設定
夢小説設定
ご利用の端末、あるいはブラウザ設定では夢小説機能をご利用になることができません。
古いスマートフォン端末や、一部ブラウザのプライベートブラウジング機能をご利用の際は、機能に制限が掛かることがございます。
【オリ主】
[名前]安倍 雪菜 (←真名 であり、二つ名)
[呼び名]水蓮
[神名 ]天之御中主神 (別の名称:天帝)
(↑神としての本来の名称)
[性別]女性
[身長]172cm
[体重]ヒミツ
[年齢]不明 見た目…18歳
神様の為、不老不死及び不老長寿
[性格]おしとやかで大和撫子
怒ると怖いが、基本的には…諭して怒る(頭にチョップやデコピンは有るが……)
夢主の声のイメージは、CV・水樹奈々さん。
[容姿]普段時:銀髪に蒼い瞳(柱時と同様)
→時折、黒髪に漆黒の瞳の姿で、市井(一般人)や一般隊士の中に紛れる事が有る。(潜入任務等の仕事の際、活用している)
其の時の名は、如月 雪。
本性時:銀髪に紫色の瞳(天帝時と同様)
髪の長さは背中の中程まで有り、項の辺りで一括りにしている
[服装]白い狩衣と濃い目の紫色の袴を好んで着用している。 ※鬼殺隊の柱として動く場合は、黒染めの狩衣を着用。
[階級]陰陽柱及び陰陽守 【天帝=陰陽守】
[立場]産屋敷家の御抱え陰陽師兼相談役、「◯◯守」と呼ばれる際の五感組の上司であり、統轄兼総指揮最高責任者(「天帝」時や「◯◯守」の時のみ)及び産屋敷家の懐刀。(↑「◯◯守」の事は、産屋敷家と雪菜、五感組のみに周知されているが、雪菜が〝天帝〟である事や姿は基本的には、御館様とその家族である産屋敷家のみに周知されている。柱達へは、基本的に五感組の事含め知らされては居ない。後の柱合会議時に、元柱達と共に周知される事になる。←五感組の本人達含め)
知って居る姿は〝陰陽柱〟である「水蓮」のみ。
御館様の次に、柱達が敬意を払う人物。
鬼殺隊全体からは【公私(柱時&普段時)共に→水蓮】(○○守時のみ、天帝様)で、呼ばれて居る。
※鬼殺隊からの雪菜の呼び方
・水蓮(姉上/姉さん/姐さん/姉ちゃん/姉様/様/さん) 他に、姉貴とも呼ばれて居る。(普段&柱時)
・天帝様(○○守時)
[所有屋敷名]陰陽 屋敷
屋敷の場所は、陽光山の山頂付近で麓の町や移転後の刀鍛冶の里にも近い。(移転前の刀鍛冶の里にも近かった。また、屋敷までの路が雪菜の術で巧妙に隠されて居り、屋敷へ普通に向かうだけでは辿り着けない様になっている。)※屋敷への道案内は、以下の通り。↓
・市井(一般人)の人達:麓の町に「心霊・妖怪関連及び鬼関連等の相談・案件事案、受け賜わります。御相談等は、此方へ手紙をどうぞ。 櫻宮神社」と書かれた立て札と共に、木箱の郵便受けが設置されている為、其処へ手紙を投函。その後、式が直々に屋敷へ道案内する。
・鬼殺隊の面々:屋敷への道案内は、特殊な手段で案内される。(特殊な手段→伽羅の香の匂袋入り御守りによる道案内)
敷地内には、孤児院・薬屋・診療所及び入院施設(蝶屋敷では、対応仕切れない重度の患者や市井(一般人)の人達の治療を扱う)心霊関係の対処用施設〈名称:櫻宮神社〉等々を完備。 敷地が広大。
屋敷は、三階建て仕様の日本家屋で屋敷の地下にも三階建て仕様の地下室が有る。(地下室は、珠世さんや愈史郞の住居、禰豆子の避難所に成って居る。また、鬼に関する対策室兼相談所でもある。)
*平安時代から現し世を永く見守って来て居り、鬼殺隊結成及び創立に携わった経緯が有る。(←本音を云えば、人間と鬼の闘いに一切、関わる積もりは無かった。しかし、平安時代に鬼との接触及び関わりが出来て仕舞った為、鬼との縁が繋がった関係で、鬼殺隊に所属している)
[家族](義理では有るが)蔵人所陰陽師・安倍晴明の娘←とある事情により、安倍家の家族と共に生活し、家族同然の関係。
安倍の家族及び一族とは、仲が良い
天照大御神の娘(義理)でも有る。
本来の家族は、[初代]天之御中主神であった父と巫女神の母、兄の四人家族。
