短編小説
「50年だって」
「何が」
「アポロ11号が月に着陸してから」
「へえ。宇宙好きなの?」
「好きというか。……昔は好きだった」
「今は好きじゃないの?」
「なんというかね、興味がある程度」
「へえ」
相槌を打った同居人は紅茶をすする。
僕は自分の前に置かれた紅茶をじっと見た。
揺れる水面。これが宇宙では丸い球になるというのだから、驚きだ。
「昔はさ……宇宙のことを考えると胸が躍って、図鑑とか買った雑誌の宇宙の記事とか舐めるように読んでたんだけど」
「そう」
席を立って冷蔵庫を開ける同居人。
「あ、牛乳切れてるからないよ」
明日買いに行こうと思っていたのだ。
「マジか。なんかないの」
「この前ホテルでもらってきたクリームが引出しにあったと思う」
「ふむ。ええと」
冷蔵庫を閉め、引き出しを探す同居人。
「これか」
クリームを取っていそいそと席に戻った。
ぷちりとクリームを開封し、紅茶に注ぐ。
「それで、どうして今は好きじゃなくなっちゃったの」
興味がないのかと思いきや、突っ込んで聞いてくる。
「うーん。自分でもよくわかんないんだけどさ……怖くなっちゃったんだよね」
「怖くなった?」
「宇宙って空気がないじゃん。宇宙線とか、極端すぎる温度とか、環境的にも厳しいし」
「うん」
「準備もなしに放り出されたら二度と帰ってこられないし、昔見た映画のとあるシーンで船を修理しに行って宇宙に放り出される場面があったんだよね。そこから宇宙って怖いなと思い始めた」
「そう」
「すぐ死んじゃうじゃん」
「まあそうだね」
「なんかさ、そんな厳しい環境で生き抜くには能力と、ものすごい努力が必要で。僕にそういう能力はないし、特に努力もしてこなかった。いくら憧れても隔たりがあるじゃん、僕と宇宙との間には。そういうものが見えちゃって、それでなんというか、距離を置くようになった」
「でも50周年ってことは知ってたんだ」
「まあTwitterでね」
「宇宙関連アカウントをフォローしておきながら好きではないとのたまう。複雑な胸中ですな」
紅茶をぐるぐると混ぜながら、同居人。
「複雑な性格なんだよ」
「まあ人間だし」
「そうだね」
僕も紅茶に口をつける。
今日はうまくいれられたようだ。ふわりと口の中で香りが広がる。
「おいしいね」
「おいしい」
「最近の宇宙食もおいしいらしいよ」
「へえ」
「色々研究を重ねられて、おいしく作られてるみたいだよ」
「技術の進歩だね」
「昔のSFみたいなカチカチの携帯食料ってイメージはなくなったね。あれもまたロマンだったとは思うけど」
「そうかな」
「そうだと思う」
同居人はまだ紅茶を混ぜているが、ふとその手を止めて、いるのかな、と呟いた。
何が、と僕。
「宇宙人」
「わからない」
「わからないよね」
「いた方が楽しいとは思うけど」
「そうだね」
同居人は紅茶に口をつけ、あち、と言った。
猫舌なのだ。
僕もまた紅茶を一口飲む。
「夢を見ているときが一番楽しかったな」
「何の」
「宇宙に行って宇宙人と仲良くなる夢だよ」
「ああ」
「そういうなんてことのない素朴な夢想がさ、絶対に叶わないとわかってしまったときが一番悲しいと思う」
「過去を見て生きてる人ですなあ君は」
「過去ばっかり見ちゃう人だから。追憶の人だから僕は」
「追憶ばっかじゃなくてたまには僕との未来も夢見てほしいなあ」
「見てる見てる」
「ほんとに?」
「うきうきするから」
「ほう」
同居人は紅茶をすする。
「やっと飲める温度になってきた」
よかったね、と僕。
しばらく紅茶をすすっていた同居人であったが、ややあって、宇宙はさ、と切り出した。
「宇宙はさ」
「うん」
「僕はそんなに興味ないけど、君がまた好きになれたら素敵だなと思うけど、特に強制するつもりはないし」
「うん」
「そんな複雑な感情を抱えてるのに情報は追い続けてる君の在り方が、僕は嫌いではない」
「そう?」
「そう」
「……ありがとう」
「いや」
ぐい、と紅茶を飲み干す同居人。カップを机に置いて、
「50周年おめでとうってツイートしようかな」
「君が?」
「例のチョコの写真付きで」
「うちになかったと思うけど」
「買いに行くんだよ。牛乳もついでに買う。着いてきて」
「夜の散歩かあ。いいね」
スマホと財布をポケットにつっこんで、席を立つ。
玄関を出て、
「おっ」
「何?」
「月じゃん」
「ほんとだ」
「アポロいるかな」
「今はいないって。でも他のやつはいる」
「いるんだ!?」
「隣の国のが行ってる」
「へえ。詳しく」
それからコンビニまでの道すがら、探査機知識を披露したけど同居人は特に不機嫌になることもなく、ほう、とかなるほど、とか言いながら質問を飛ばして頷いていた。
そんな同居人を見ながら、変わらない形ってこれか、とぼんやり思った。
(おわり)
