このサイトは1ヶ月 (30日) 以上ログインされていません。 サイト管理者の方はこちらからログインすると、この広告を消すことができます。

*3分クトゥルフチャレンジ

鶴:んじゃ二作目な、因みにSAN値はリセットする
鯰:わかりましたぁ、さぁどこからでも来い!!
鶴:今日は温泉街の散策
探索者はふらっと「手裏剣射的」のお店に立ち寄ります
探索者に渡されたのは3枚の手裏剣
アイデアで振ってくれ
【1D100=34<55】
成功か、了解
鯰:やっぱりダイス振るの楽しいです!
鶴:それは分かる
手裏剣に何か特別な力を感じます
鯰:成程、わかめ力
鶴:違う、名推理みたいな顔するな
んじゃちょっとしたゲームするぞ
ここで的に向かって手裏剣の『投てき』判定を3回行う
おら、振りたがってた投てきだぞwww
鯰:よーし、やりますよー!!
まずは1回目!!
【1D100=94>47】
鶴:ファンブル寸前……失敗だな
鯰:えぇーい、唸れ我が右腕!
鶴:無駄に格好良く言うなお前のダイスは端末の中だwww
【1D100=45<47】
鯰:我が勝利よ!!
鶴:キャラ戻せ、どうせだしもう1回どうぞ
鯰:判定に関係ありますか?
鶴:もうねぇな
鯰:なら振ります
【1D100=50>47】
鯰:(´・ω・`)
鶴:うん、惜しいな
鯰:もういいです、進めてください…
まろのわかめは意外と下手くそでした…
鶴:拗ねるなよ………
景品として駄菓子を貰えます
駄菓子を頬張りながら探索者はまたにぎやかな温泉街の風景に溶け込んでいきます
シナリオクリアです
鯰:え、終わりなんですか?
鶴:おう、終わり
鯰:というか、景品って駄菓子なんですか?
鶴:出店みたいなもんじゃねぇのか?
ほら、夏祭りのテキ屋みたいな
鯰:いつの時代ですか、というか駄菓子が景品でいいんですか!?
鶴:…………は?
鯰:だって駄菓子ですよ!?
………一等じゃないですか
鶴:お前の中の駄菓子の位置付けまだ把握出来てねぇんだわ俺
鯰:というか、結局どういう経緯で投てきを?
まず、失敗したらどうなるんでしょうか?
鶴:逆にどうなると思う?
鯰:……え?
えーっと…………四肢断裂?
鶴:まぁ、クトゥルフではありそうだな、でも違う
鯰:………まさか、わかめ没収ですか……!?
鶴:おーい、これクトゥルフだぞー
なんでんな平和的なのになってんだよ
まぁ、描写もどきするとだな
鯰:はい
鶴:失敗した探索者は、外してしまった的の向こうから異様な気配を感じます
そして気が付くと、的に入った小さなヒビの中から何かか飛び出してきました
それは異様に大きな植物の蔓のようにも見えました
鯰:成程、ここで隠れるのですね
鶴:否、SAN値チェックだ
鯰:その後でマシンガンですね!?
鶴:違う、回避www
勇ましい行動慎めwww
鯰:図書館ぶつけますか?
(⚠鶴丸の説明不足で未だに攻撃方法と思ってる鯰尾)
鶴:ぶつけるな、失敗したら1D6のダメージ受けるんだと
鯰:投げないんですかぁ!?
鶴:投げねぇよwww
因みにそれが終わった後蔦は何も無かったかのように的の後ろに帰って何も無かったかのように店内が平静を取り戻す
鯰:そこにライフルを
鶴:だからいちいち逞しすぎるんだよwww
しかも意味無いwww
店長に聞いても
「あぁ、うちは古いからねぇ。柱が痛んでたのかねぇ~?」って言われるだけ
鯰:……己貴様…隠し立て申すというのか!?!?
鶴:…!?www
(え、急に劇始まった)
鯰:天誅!!!!
鶴:やwwwめwwwろwww
鯰:我が跳躍投てきを食らうが良い
鶴:抱腹絶倒しますwww
鯰:『Maro’s Wakame』(ドヤ顔)
鶴:おっまえなぁwww
因みにこのシナリオは
探索者が立ち寄ったのは、裏で『地獄の植物』の栽培をしている店でした
『旧き印』に似た効力をもつ手裏剣の力で植物を抑えられるかをかけた3分間でした、だって
旧き印絶対分からないだろ、教えてないし
鯰:わかりますよ
鶴:あ、嫌な予感
鯰:わかめ力ですね
鶴:嫌な予感的中した
鯰:そして店長はわかめ栽培業者ですね
鶴:もうヤダ、次行こ
3/6ページ
スキ