[経緯]天界に居た頃より、安倍晴明の師・賀茂忠行に陰陽師として扱う陰陽術の全ての技術や知識、占術等についての諸々を師事を受ける。
その後、天界でのいざこざにより現し世に降りて来て以来、安倍家で過ごす。
安倍晴明の右腕で有り、陰陽寮内では陰陽頭の補佐〈陰陽助〉をしている。天皇陛下とも面識が有る上に信頼も厚い為、殿上が可能。
[式]蒼い不死鳥…名:水月 ♀ 鷲程の大きさ
能力:炎を自由自在に操り、涙には癒しの力が有る。(誰もが)驚く程のどんな重たい荷物も軽々運ぶ事が可能。 涙に宿る癒しの力には、以下の二つの効果が有る。
①あらゆる怪我や病等を癒し、治癒する力:一般の人や鬼殺隊の人達に対しては、あらゆる怪我(様々な傷も含む)や病、果ては様々な身体の欠損した部分でさえ癒し、治癒する事が可能。(余程の重傷か致命傷に近い傷で無いと使用しない上に、軽傷~中傷なら雪菜の持つ陰陽術や薬学知識、医療技術である程度は回復可能。)※不死鳥の涙自体が貴重な物の為、頻繁に使用出来無い。
②鬼舞辻無惨が持つ(鬼の始祖の)細胞の一部を除く、細胞破壊や人間時の記憶を戻す、呪いの無効化及び食人衝動を完全に抑制する力:一度鬼に成った者に対しては、細胞の一部(呪いに直結する部分の)破壊と呪いの無効化と食人衝動の抑制、人間時の記憶を戻す効果のみ得られる。(←但し、鬼の細胞の一部を除き、身体に残った状態のままに成って仕舞う為、人間に戻す為の薬が必須になる。)
※鬼の始祖の血と細胞に関しては、鬼自身の血と始祖自身の血及び細胞が、完全に混ざり合った状態で有る為、完全な除去は不可能。
また、不死鳥の涙の使用方法は、(一~二滴程の)涙を身体の傷自体へ直に掛ける、涙を飲用する、涙を相手の身体に浴びせる(浴びせるのは、身体の一部だけでも十分効果を発揮する)…此れ等三つの方法が有る。常時使用する方法は、涙を直に掛ける方法が主。 また、飲用する際にも注意が必要で有り、涙をそのまま飲用はしない。他の飲み物(水等)に、混ぜてから飲用する。 涙を相手の身体に浴びせるにしても、相手に隙が無いと出来ない方法。
白猫…名:結斗(ゆいと)
♂(オス)
青い瞳
人形時:20歳位の男性
175cm
髪は白髪で、肩に掛かる位の長さ
髪を首の後ろで一括りして居る
主に攻撃専門
(全武術可能)
守備も少々可能
武器:主に刀(日本刀を好む)
能力:五行(主に火を司る)
時空間(主に時間)を司る
人形時の力は、晴明の十二神将と同等
本性は“天狼”(妖怪)
体長8m
体毛は猫時同様の色
妖力:神同等の力
黒猫…名:優月(ゆづき)
♀(メス)
金色の瞳
人形時:20歳位の女性
165cm
髪は黒髪で、背中位の長さ
首の後ろで一度一括りにし、頭の後ろで纏めている(髪止め使用)
主に守備専門(結界等)
攻撃も少々可能
武器:主に二振りの扇
(伸縮自在)
能力:五行(主に風を司る)
時空間(主に空間)を司る
人形時の力は、結斗同様
本性:結斗同様
妖力:結斗同様
[能力]五行に関する龍(=五龍)の力が自身の身体にも宿っており、扱う事も出来る
五龍は、其々自然界に存在するモノを司り、能力もそれに呼応している
五龍…〈火龍〉赤(朱)蓮:セキレン
姿:約1尺(30cm)程の大きさの赤い龍
♂(オス)
〈水(氷)龍〉黒(玄)蓮:コクレン
姿: 〃 黒い龍
♀(メス)
〈木龍〉青(水)蓮:セイレン
姿: 〃 青い龍
♂(オス)
〈土龍〉黄蓮:オウレン
姿: 〃 黄い龍
♀(メス)
〈金龍〉白蓮:ハクレン
姿: 〃 白い龍
♂(オス)
舞や楽(全楽器)、学問、武術(剣術・体術・槍術・鎌術・弓術等全武術を扱う事が可能)は、人並み↑・プロ並み
料理や裁縫等も上手く、ほぼ欠点無し
包容力も有り、鬼殺隊全体の姉的存在。
殆どの柱や五感組達の窮地を何気に救済して居る。
但し、食べ物の牡蠣やレバー、山葵等が苦手で、食べられない。ダメ
[刀]日輪刀:銘・白鳳雪月(略銘・白雪)
刀身の色・漆黒 刀は打刀では無く、太刀(若干、柄の部分を両手握りが可能になる様…改造済み)
