このサイトは1ヶ月 (30日) 以上ログインされていません。 サイト管理者の方はこちらからログインすると、この広告を消すことができます。

第一章

夢小説設定

この小説の夢小説設定
主人公の名前

この章の夢小説設定
主人公の名前

心地よい潮風が吹いている。
朝のトレーニングも終え、朝食を済ませた俺たちは次の島を目指して碇を上げた。

「海図からすると、明日中には島が見えてきそうだな。龍、進路は南南東に真っ直ぐ保って」
「はい」

山彰さんが舵を取る龍に言った。俺たちもそれぞれ持ち場について風を上手く掴めるようにする。
そんな中、ひとり手持ち無沙汰のうみは困り顔で力矢さんに尋ねた。

「私にも何かお手伝いさせてください」
「え?うーん…女の子を働かせるのは男としてなぁ」
「私だって働けますよ!」

うみは力こぶを作ってみせるけど日頃から筋肉をいじめまくっている俺たちからしたらもやし同然。
ていうかゴリゴリの人魚なんて嫌だ。
俺が顔がうみで身体が海青、下半身が魚の生物を想像していると、うみが「あ、じゃあ」と手を打った。

「私お魚さんたちに次の島のこととか天候のこととか聞いてきます」
「お、お魚さん?」
「じゃあ、行ってきますね!」

急に不思議ちゃんみたいなキャラを出されて戸惑う陣さんをよそに、うみは舷縁に立つと上着をばさりと脱ぎ捨てサラシ1枚になった。
たん、と船のへりを蹴って空中に舞い上がる。そのまま宙で二本足から元の尾ひれの姿になると同時にスカートも脱いで甲板にぽいっと放った。
うろこに太陽の光が反射してきらりと光る。

「すげ…」

海青がぼそりと呟く。
吸い込まれるように海に飛び込んだうみは美しい動きで海面近くを遊泳している。

「俺のバタフライより速い…」
「いや何で人魚と張り合おうとしてんだよ」

翔平の鋭いツッコミ。
俺たちはまさに水を得た魚というか、とにかく幻想的で美しい人魚の影を眺めていた。

「人魚って魚とも話せるんすかね」
「お魚さんに聞いてくるって言ってたしたぶんそうなんじゃね?すげー俺も星とお話ししてみたい」
「まだ魚と喋る方が現実的っすよ」

と、そこへイルカの群れが現れた。イルカたちは戯れるようにうみの周りに集まって気持ちよさそうに泳いでいる。

「いいなー、俺もあんな風に泳ぎたい」

翔吾さんが羨ましそうにイルカと共に飛び跳ねるうみを眺める。
尾ひれを降るたびに七色の鱗がキラキラと光ってまるで動く宝石のようだった。
綺麗だ。
と、ふいにうみが深く潜った。あっという間に姿が見えなくなったと思ったら。

ザバッ!

物凄い勢いで浮上してきて、それこそイルカのように高く飛んだ。メインマストと同じくらいの高度がある。
人魚の凄まじい推進力に感心していると、うみがまっすぐ俺に向かって落下し始めた。

「わわわっ、着地のこと考えてなかったぁぁああああああ」
「えっ、あ、ちょ、ヤバい」

悲鳴と共に落ちてくるうみを何とか受け止める。ずしっと腕に重みが加わり、息を止めて踏ん張る。

「ナイスキャッチ樹」

壱馬さんが口笛を吹いて呑気に笑った。
こっちは心臓が肋骨を折るんじゃないかぐらいにバクバクしているというのに。

「ちょっ…危ないだろ!」
「すっすみません!ジャンプしすぎてしまって…!」
「はぁ…まぁいいや。はい服」
「ありがとうございます…」

うみは人間の姿に変身すると、濡れた髪をかきあげながら山彰さんのところへ行った。

「山彰さん、次の島は寒いところだそうです。少し先に島へと繋がる海流があるので、それに乗っていけば今日の夜までには着きますよ」
「そんな細かいことまで分かるの?すげぇな」
「人魚は半分魚ですから海の生き物とお話できますし、海流についてもよく知っています。お力になれたでしょうか…」

心配そうなうみの頭に山彰さんが手を置く。

「うん、すごい助かった。ありがとう」

うみの顔がぱっと明るくなった。
あぁ、嫌だな。
誰にでもその笑顔を見せないでほしい。

「樹、顔怖いよ」
「!」

北人さんに言われ、俺は慌てて顔を下に向ける。北人さんは整った顔を嬉しそうにニヤつかせていた。

「独占欲強め?」
「違います」
「ふ~ん」
「なんすかマジで」

そんな俺たちをよそに、うみは今度は不安そうに顔を曇らせた。

「でも、さっきのイルカがちょっと気になることを言ってて…」
「気になること?」
「はい」

山彰さんに尋ねられ、うみは口元に拳を当てて考え込みながら言った。

「何でも、その島は怪物が出るから近づかない方がいいって…」
9/15ページ
スキ