スーパーマリオ オデッセイ編

夢小説設定

本棚全体の夢小説設定
あなたの名前

.



ルイージを仲間に加えたマリオ達は、都会の国"ニュードンク・シティ"を後にして、料理の国"ボルボーノ"へと訪れていた。




色とりどりの巨大サイズの野菜が至る所に置かれ、ピンク色の溶岩の海が見える高台で、マリオは料理をバクバクと頬張っていた。

『ちょっとマリオ、太り過ぎ』
「しょうがねーじゃん。美味しい物ばっかりで……」
「キャッピーまで、太ってますね」

🌸とヒントキノピオは、料理の腕がピカイチである原住民のボルボーノ人から料理を振る舞われ、腹が丸く膨れ上がったマリオとキャッピーに呆れていた。

「ちょっと待ってろ」

食事を終えたマリオが、近くの公衆トイレを入っていく。
しばらくしてから、マリオが男子トイレから出てくると、すっかりと体型が戻っていた。

「お待たせー」
「どんな体してんの!?」

特殊な体の構造をしていたマリオに対して、ルイージがツッコミを入れる。

「皆さん。何だかコンテストに参加すると、パワームーンが貰えるみたいですよ」

ヒントキノピオが、壁に掲示されていたチラシを発見すると、パワームーンという単語を見つけて、マリオ達を呼び付けた。


"料理コンテスト 勝者には、パワームーン進呈! 特別ゲスト審査員は、食の鉄人!"


「おー! これは参加しないとな」
「兄さんって、料理得意だっけ?」
『そういや、あんまりイメージ無いね』

コンテストに参加する意欲を見せていたものの、マリオに料理得意というイメージを抱いていなかったルイージと🌸がふと、疑問を抱いた。

「美味しい物なら、用意出来るぜ」
出前デリバリーは無しだよー!」

おもむろに携帯を取り出したマリオを見て、出前デリバリーでコンテストに参加しようと目論んでいるのを見破り、ルイージがツッコミを入れる。

『しょうがない……、ここは、わたしの出番みたいだね。マリオよりは料理も作れるし』

マリオの代わりに、パワームーン獲得の為と料理コンテストに参加すると🌸が自ら申し出た。

🌸、待て待て」
『はい?』

ボルボーノ人が居る受付へと向かおうとした中、マリオに呼び止められる。
するといつの間にか、🌸の頭部に赤色の帽子が引っかかっていた。

『は?』

マリオの意識が🌸の中へと吸い込まれていくと、マリオは🌸に憑依した。

『よし、行こうぜ』
(何でキャプチャーした!?)
『おれの出番が無くなりそうな気配がしたから』
「兄さんってば、欲張りなんだから……」
(わたしにキャプチャーした所で結局、料理するのはマリオじゃん……)

🌸の独壇場で、自分の出番が無くなると恐れたマリオは、キャプチャーする事で出番を増やそうと考えたのである。



コンテスト会場に赴いたマリオは、コック帽を被ったボルボーノ人の元へ向かい、受付を済まそうとする。

「いらっしゃいませー。どちらの方が参加されますか?」
『おれ!』
(いや、わたしの真似してよ!)

🌸の意識体がツッコミを入れるも、マリオの脳から直接聞こえるだけで、外に漏れ出る事はなかった。
ボルボーノ人は目を丸くさせ、マリオが憑依した🌸をジッと見つめていた。

「おれ……?」
『いや、わ、わ……、わたしが参加するの〜。おほほほっ』
(再現度が低すぎ……勘弁して………)

ボルボーノ人から怪しまれつつも、何とか取り繕った事で、マリオ達はコンテスト会場に入る事に成功した。

『おれ達の対戦相手は、誰なんだろ?』
「ワガハイだ!」

マリオが会場を見渡し、対戦相手となる人物を探していると、聞き覚えのある声が聞こえ、咄嗟に振り向いた。

『ク、クッパ! どうして、こんな所に……!?』

トゲの生えた緑色の甲羅、頭部に生えたツノ、マリオよりも身長の大きいカメ族の大王、クッパの姿を捉えると、マリオは🌸の姿で声を上げた。

「ピーチちゃんとの結婚を控えてるから、料理ぐらい出来ないと♡」
『花嫁修業かよ! グイグイ来るなー!』
「目立ちたいんですね」

ピーチ姫との結婚生活のビジョンを既に考えていたクッパを見て、マリオとヒントキノピオがツッコミを入れた。

「にしても、まさか🌸が参加するとはな。てっきり、ワガハイはマリオが出るばかりと思っていたけど」

マリオでなく、🌸が料理コンテストに参加すると予想していなかったクッパは内心、驚きつつも余裕のある態度を崩さない。

『はぁ? 何言ってんだよ、おれがマリ___、』
(クッパには、マリオって分かってないんだよ)
『あぁ、そうか』

マリオが🌸にキャプチャーして、マリオが憑依している事は現時点で、ルイージ、ヒントキノピオしか知らない。
🌸の姿でマリオだと言っても、信じて貰えないのがオチとなるので、必要以上に自分がマリオであると言うのを止めた。



.
17/30ページ
like♡