元々、所持して居た刀を日輪刀に打ち直して貰った。刀の鍔元には、縁壱同様「滅」の一文字のみ彫られて居る。其の際の担当鍛冶師が、当時の刀鍛冶の里で里長を務めて居た人物。
打刀・童子切安綱
日輪刀に打ち直しては居ないものの、日本三大妖怪に数えられる「酒呑童子」を討伐した際の刀故に、源 頼光より譲り受けた。(頼光本人曰く〝宮廷陰陽師と鬼狩り……と云う二足の草鞋の立場(神様でも有る為、二足ならぬ三足だが…)で在り、鬼の始祖との因縁が雪菜自身にも有る為、天皇家並びに国の行く末(安倍家や産屋敷家も含む)の為にも鬼の始祖足る鬼舞辻無惨の討伐を目標とする雪菜の助けに成れば……〟と、天皇直々に打診されたとの事。)
童子切安綱は、日輪刀としての機能(赫刀等の能力)自体は持た無いが……鬼の始祖・鬼舞辻無惨や彼が生み出した鬼達の頸を切る事が可能で有り、討伐する事が出来る唯一の日本刀。(※本来は、日輪刀のみでしか鬼の頸を切る事は不可能。他の(一般的な)刀では鬼の頸を切る事はおろか、鬼に対して一太刀入れる(傷を付ける)事すら満足に出来ない。)
[呼吸]日の呼吸←継国縁壱より、指南を受けた。
他に、基本の呼吸・五大流派の炎、水、雷、岩、風の全ての技を使用可。熟練度も日の呼吸同様、最高峰レベル。但し、基本の呼吸(五大流派)の派生にあたる「花」「蛇」「蟲」「霞」「恋」「音」等の呼吸は、使用不可。←呼吸の型については一応、全て熟知して居る。
*雪菜が主に使用する呼吸・技(主に斬撃)
[水炎の呼吸](炎+水)
・水龍炎虎(すいりゅうえんこ)
・炎龍水虎(えんりゅうすいこ)
…水又は炎のどちらかが主体と成って発動する技。主に龍を象った技で、周囲を水か炎を纏った虎の顔が象られた幾つもの風が渦巻いて居る技。
・水炎の龍(すいえんのりゅう)
…「水の呼吸」と「炎の呼吸」が持つ最強技(捨ノ型「生々流転」と玖ノ型「煉獄」)の掛け合わせ技。龍を象って居る。(※各々の呼吸と技発動のタイミングが双方一致する事で放つ事は同じだが…この技のみ、発動条件として最強技に限られて居る。)
[雷風の呼吸](風+雷)
・風雲迅雷(ふううんじんらい)
…風と雷の荒々しさと素早さを掛け合わせた技。天候に影響が出る技でも有る。
・風雷の龍(ふうらいのりゅう)
…「風の呼吸」と「雷の呼吸」の掛け合わせ技で、龍を象って居る。(※各々の呼吸と技発動のタイミングが双方一致して居れば、どの技でも放つ事が可能。)
[炎風の呼吸](炎+風)
・流刃若火(りゅうじんじゃっか)
…斬る物全てを灰塵と成す技で、刀の周囲を炎と風が混じり合った炎が激しく渦巻いて居る斬撃。「炎の呼吸」の捨ノ型とも云える最も豪快且つ荒々しい技。(呼吸の比率としては、炎>風)
・風牙炎龍(ふうがえんりゅう)
…炎の龍を象った技で、周囲を牙の如く幾重にも風が渦巻いて居る技。
・風炎の龍(ふうえんのりゅう)
…「風の呼吸」と「炎の呼吸」の掛け合わせ技で、龍を象って居る。(※各々の呼吸と技発動のタイミングが双方一致して居れば、どの技でも放つ事が可能。)
[雷水の呼吸](水+雷)
・雷牙水虎(らいがすいこ)
…水の虎を象った技で、周囲を牙の如く幾重にも雷が迸って居る技。
・水雷の龍(すいらいのりゅう)
…「水の呼吸」と「雷の呼吸」の掛け合わせ技で、龍を象って居る。(※各々の呼吸と技発動のタイミングが双方一致して居れば、どの技でも放つ事が可能。)
[風水の呼吸](水+風)
・風牙水龍(ふうがすいりゅう)
…水の龍を象った技で、周囲を牙の如く幾重にも風が渦巻いて居る技。
・水風の龍(すいふうのりゅう)
「水の呼吸」と「風の呼吸」の掛け合わせ技で、龍を象って居る。(※各々の呼吸と技発動のタイミングが双方一致して居れば、どの技でも放つ事が可能。)
[雷炎の呼吸](炎+雷)
・雷牙炎虎(らいがえんこ)
…炎の虎を象った技で、周囲を牙の如く幾重にも雷が迸って居る技。
・炎雷の龍(えんらいのりゅう)
