で笑って
「ワタシハ ヘイキ デス」
なんて寒々しいアピールを届ける自分が痛々しい。
どんなことをしたってもう、相手は目も合わせてくれない。
あの意地悪そうな微笑みが懐かしい。
あの温かい手に、もう一度触れたい。
そんなことを言ったら、優しい宮田のことだから
困った顔をして、考え込んでしまうだろう。
そういった気苦労は、ボクシングの練習の邪魔になるかもしれない。
寒々しいアピールでもいい。
嘘でもいい。
「ワタシハ ゲンキ デス」
そういうフリをしよう。
宮田がそれを望むなら。
「奈々、入るぞぉ」
ドア越し声が聞こえたので「はーい?」と気の抜けた返事をすると、ガチャリと静かに扉が開き、木村が立っているのが見えた。
「たっちゃん、珍しいねウチに来るの。どうしたの?」
「いや、マガジン返しに来たのと・・」
木村が言い終わる前に、奈々は笑って
「新しいの借りに来た、と」
「ご名答」
「全く、自分で買いなよねぇ」
「近所に2冊も要らねぇだろ」
「なにそれ」
呆れた返事をする奈々に木村は微笑みを返し、持参したマガジンを手渡した。
それからおもむろにジャケットを脱ぎ、ベッドサイドに置いてあるマガジンの最新号を抜け目なく見つけると、それを手にとってベッドに腰掛けた。まるで自分の部屋かのようにくつろいでいる。
「達也お兄様」
「なんだ、妹」
恭しい奈々の呼びかけに、木村は漫画に目線を落としページをめくりながら答えた。
「ここで読んでくの?」
「ダメか?」
「・・・別にいいけど。私、宿題やってるから邪魔しないでよね」
「あいあい」
奈々は再び机に腰掛けて、開いたままの教科書に目を落とした。
背中の向こうで、木村がペラペラとページをめくる音が聞こえる。
殆ど音のない静かな空間と、珍しく部屋にやってき木村と二人だけの雰囲気に、奈々は少々落ち着かなかった。
「お前、最近どうなのよ?」
木村の声が背中に刺さる。
「何が?」
冷静を装って答えてはみたものの、必死に目線を落としているはずの教科書の内容は、何も頭に入らない。
「元気ねぇなぁ、と思ってよ」
「そんなことないよ」
間髪入れずに答えると、後ろからパタンと雑誌を閉じる音が聞こえた。
「宮田とはどーなったのよ?」
木村の声のトーンは相変わらず落ち着いていて、だからこそ余計に答えづらいと奈々は思った。
余計な心配をかけないためにも嘘をつくべきかと思ったが、一方で嘘をついたところで何になるという疑念も沸く。
なかなか返事をしない奈々に、木村は何かを感じ取ったらしい。
すっくと立ち上がって、背を向けたままの奈々の頭にポンと手を置いた。
「なにかあったんじゃないのか?」
頭に乗せられた手のひらの暖かさに、奈々は思わず涙腺が緩んだ。
どうして、この人たちは自分の変化に鋭いのだろうと、不思議な笑みも浮かぶ。
自分では笑っているつもりが、気がつけば頬に涙が伝っていた。
その様子に気付いた木村は、一瞬手をピクリとさせて驚いた。
「たっちゃん・・・」
「んー?」
「あのね・・・・」
そこまで言って、声にならなくなった。
奈々は溢れ出る涙を両手で拭いながら、机に伏せるように身体を丸めた。
すると木村は、奈々の腕を掴んで
「こっち来なさい」と言って立たせた。
言われるがままに椅子から立ち上がり、木村の引っ張られるままに、部屋の中央に座りこむ。
「どうしたんだ?」
「あのね・・・み・・宮田がね・・・」
「うん」
他の男のことで泣いてる“妹”の姿を見て、木村は初めて奈々も女になったもんだと感じた。
自分に好意を向けられている間はそう思えなかったのに、なんだか不思議なもんだと笑みがこぼれる。
「宮田がどうした?」
「・・もう・・関わらないでって・・・」
「え?」
「それでね・・・ずっと・・目も合わせてくれないんだぁ・・・」
予想外の言葉に、木村は心底驚きを隠せなかった。
意地っ張りで小生意気な二人のことだから、どうせ喧嘩したとか、意地悪されたとか、もどかしいとか、そういったことでふさぎ込んでいるのだろうと思っていたからだ。
木村は奈々をなだめながら、少しずつ事の顛末を聞き出した。
そうして、聞けば聞くほど、宮田の考えている事が手に取るように分かっていく。
二人とも全く見当違いの方向に気を遣って、その結果がこの深刻な事態。
「それで宮田は、まだお前がオレを好きだと思ってるワケ?」
「・・・たぶん・・・」
奈々の答えを聞いて、木村は出かかった大きな溜息をかろうじて引っ込めた。
「それは・・・誤解を解かないとダメだろ?」
「でも・・・それを言ったら必然的に、宮田の事が好きって言わなきゃいけなくなるでしょ・・・」
「別に、言えばいいだろうが」
「ヤダ・・・」
「何でだよ」
呆れたように木村が言い放つと、
奈々は涙を拭いながら顔を上げて、
「もう、“ごめんなさい”って言われるのヤダ・・・」
「う・・・その節は悪かったけどよ・・・でもさ・・」
木村は続きの言葉を言おうとして、反射的に引っ込めた。
宮田から直接聞いたわけではないが、態度から奈々を好きでいることは確信していた。
しかしここで奈々に「宮田もお前のこと好きみたいだぞ」なんてお節介をしていいものやら、という迷いもある。
宮田のことだから、他人の口からそういうことを言われるのは好まないだろうという懸念もあった。
「でも・・・なに・・・?」
奈々が目をこすりながら聞き返すと、木村は回答に詰まった。
しばしの沈黙が流れて、部屋には奈々の小さな嗚咽が響く。
「でも・・アイツ、言ってたぜ」
妙案を思いついた木村は、声のトーンを落として言った。
「何を?」
「オレ聞いたんだよ、こないだ。
奈々が元気ないんだけど、何か心当たりないかって」
慎重に言葉を選ぶ。
「そしたら、“見てる分にはいつも通り”って言ってた」
「・・・それが何?」
今ひとつピンと来ない奈々がやや棒読みで聞き返すと、木村は少し微笑んで
「それって“いつも見てる”ってことだろ?」
そのセリフを聞いて、最初は木村が何を言っているのか、さっぱり分からなかった。
心がその意味を理解するやいなや、奈々は急に顔をあげ、木村の顔を見つめた。
目の前の木村は、優しく微笑んでいる。
奈々は自分でも分かるくらい、顔が熱くなっているのに気がついた。
「だ、だって、目も合わせてくれなかったし・・・・」
「お前の知らないところで見てたんだろ?」
「でも、そんないつも見てるだなんて、そんな、まさか」
「ま、オレも実際に本当かどうかは知らないけどよ」
本当は確信していたが、二人の今後の為にも敢えてボカしておいた方が良いだろうと、木村は言葉を濁した。
顔を真っ赤にして固まる奈々の頭に手のひらを乗せて、ポンポンと叩く。
「まぁ、どうするかは自分で決めな。オレはどっちにしろ応援してっからよ」
「・・・うん・・・」
「じゃ、オレは帰るわ。マガジン借りていくからな」
最後に頭をくしゃくしゃと撫でて、木村は部屋を出て行った。
奈々はガランとした部屋の中で1人、固まったまま動けずにいる。
気がついたら、涙は既に止まっていた。