「何が」
「アポロ11号が月に着陸してから」
「へえ。宇宙好きなの?」
「好きというか。……昔は好きだった」
「今は好きじゃないの?」
「なんというかね、興味がある程度」
「へえ」
相槌を打った同居人は紅茶をすする。
僕は自分の前に置かれた紅茶をじっと見た。
揺れる水面。これが宇宙では丸い球になるというのだから、驚きだ。
「昔はさ……宇宙のことを考えると胸が躍って、図鑑とか買った雑誌の宇宙の記事とか舐めるように読んでたんだけど」
「そう」
席を立って冷蔵庫を開ける同居人。
「あ、牛乳切れてるからないよ」
明日買いに行こうと思っていたのだ。
「マジか。なんかないの」
「この前ホテルでもらってきたクリームが引出しにあったと思う」
「ふむ。ええと」
冷蔵庫を閉め、引き出しを探す同居人。
「これか」
クリームを取っていそいそと席に戻った。
ぷちりとクリームを開封し、紅茶に注ぐ。
「それで、どうして今は好きじゃなくなっちゃったの」
興味がないのかと思いきや、突っ込んで聞いてくる。
「うーん。自分でもよくわかんないんだけどさ……怖くなっちゃったんだよね」
「怖くなった?」
「宇宙って空気がないじゃん。宇宙線とか、極端すぎる温度とか、環境的にも厳しいし」
「うん」
「準備もなしに放り出されたら二度と帰ってこられないし、昔見た映画のとあるシーンで船を修理しに行って宇宙に放り出される場面があったんだよね。そこから宇宙って怖いなと思い始めた」
「そう」
「すぐ死んじゃうじゃん」
「まあそうだね」
「なんかさ、そんな厳しい環境で生き抜くには能力と、ものすごい努力が必要で。僕にそういう能力はないし、特に努力もしてこなかった。いくら憧れても隔たりがあるじゃん、僕と宇宙との間には。そういうものが見えちゃって、それでなんというか、距離を置くようになった」
「でも50周年ってことは知ってたんだ」
「まあTwitterでね」
「宇宙関連アカウントをフォローしておきながら好きではないとのたまう。複雑な胸中ですな」
紅茶をぐるぐると混ぜながら、同居人。
「複雑な性格なんだよ」
「まあ人間だし」
「そうだね」
僕も紅茶に口をつける。
今日はうまくいれられたようだ。ふわりと口の中で香りが広がる。
「おいしいね」
「おいしい」
「最近の宇宙食もおいしいらしいよ」
「へえ」
「色々研究を重ねられて、おいしく作られてるみたいだよ」
「技術の進歩だね」
「昔のSFみたいなカチカチの携帯食料ってイメージはなくなったね。あれもまたロマンだったとは思うけど」
「そうかな」
「そうだと思う」
同居人はまだ紅茶を混ぜているが、ふとその手を止めて、いるのかな、と呟いた。
何が、と僕。
「宇宙人」
「わからない」
「わからないよね」
「いた方が楽しいとは思うけど」
「そうだね」
同居人は紅茶に口をつけ、あち、と言った。
猫舌なのだ。
僕もまた紅茶を一口飲む。
「夢を見ているときが一番楽しかったな」
「何の」
「宇宙に行って宇宙人と仲良くなる夢だよ」
「ああ」
「そういうなんてことのない素朴な夢想がさ、絶対に叶わないとわかってしまったときが一番悲しいと思う」
「過去を見て生きてる人ですなあ君は」
「過去ばっかり見ちゃう人だから。追憶の人だから僕は」
「追憶ばっかじゃなくてたまには僕との未来も夢見てほしいなあ」
「見てる見てる」
「ほんとに?」
「うきうきするから」
「ほう」
同居人は紅茶をすする。
「やっと飲める温度になってきた」
よかったね、と僕。
しばらく紅茶をすすっていた同居人であったが、ややあって、宇宙はさ、と切り出した。
「宇宙はさ」
「うん」
「僕はそんなに興味ないけど、君がまた好きになれたら素敵だなと思うけど、特に強制するつもりはないし」
「うん」
「そんな複雑な感情を抱えてるのに情報は追い続けてる君の在り方が、僕は嫌いではない」
「そう?」
「そう」
「……ありがとう」
「いや」
ぐい、と紅茶を飲み干す同居人。カップを机に置いて、
「50周年おめでとうってツイートしようかな」
「君が?」
「例のチョコの写真付きで」
「うちになかったと思うけど」
「買いに行くんだよ。牛乳もついでに買う。着いてきて」
「夜の散歩かあ。いいね」
スマホと財布をポケットにつっこんで、席を立つ。
玄関を出て、
「おっ」
「何?」
「月じゃん」
「ほんとだ」
「アポロいるかな」
「今はいないって。でも他のやつはいる」
「いるんだ!?」
「隣の国のが行ってる」
「へえ。詳しく」
それからコンビニまでの道すがら、探査機知識を披露したけど同居人は特に不機嫌になることもなく、ほう、とかなるほど、とか言いながら質問を飛ばして頷いていた。
そんな同居人を見ながら、変わらない形ってこれか、とぼんやり思った。
(おわり)
112/190ページ