…「炎の呼吸」と「雷の呼吸」の掛け合わせ技で、龍を象って居る。(※各々の呼吸と技発動のタイミングが双方一致して居れば、どの技でも放つ事が可能。)
[基本の呼吸による最終奥義](炎+水+風+雷)
・風炎水雷(ふうえんすいらい)
…日、岩以外の呼吸全てが合わさって居る上、其れを纏った龍を象った大技。
[陰陽の呼吸] ※雪菜独自の呼吸で、主に術に成って居る技と斬撃技とに分かれている。
・神の息吹〈聖なる加護〉(かみのいぶき〈せいなるかご〉)
…「水晶の首飾り」や「伽羅の香の匂袋入り御守り」同様、発動する事で全ての鬼の血鬼術を無効化する事も跳ね返す事も可能で、得に結界等と同様、空間を守護する能力が桁違いに高い。
更に、鬼による血鬼術を受けた者を治癒する効果も有り、此の術単体だけでも可能だが、禰豆子の血鬼術「爆血」や「首飾りと御守」と共に併用する事で、威力が通常時に比べ、数百倍にも増大する。
また、鬼の始祖足る鬼舞辻無惨の血や細胞にも反応し、発動による効果が発揮出来る。
此の術を一度発動するだけで、常時発動し続ける事も可能。雪菜が別の場所に居る程度では、身体への負担等の影響はほぼ皆無に等しい。術の妨害や遮断も効かない。発動すれば、発動した本人だけで無く、周囲の人間を包み込む様に発動し、敵からの攻撃自体を防ぐ。遠隔での発動も可能。発動方法は、刀を地面に突き立てるだけ。(鞘に入って居る状態でも可能)
此の術の解除方法は、雪菜自身が自ら術を解くか、雪菜が瀕死の重傷を負う様な場合以外は無い。
・神の息吹〈地獄の業火〉(かみのいぶき〈じごくのごうか〉)
“…本来、神様は傍観に撤する事の方が多い。
しかし、其の怒りを買った者は……生きては居られない。”と云われる程の威力の有る技で、刀の周囲を赤黒い炎が渦巻き、其の炎と共に刀の斬撃が組合わさった技。(↑流刃若火に似た技だが他の呼吸の技に比べ、威力が桁違いに大きい)
他に、飛天御剣流の技…全て。
龍槌閃~奥義・天翔龍閃まで使用可能。
戦国時代に京都の山にて、飛天御剣流初代継承者“比古清十郎”に遭遇し、鬼から助けた御礼に師事を受けた。 師事を受けたには受けたが、鬼相手だと攻撃時の効果が薄い為、滅多に使用はしない事にしている。(人間相手でのみ、峰打ちで使用する事が有る)
全集中の呼吸法とは別に、特殊な歩法である〝縮地〟が使用可能。
赫刀・疲れない呼吸法・透き通る世界(痣以外)を習得済み(縁壱より指南を受けた際、会得した)
[趣味]オカリナを吹く事
*縁壱の所持して居た刀は、縁壱が鬼殺隊追放と成った際に、雪菜が預かり永らく、所持して居る。
(今世では、刀鍛冶の里預かり〈絡繰人形内〉では無く、雪菜預かり。 後に、所持者が雪菜→炭治郎君になるかと。)
*雪菜の鬼殺隊への呼び方
[水柱(静)]→公・冨岡君、私・義勇君
[水柱(動)]→公・鱗滝君、私・錆兎君
[炎柱]→公・煉獄君、私・杏寿郎君
[蟲柱]→公私・しのぶちゃん
[音柱]→公・宇髄君、私・天元君
[霞柱]→公・時透君、私・無一郎君
[恋柱]→公私・蜜璃ちゃん
[蛇柱]→公・伊黒君、私・小芭内君
[風柱]→公・不死川君、私・実弥君
[岩柱]→公・悲鳴嶼君、私・行冥君
[五感組]→公私・炭治郎君、善逸君、伊之助君、カナヲちゃん、玄弥君、禰豆子ちゃん
[元柱(育手)]→左近次、慈悟郎、槇寿郎、カナエ
[他]→名字又は名前に「さん」か「殿」付け。
例外→竈門家の炭治郎・禰豆子以外の弟妹、時透兄、産屋敷家の五つ子、煉獄家の次男、真菰、獪岳、蝶屋敷のアオイ・三人娘、風柱の兄弟子、村田等の数人。(隠の後藤さんも含む)
御館様足る産屋敷 耀哉・産屋敷 あまねは其々……
公→「産屋敷殿」「奥方殿」
私→「耀哉殿」「あまね殿」と分けて呼んでいる。
※陰陽師である為、霊力がカンストしている。神様の娘なだけ有り……神気も同様。
※陰陽師は主に、2つに分類される。
・①内裏及び大内裏に宮仕えでの公的活動をする者。主に、都等の貴族や民間人を対象とする「宮廷陰陽師」
