悠の詩〈第1章〉

46/83ページ

前へ 次へ


「柳内、話が終わるまで柏木と待っててくれ」

 先生に言われて、柏木はあからさまに嫌そうな顔をした(失礼なヤツ)けど、

「じゃあ…こっち。ついておいで。お父さん、裏に出てるから、終わったら声掛けて」

 俺の二の腕辺りの袖を引っ張って、ステージの脇の非常扉から外に出た。



 非常口の先は、多分関係者以外は立ち入れない細い通路。

 肩の高さほどの柵が右から左へ続いて、その下に川、というか水路があった。

 お世辞にも綺麗と言えない水質、そんなでも魚は泳いでいるし、どこかのボートなんかも岸に停まってる。

「は、あ…知られたくなかった。キミさあ…キミまで、来なくてよかったよ?」

 柏木は柵の上に両肘を乗せて、組み手に額を押し付けながらうなだれた。

「しょうがねえだろ。俺だってなー、一応聞いたよ? そしたらさ、先生が柳内も来いって言うから」

 そう言いながら俺が隣に来ると、柏木はちらっと視線をよこしたけど、すぐに眉間にしわを寄せながら目を伏せて、今度は上へ仰いだ。

「どこまで…知ってる?」

「どこまでもなにも、さっぱりわからん」

「ふっ。先生、何も言ってないんだな。そっかあ。だったら…尚更連れてこなくていいのにさ」

 またいつもの抑揚の無い話し方の柏木。さっきのステージの上でのアイツは一体何なんだ、ってくらい落差大き過ぎ。





46/83ページ
スキ