第17章 新生オーラム(後編)
セラ
ご利用の端末、あるいはブラウザ設定では夢小説機能をご利用になることができません。
古いスマートフォン端末や、一部ブラウザのプライベートブラウジング機能をご利用の際は、機能に制限が掛かることがございます。
相当私達に攻略されたくないらしく、あの手この手を使って追い込もうとする。そう簡単にヤラレてあげない。戦艦が足場の脇を通過し前方に飛行しているのが分かったが、余り気にせず戦闘に集中している。様々な形で戦いに挑んで来る姿。元々知能は備わっていたと思うが、ラーズと一体化してからと言うもの頭を働かせている印象を受け驚きを隠せない。
「うわッ!ハマッた?!」
『そんなアッサリ。』
「オーラムめ!なかなかやりよる!」
「戦艦との連携も効いてるねぇ。」
「周囲のカベは高熱です。気をつけて!!」
「ものども!全力でここから抜けるのじゃ!きばれ!!」
足場の脇を通過し、前方にスタンバイした戦艦は有ろうことか内部の構造に足場をピッタリハマらせ、行く手を阻んで来た。お陰で私達は、戦艦内を移動する手段を強いられる。これも時間稼ぎなのか何なのか見当がつかないが、妨害工作の一つであるのは先ず間違いない。戦艦の一部である放熱板が不本意ながらも、足場の両サイドに落ち着く形となる。無論触れてしまえば火傷状態になるのは目に見え、ダメージ必須となってしまうだろう。それだけは避けたい。足場を支え、移動手段に助力してくれているポックリ達の為にも何とかして前に進みたい心境だ。自然軍が懸命に頑張ってくれている……この思いは誰にも無下には出来ない。
「ドーズが道をふさいでいます!浄化を!!」
『(あの敵、ドーズって言うのね。)』
パルテナ様が前方で待ち構え、道をまんまと塞いでしまっている“ドーズ”の存在を捉えた。私的に、姿形それ等を記憶していても名前が分からないのが殆ど。浮遊しているキノコの形に酷似しているあの敵は、私達を倒さんと攻撃を仕掛けて来る。どける気はないらしい。もしもあの敵を浄化出来なかったらどうなるのだろう。時間がロスしてしまうのだろうか?……大いに有り得る。
「よし、突破じゃ!」
「突っ込め!!」
『(気性が激しいんだから……。)』
敵が行く手を阻んでいようが何のその。ピット君は関係なしと言わんばかりに、待ち構えているドーズへ連続攻撃を加えていた。どける気がないなら、どかすまで。この言葉がしっくり来る程の状況である。思わず苦笑い。相変わらず血の気が多いと言うか何と言うか。私が幾らじと……っとした目つきで見つめていても当の本人は大して気にした様子もなく、次から次へ襲撃して来る敵をテンポ良く浄化していた。ピット君が強行突破でドーズをどかし、前へ前へ進めば戦艦内部を移動していた天使二人は漸く戦艦内を抜けるのに成功した。
「よし!巨大戦艦を抜けたぞ!」
「全方位から敵が近づいています。周囲をよく見て!」
「太陽ちゃんにホレられちゃった?大人気だねー。」
『さすがピット君だね!』
「当然じゃろう。現在、このあたりでオーラムラーズに対抗できるのはピットとセラしかおらんからの。」
『えっ?私も?』
戦艦内から例え抜けても、攻撃の手は決して鳴り止まなかった。足場に問答無用で乗り込んで来る敵の数々。背中合わせになりながら、敵を浄化しようと目にも留まらぬ速さで打撃はたまた射撃を加えて行く。ダメージを蓄積した敵達はまんまと浄化され、こちらが優勢になりかけていた。そんな中、会話はラーズに“ホレられた”とかそんな内容に変化する。ピット君の腕っぷしに“ホレられて”しまう気持ちは良く分かるし、敵同士である壁は簡単に越えられないけれど、ラーズの気持ちを汲み取るのは可能。ナチュレちゃんと三角関係になるだろうけれど、彼ならば自分なりの答えを見つけてくれる筈。なんて言ったって“愛は国境さえも越えてしまう”んだから!