・②地方での私的活動をする者(←中には、流れ者や外道な陰陽師の者も居る)。主に、民間人(お金無い人)を対象とする「民間陰陽師」
上記の2つが、有る。
*ギャラリーに、オリ主イラスト有り。
[名前]
[呼び名]
[
(↑神としての本来の名称)
[性別]女性
[身長]172cm
[体重]ヒミツ
[年齢]不明 見た目…18歳
神様の為、不老不死及び不老長寿
[性格]おしとやかで大和撫子
怒ると怖いが、基本的には…諭して怒る(頭にチョップやデコピンは有るが……)
夢主の声のイメージは、CV・水樹奈々さん。
[容姿]普段時:銀髪に蒼い瞳(柱時と同様)
→時折、黒髪に漆黒の瞳の姿で、市井(一般人)や一般隊士の中に紛れる事が有る。(潜入任務等の仕事の際、活用している)
其の時の名は、如月 雪。
本性時:銀髪に紫色の瞳(天帝時と同様)
髪の長さは背中の中程まで有り、項の辺りで一括りにしている
[服装]白い狩衣と濃い目の紫色の袴を好んで着用している。 ※鬼殺隊の柱として動く場合は、黒染めの狩衣を着用。
[階級]陰陽柱及び
[立場]産屋敷家の御抱え陰陽師兼相談役、「◯◯守」と呼ばれる際の五感組の上司であり、統轄兼総指揮最高責任者(「天帝」時や「◯◯守」の時のみ)及び産屋敷家の懐刀。(↑「◯◯守」の事は、産屋敷家と雪菜、五感組のみに周知されているが、雪菜が〝天帝〟である事や姿は基本的には、御館様とその家族である産屋敷家のみに周知されている。柱達へは、基本的に五感組の事含め知らされては居ない。後の柱合会議時に、元柱達と共に周知される事になる。←五感組の本人達含め)
知って居る姿は〝陰陽柱〟である「水蓮」のみ。
御館様の次に、柱達が敬意を払う人物。
鬼殺隊全体からは【公私(柱時&普段時)共に→水蓮】(○○守時のみ、天帝様)で、呼ばれて居る。
※鬼殺隊からの雪菜の呼び方
・水蓮(姉上/姉さん/姐さん/姉ちゃん/姉様/様/さん) 他に、姉貴とも呼ばれて居る。(普段&柱時)
・天帝様(○○守時)
[所有屋敷名]
屋敷の場所は、陽光山の山頂付近で麓の町や移転後の刀鍛冶の里にも近い。(移転前の刀鍛冶の里にも近かった。また、屋敷までの路が雪菜の術で巧妙に隠されて居り、屋敷へ普通に向かうだけでは辿り着けない様になっている。)※屋敷への道案内は、以下の通り。↓
・市井(一般人)の人達:麓の町に「心霊・妖怪関連及び鬼関連等の相談・案件事案、受け賜わります。御相談等は、此方へ手紙をどうぞ。 櫻宮神社」と書かれた立て札と共に、木箱の郵便受けが設置されている為、其処へ手紙を投函。その後、式が直々に屋敷へ道案内する。
・鬼殺隊の面々:屋敷への道案内は、特殊な手段で案内される。(特殊な手段→伽羅の香の匂袋入り御守りによる道案内)
敷地内には、孤児院・薬屋・診療所及び入院施設(蝶屋敷では、対応仕切れない重度の患者や市井(一般人)の人達の治療を扱う)心霊関係の対処用施設〈名称:櫻宮神社〉等々を完備。 敷地が広大。
屋敷は、三階建て仕様の日本家屋で屋敷の地下にも三階建て仕様の地下室が有る。(地下室は、珠世さんや愈史郞の住居、禰豆子の避難所に成って居る。また、鬼に関する対策室兼相談所でもある。)
*平安時代から現し世を永く見守って来て居り、鬼殺隊結成及び創立に携わった経緯が有る。(←本音を云えば、人間と鬼の闘いに一切、関わる積もりは無かった。しかし、平安時代に鬼との接触及び関わりが出来て仕舞った為、鬼との縁が繋がった関係で、鬼殺隊に所属している)
[家族](義理では有るが)蔵人所陰陽師・安倍晴明の娘←とある事情により、安倍家の家族と共に生活し、家族同然の関係。
安倍の家族及び一族とは、仲が良い
天照大御神の娘(義理)でも有る。
本来の家族は、[初代]天之御中主神であった父と巫女神の母、兄の四人家族。
[経緯]天界に居た頃より、安倍晴明の師・賀茂忠行に陰陽師として扱う陰陽術の全ての技術や知識、占術等についての諸々を師事を受ける。
その後、天界でのいざこざにより現し世に降りて来て以来、安倍家で過ごす。
安倍晴明の右腕で有り、陰陽寮内では陰陽頭の補佐〈陰陽助〉をしている。天皇陛下とも面識が有る上に信頼も厚い為、殿上が可能。
[式]蒼い不死鳥…名:水月 ♀ 鷲程の大きさ
能力:炎を自由自在に操り、涙には癒しの力が有る。(誰もが)驚く程のどんな重たい荷物も軽々運ぶ事が可能。 涙に宿る癒しの力には、以下の二つの効果が有る。
①あらゆる怪我や病等を癒し、治癒する力:一般の人や鬼殺隊の人達に対しては、あらゆる怪我(様々な傷も含む)や病、果ては様々な身体の欠損した部分でさえ癒し、治癒する事が可能。(余程の重傷か致命傷に近い傷で無いと使用しない上に、軽傷~中傷なら雪菜の持つ陰陽術や薬学知識、医療技術である程度は回復可能。)※不死鳥の涙自体が貴重な物の為、頻繁に使用出来無い。
②鬼舞辻無惨が持つ(鬼の始祖の)細胞の一部を除く、細胞破壊や人間時の記憶を戻す、呪いの無効化及び食人衝動を完全に抑制する力:一度鬼に成った者に対しては、細胞の一部(呪いに直結する部分の)破壊と呪いの無効化と食人衝動の抑制、人間時の記憶を戻す効果のみ得られる。(←但し、鬼の細胞の一部を除き、身体に残った状態のままに成って仕舞う為、人間に戻す為の薬が必須になる。)
※鬼の始祖の血と細胞に関しては、鬼自身の血と始祖自身の血及び細胞が、完全に混ざり合った状態で有る為、完全な除去は不可能。
また、不死鳥の涙の使用方法は、(一~二滴程の)涙を身体の傷自体へ直に掛ける、涙を飲用する、涙を相手の身体に浴びせる(浴びせるのは、身体の一部だけでも十分効果を発揮する)…此れ等三つの方法が有る。常時使用する方法は、涙を直に掛ける方法が主。 また、飲用する際にも注意が必要で有り、涙をそのまま飲用はしない。他の飲み物(水等)に、混ぜてから飲用する。 涙を相手の身体に浴びせるにしても、相手に隙が無いと出来ない方法。
白猫…名:結斗(ゆいと)
♂(オス)
青い瞳
人形時:20歳位の男性
175cm
髪は白髪で、肩に掛かる位の長さ
髪を首の後ろで一括りして居る
主に攻撃専門
(全武術可能)
守備も少々可能
武器:主に刀(日本刀を好む)
能力:五行(主に火を司る)
時空間(主に時間)を司る
人形時の力は、晴明の十二神将と同等
本性は“天狼”(妖怪)
体長8m
体毛は猫時同様の色
妖力:神同等の力
黒猫…名:優月(ゆづき)
♀(メス)
金色の瞳
人形時:20歳位の女性
165cm
髪は黒髪で、背中位の長さ
首の後ろで一度一括りにし、頭の後ろで纏めている(髪止め使用)
主に守備専門(結界等)
攻撃も少々可能
武器:主に二振りの扇
(伸縮自在)
能力:五行(主に風を司る)
時空間(主に空間)を司る
人形時の力は、結斗同様
本性:結斗同様
妖力:結斗同様
[能力]五行に関する龍(=五龍)の力が自身の身体にも宿っており、扱う事も出来る
五龍は、其々自然界に存在するモノを司り、能力もそれに呼応している
五龍…〈火龍〉赤(朱)蓮:セキレン
姿:約1尺(30cm)程の大きさの赤い龍
♂(オス)
〈水(氷)龍〉黒(玄)蓮:コクレン
姿: 〃 黒い龍
♀(メス)
〈木龍〉青(水)蓮:セイレン
姿: 〃 青い龍
♂(オス)
〈土龍〉黄蓮:オウレン
姿: 〃 黄い龍
♀(メス)
〈金龍〉白蓮:ハクレン
姿: 〃 白い龍
♂(オス)
舞や楽(全楽器)、学問、武術(剣術・体術・槍術・鎌術・弓術等全武術を扱う事が可能)は、人並み↑・プロ並み
料理や裁縫等も上手く、ほぼ欠点無し
包容力も有り、鬼殺隊全体の姉的存在。
殆どの柱や五感組達の窮地を何気に救済して居る。
但し、食べ物の牡蠣やレバー、山葵等が苦手で、食べられない。ダメ
[刀]日輪刀:銘・白鳳雪月(略銘・白雪)
刀身の色・漆黒 刀は打刀では無く、太刀(若干、柄の部分を両手握りが可能になる様…改造済み)
元々、所持して居た刀を日輪刀に打ち直して貰った。刀の鍔元には、縁壱同様「滅」の一文字のみ彫られて居る。其の際の担当鍛冶師が、当時の刀鍛冶の里で里長を務めて居た人物。