『ピット君はどっちを選ぶの?!』
「な、なにが?!」
ピット君がどっちを選ぶのかついつい気になって聞いてみるけれど、彼からは納得のいく答えは得られなかった。
「ッつ!」
『!いつの間に!』
「足場にコルマが乗っています。」
「無賃乗車かのう。定員オーバーじゃ。」
「お代のない御仁には降りていただくしかないでしょうよ。」
時折面白い会話も交えては、真っ直ぐ前を見据え戦いに挑んでいる。そんな中、円形のコルマが突如姿を現した。これもまた近付けさせたくない一心でなのだろうか。それともラーズに寄る構ってほしいアピール?充分な理由だ。だとしたら、これ等全ての行為がピット君に振り向いてほしいからだとどうしても捉えてしまう。足場に乗り込んだコルマを浄化すべく、一歩一歩踏み出し向かって行く彼。私は、向かって行く彼の援護に回り射撃で応戦する。戦闘中なのは頭で分かっているし、平然を装う努力をするのだけれど何をしてもニヤつくのを止められなかった。
そんな邪念が渦巻いていただなんてピット君に公言出来ず、コルマ浄化に勤しむ。コルマだけじゃない。あの円形に習って、足場に乗り込んでくる敵は多く居た。その度にピット君が身を乗り出して、神器で戦う。気迫に満ちた態度、彼から滲み出ている様だ。多くの軍勢を前にしても、ひるまないこの心。私も見習わなくては、なんて思う。
「うわッ!ハマッた?!」
『そんなアッサリ。』
「オーラムめ!なかなかやりよる!」
「戦艦との連携も効いてるねぇ。」
「周囲のカベは高熱です。気をつけて!!」
「ものども!全力でここから抜けるのじゃ!きばれ!!」
足場の脇を通過し、前方にスタンバイした戦艦は有ろうことか内部の構造に足場をピッタリハマらせ、行く手を阻んで来た。お陰で私達は、戦艦内を移動する手段を強いられる。これも時間稼ぎなのか何なのか見当がつかないが、妨害工作の一つであるのは先ず間違いない。戦艦の一部である放熱板が不本意ながらも、足場の両サイドに落ち着く形となる。無論触れてしまえば火傷状態になるのは目に見え、ダメージ必須となってしまうだろう。それだけは避けたい。足場を支え、移動手段に助力してくれているポックリ達の為にも何とかして前に進みたい心境だ。自然軍が懸命に頑張ってくれている……この思いは誰にも無下には出来ない。
「ドーズが道をふさいでいます!浄化を!!」
『(あの敵、ドーズって言うのね。)』
パルテナ様が前方で待ち構え、道をまんまと塞いでしまっている“ドーズ”の存在を捉えた。私的に、姿形それ等を記憶していても名前が分からないのが殆ど。浮遊しているキノコの形に酷似しているあの敵は、私達を倒さんと攻撃を仕掛けて来る。どける気はないらしい。もしもあの敵を浄化出来なかったらどうなるのだろう。時間がロスしてしまうのだろうか?……大いに有り得る。
「よし、突破じゃ!」
「突っ込め!!」
『(気性が激しいんだから……。)』
敵が行く手を阻んでいようが何のその。ピット君は関係なしと言わんばかりに、待ち構えているドーズへ連続攻撃を加えていた。どける気がないなら、どかすまで。この言葉がしっくり来る程の状況である。思わず苦笑い。相変わらず血の気が多いと言うか何と言うか。私が幾らじと……っとした目つきで見つめていても当の本人は大して気にした様子もなく、次から次へ襲撃して来る敵をテンポ良く浄化していた。ピット君が強行突破でドーズをどかし、前へ前へ進めば戦艦内部を移動していた天使二人は漸く戦艦内を抜けるのに成功した。
「よし!巨大戦艦を抜けたぞ!」
「全方位から敵が近づいています。周囲をよく見て!」
「太陽ちゃんにホレられちゃった?大人気だねー。」
『さすがピット君だね!』
「当然じゃろう。現在、このあたりでオーラムラーズに対抗できるのはピットとセラしかおらんからの。」
『えっ?私も?』
戦艦内から例え抜けても、攻撃の手は決して鳴り止まなかった。足場に問答無用で乗り込んで来る敵の数々。背中合わせになりながら、敵を浄化しようと目にも留まらぬ速さで打撃はたまた射撃を加えて行く。ダメージを蓄積した敵達はまんまと浄化され、こちらが優勢になりかけていた。そんな中、会話はラーズに“ホレられた”とかそんな内容に変化する。ピット君の腕っぷしに“ホレられて”しまう気持ちは良く分かるし、敵同士である壁は簡単に越えられないけれど、ラーズの気持ちを汲み取るのは可能。ナチュレちゃんと三角関係になるだろうけれど、彼ならば自分なりの答えを見つけてくれる筈。なんて言ったって“愛は国境さえも越えてしまう”んだから!
『ピット君はどっちを選ぶの?!』
「な、なにが?!」
ピット君がどっちを選ぶのかついつい気になって聞いてみるけれど、彼からは納得のいく答えは得られなかった。
「ッつ!」
『!いつの間に!』
「足場にコルマが乗っています。」
「無賃乗車かのう。定員オーバーじゃ。」
「お代のない御仁には降りていただくしかないでしょうよ。」
時折面白い会話も交えては、真っ直ぐ前を見据え戦いに挑んでいる。そんな中、円形のコルマが突如姿を現した。これもまた近付けさせたくない一心でなのだろうか。それともラーズに寄る構ってほしいアピール?充分な理由だ。だとしたら、これ等全ての行為がピット君に振り向いてほしいからだとどうしても捉えてしまう。足場に乗り込んだコルマを浄化すべく、一歩一歩踏み出し向かって行く彼。私は、向かって行く彼の援護に回り射撃で応戦する。戦闘中なのは頭で分かっているし、平然を装う努力をするのだけれど何をしてもニヤつくのを止められなかった。
そんな邪念が渦巻いていただなんてピット君に公言出来ず、コルマ浄化に勤しむ。コルマだけじゃない。あの円形に習って、足場に乗り込んでくる敵は多く居た。その度にピット君が身を乗り出して、神器で戦う。気迫に満ちた態度、彼から滲み出ている様だ。多くの軍勢を前にしても、ひるまないこの心。私も見習わなくては、なんて思う。