打刀・童子切安綱
日輪刀に打ち直しては居ないものの、日本三大妖怪に数えられる「酒呑童子」を討伐した際の刀故に、源 頼光より譲り受けた。(頼光本人曰く〝宮廷陰陽師と鬼狩り……と云う二足の草鞋の立場(神様でも有る為、二足ならぬ三足だが…)で在り、鬼の始祖との因縁が雪菜自身にも有る為、天皇家並びに国の行く末(安倍家や産屋敷家も含む)の為にも鬼の始祖足る鬼舞辻無惨の討伐を目標とする雪菜の助けに成れば……〟と、天皇直々に打診されたとの事。)
童子切安綱は、日輪刀としての機能(赫刀等の能力)自体は持た無いが……鬼の始祖・鬼舞辻無惨や彼が生み出した鬼達の頸を切る事が可能で有り、討伐する事が出来る唯一の日本刀。(※本来は、日輪刀のみでしか鬼の頸を切る事は不可能。他の(一般的な)刀では鬼の頸を切る事はおろか、鬼に対して一太刀入れる(傷を付ける)事すら満足に出来ない。)
[呼吸]日の呼吸←継国縁壱より、指南を受けた。
他に、基本の呼吸・五大流派の炎、水、雷、岩、風の全ての技を使用可。熟練度も日の呼吸同様、最高峰レベル。但し、基本の呼吸(五大流派)の派生にあたる「花」「蛇」「蟲」「霞」「恋」「音」等の呼吸は、使用不可。←呼吸の型については一応、全て熟知して居る。
*雪菜が主に使用する呼吸・技(主に斬撃)
[水炎の呼吸](炎+水)
・水龍炎虎(すいりゅうえんこ)
・炎龍水虎(えんりゅうすいこ)
…水又は炎のどちらかが主体と成って発動する技。主に龍を象った技で、周囲を水か炎を纏った虎の顔が象られた幾つもの風が渦巻いて居る技。
・水炎の龍(すいえんのりゅう)
…「水の呼吸」と「炎の呼吸」が持つ最強技(捨ノ型「生々流転」と玖ノ型「煉獄」)の掛け合わせ技。龍を象って居る。(※各々の呼吸と技発動のタイミングが双方一致する事で放つ事は同じだが…この技のみ、発動条件として最強技に限られて居る。)
[雷風の呼吸](風+雷)
・風雲迅雷(ふううんじんらい)
…風と雷の荒々しさと素早さを掛け合わせた技。天候に影響が出る技でも有る。
・風雷の龍(ふうらいのりゅう)
…「風の呼吸」と「雷の呼吸」の掛け合わせ技で、龍を象って居る。(※各々の呼吸と技発動のタイミングが双方一致して居れば、どの技でも放つ事が可能。)
[炎風の呼吸](炎+風)
・流刃若火(りゅうじんじゃっか)
…斬る物全てを灰塵と成す技で、刀の周囲を炎と風が混じり合った炎が激しく渦巻いて居る斬撃。「炎の呼吸」の捨ノ型とも云える最も豪快且つ荒々しい技。(呼吸の比率としては、炎>風)
・風牙炎龍(ふうがえんりゅう)
…炎の龍を象った技で、周囲を牙の如く幾重にも風が渦巻いて居る技。
・風炎の龍(ふうえんのりゅう)
…「風の呼吸」と「炎の呼吸」の掛け合わせ技で、龍を象って居る。(※各々の呼吸と技発動のタイミングが双方一致して居れば、どの技でも放つ事が可能。)
[雷水の呼吸](水+雷)
・雷牙水虎(らいがすいこ)
…水の虎を象った技で、周囲を牙の如く幾重にも雷が迸って居る技。
・水雷の龍(すいらいのりゅう)
…「水の呼吸」と「雷の呼吸」の掛け合わせ技で、龍を象って居る。(※各々の呼吸と技発動のタイミングが双方一致して居れば、どの技でも放つ事が可能。)
[風水の呼吸](水+風)
・風牙水龍(ふうがすいりゅう)
…水の龍を象った技で、周囲を牙の如く幾重にも風が渦巻いて居る技。
・水風の龍(すいふうのりゅう)
「水の呼吸」と「風の呼吸」の掛け合わせ技で、龍を象って居る。(※各々の呼吸と技発動のタイミングが双方一致して居れば、どの技でも放つ事が可能。)
[雷炎の呼吸](炎+雷)
・雷牙炎虎(らいがえんこ)
…炎の虎を象った技で、周囲を牙の如く幾重にも雷が迸って居る技。
・炎雷の龍(えんらいのりゅう)
…「炎の呼吸」と「雷の呼吸」の掛け合わせ技で、龍を象って居る。(※各々の呼吸と技発動のタイミングが双方一致して居れば、どの技でも放つ事が可能。)
[基本の呼吸による最終奥義](炎+水+風+雷)
・風炎水雷(ふうえんすいらい)
…日、岩以外の呼吸全てが合わさって居る上、其れを纏った龍を象った大技。
[陰陽の呼吸] ※雪菜独自の呼吸で、主に術に成って居る技と斬撃技とに分かれている。
・神の息吹〈聖なる加護〉(かみのいぶき〈せいなるかご〉)
…「水晶の首飾り」や「伽羅の香の匂袋入り御守り」同様、発動する事で全ての鬼の血鬼術を無効化する事も跳ね返す事も可能で、得に結界等と同様、空間を守護する能力が桁違いに高い。
更に、鬼による血鬼術を受けた者を治癒する効果も有り、此の術単体だけでも可能だが、禰豆子の血鬼術「爆血」や「首飾りと御守」と共に併用する事で、威力が通常時に比べ、数百倍にも増大する。
また、鬼の始祖足る鬼舞辻無惨の血や細胞にも反応し、発動による効果が発揮出来る。
此の術を一度発動するだけで、常時発動し続ける事も可能。雪菜が別の場所に居る程度では、身体への負担等の影響はほぼ皆無に等しい。術の妨害や遮断も効かない。発動すれば、発動した本人だけで無く、周囲の人間を包み込む様に発動し、敵からの攻撃自体を防ぐ。遠隔での発動も可能。発動方法は、刀を地面に突き立てるだけ。(鞘に入って居る状態でも可能)
此の術の解除方法は、雪菜自身が自ら術を解くか、雪菜が瀕死の重傷を負う様な場合以外は無い。
・神の息吹〈地獄の業火〉(かみのいぶき〈じごくのごうか〉)
“…本来、神様は傍観に撤する事の方が多い。
しかし、其の怒りを買った者は……生きては居られない。”と云われる程の威力の有る技で、刀の周囲を赤黒い炎が渦巻き、其の炎と共に刀の斬撃が組合わさった技。(↑流刃若火に似た技だが他の呼吸の技に比べ、威力が桁違いに大きい)
他に、飛天御剣流の技…全て。
龍槌閃~奥義・天翔龍閃まで使用可能。
戦国時代に京都の山にて、飛天御剣流初代継承者“比古清十郎”に遭遇し、鬼から助けた御礼に師事を受けた。 師事を受けたには受けたが、鬼相手だと攻撃時の効果が薄い為、滅多に使用はしない事にしている。(人間相手でのみ、峰打ちで使用する事が有る)
全集中の呼吸法とは別に、特殊な歩法である〝縮地〟が使用可能。
赫刀・疲れない呼吸法・透き通る世界(痣以外)を習得済み(縁壱より指南を受けた際、会得した)
[趣味]オカリナを吹く事
*縁壱の所持して居た刀は、縁壱が鬼殺隊追放と成った際に、雪菜が預かり永らく、所持して居る。
(今世では、刀鍛冶の里預かり〈絡繰人形内〉では無く、雪菜預かり。 後に、所持者が雪菜→炭治郎君になるかと。)
*雪菜の鬼殺隊への呼び方
[水柱(静)]→公・冨岡君、私・義勇君
[水柱(動)]→公・鱗滝君、私・錆兎君
[炎柱]→公・煉獄君、私・杏寿郎君
[蟲柱]→公私・しのぶちゃん
[音柱]→公・宇髄君、私・天元君
[霞柱]→公・時透君、私・無一郎君
[恋柱]→公私・蜜璃ちゃん
[蛇柱]→公・伊黒君、私・小芭内君
[風柱]→公・不死川君、私・実弥君
[岩柱]→公・悲鳴嶼君、私・行冥君
[五感組]→公私・炭治郎君、善逸君、伊之助君、カナヲちゃん、玄弥君、禰豆子ちゃん
[元柱(育手)]→左近次、慈悟郎、槇寿郎、カナエ
[他]→名字又は名前に「さん」か「殿」付け。
例外→竈門家の炭治郎・禰豆子以外の弟妹、時透兄、産屋敷家の五つ子、煉獄家の次男、真菰、獪岳、蝶屋敷のアオイ・三人娘、風柱の兄弟子、村田等の数人。(隠の後藤さんも含む)
御館様足る産屋敷 耀哉・産屋敷 あまねは其々……
公→「産屋敷殿」「奥方殿」
私→「耀哉殿」「あまね殿」と分けて呼んでいる。
※陰陽師である為、霊力がカンストしている。神様の娘なだけ有り……神気も同様。
※陰陽師は主に、2つに分類される。
・①内裏及び大内裏に宮仕えでの公的活動をする者。主に、都等の貴族や民間人を対象とする「宮廷陰陽師」
・②地方での私的活動をする者(←中には、流れ者や外道な陰陽師の者も居る)。主に、民間人(お金無い人)を対象とする「民間陰陽師」
上記の2つが、有る。
*ギャラリーに、オリ主イラスト有り。