1
夢小説設定
「任務に遅刻するなんて、何を考えているんだ!」
二人を待っていたのは、雪男からの説教だった。
「ごめんなさい・・・」
素直に謝罪する玲薇だったと思われるも、リニュウの一言で台無しに。
《ったく、こんな狭い場所で呼びやがって》
何かとリニュウは、いつも辛口の発言を主人に託すのだ。
「だって、燐が全然起きてくれないんだもん!」
「それは何回も謝ったろ!?」
なるほど・・・この中で一番賢い雪男は、理解する。
玲薇は決して、悪くない。悪いのは全て、
起こしても起きなかった兄さんのせい・・・。
「用は、玲薇は兄さんのせいで遅刻したと・・・」
「だからなんだよ!」
さっきから悪者扱いされ、さすがの燐もカッカせずにいられない。
「本当に祓魔師になる気、兄さんにあるの?」
燐にだって、言い訳の一つや二つはあるもの。
「き、気合いを入れて勉強してたんだよ!そしたら、寝落ちしちゃって・・・」
しかし、雪男の視線は冷たい。
「そこまでは本当だから」
片方の手でメガホンのようにして小さく雪男に言うが、
ここにいる全員に玲薇の声は届いていた。
なにせ、雪男と彼女には距離があったから。
「んああ・・・ったく、間に合ったんだから、ゴチャゴチャ言うなって!
さっさと祓っちまおうぜ」
「・・・・・・はぁ」
あくまでマイペースな兄に、雪男は重たいため息をつく。
そんな弟にかまわず、燐は興味深げにあたりを眺めている。
玲薇はというと、リニュウを戻そうとしている仕草。
「あ、玲薇」
それを止めにくる雪男。
「リニュウにも任務に参加してもらうから、そのままで」
「わかった」
「燐っ!」
返事したと同時に、しえみの声が響く。
しえみの目線の先を見れば、悪魔化したドアノブが、
燐の右手を鋭い牙でガブリと噛みついていた。
ぎょっとした燐が、うおっ、と叫んで無理やり手を引き抜く。
「いってぇーっ!!」
油断も隙もありゃしない。
「燐ってば・・・」
「・・・まったく、人の話を聞かないからだ。玲薇、こっち来て」
「?」
雪男の後についていくと、彼は右脇に備えつけられている鉄の梯子に手をかけた。
「ちょっと待ってて」
一言言い残せば、するすると器用にそれを登っていく。
列車の上部から顔を出し、先頭の方向をのぞきこんだ後に、
三人と一匹に、授業用の顔で告げた。
「では、今回の任務について説明します。
奥村君としえみさんはこのままトロッコに残り、待機。
僕と風美夜さんは屋根づたいに先頭車両へ向かいます。
零時ちょうどになると、幽霊列車は虚無界に戻るために正体を現すので、
そこを狙って祓います。祓い終わったら、
奥村君たちがトロッコでブレーキをかけて停車させてください。
安全に停車させた後、回収班が来るのを待って下車。
今回の任務は、終了となります」
「・・・なんだよ。ただのブレーキ係かよ。
(玲薇の方が、羨ましいぜ)」
チェッと、不満げに唇を尖らせる燐に、雪男が険しい眼差しを向けた。
「ただし、列車を祓いきれなかった場合は、僕たちも虚無界行きです。
もし、僕と風美夜さんが失敗するようなことがあれば、
そこにある赤いボタンを押して、トロッコを列車から切り離し、
ブレーキで停車、脱出してください」
不安になる・・・果たして、雪男と上手く悪魔を祓えるか。
腰につけている、雪男からもらった銃に手をかける。
そんな玲薇を見て燐は心配そうな顔を作る。
「お前らはどーすんだよ?」
どうやって、逃げ出すんだ。
すると、雪男は真っ直ぐ力強い視線で兄に言い切った。
「その為に玲薇がいる。リニュウがいる」
不安な表情から一変・・・驚きへと変わる。
《へっ》
せせら笑ったかと思うと、羽を広げ飛び出すリニュウ。
「行くよ」
「はいっ」
雪男の背に届く、迷いのなくなった玲薇の返事。
「チッ・・・あの野郎、カッコつけやがって」
小さくつぶやいた燐のその言葉は、列車の屋根に乗り、
吹きつける風に身体をなぶられつつ、
身を低くし先頭車両へと進む二人の耳に届いていたか否か・・・。
二人を待っていたのは、雪男からの説教だった。
「ごめんなさい・・・」
素直に謝罪する玲薇だったと思われるも、リニュウの一言で台無しに。
《ったく、こんな狭い場所で呼びやがって》
何かとリニュウは、いつも辛口の発言を主人に託すのだ。
「だって、燐が全然起きてくれないんだもん!」
「それは何回も謝ったろ!?」
なるほど・・・この中で一番賢い雪男は、理解する。
玲薇は決して、悪くない。悪いのは全て、
起こしても起きなかった兄さんのせい・・・。
「用は、玲薇は兄さんのせいで遅刻したと・・・」
「だからなんだよ!」
さっきから悪者扱いされ、さすがの燐もカッカせずにいられない。
「本当に祓魔師になる気、兄さんにあるの?」
燐にだって、言い訳の一つや二つはあるもの。
「き、気合いを入れて勉強してたんだよ!そしたら、寝落ちしちゃって・・・」
しかし、雪男の視線は冷たい。
「そこまでは本当だから」
片方の手でメガホンのようにして小さく雪男に言うが、
ここにいる全員に玲薇の声は届いていた。
なにせ、雪男と彼女には距離があったから。
「んああ・・・ったく、間に合ったんだから、ゴチャゴチャ言うなって!
さっさと祓っちまおうぜ」
「・・・・・・はぁ」
あくまでマイペースな兄に、雪男は重たいため息をつく。
そんな弟にかまわず、燐は興味深げにあたりを眺めている。
玲薇はというと、リニュウを戻そうとしている仕草。
「あ、玲薇」
それを止めにくる雪男。
「リニュウにも任務に参加してもらうから、そのままで」
「わかった」
「燐っ!」
返事したと同時に、しえみの声が響く。
しえみの目線の先を見れば、悪魔化したドアノブが、
燐の右手を鋭い牙でガブリと噛みついていた。
ぎょっとした燐が、うおっ、と叫んで無理やり手を引き抜く。
「いってぇーっ!!」
油断も隙もありゃしない。
「燐ってば・・・」
「・・・まったく、人の話を聞かないからだ。玲薇、こっち来て」
「?」
雪男の後についていくと、彼は右脇に備えつけられている鉄の梯子に手をかけた。
「ちょっと待ってて」
一言言い残せば、するすると器用にそれを登っていく。
列車の上部から顔を出し、先頭の方向をのぞきこんだ後に、
三人と一匹に、授業用の顔で告げた。
「では、今回の任務について説明します。
奥村君としえみさんはこのままトロッコに残り、待機。
僕と風美夜さんは屋根づたいに先頭車両へ向かいます。
零時ちょうどになると、幽霊列車は虚無界に戻るために正体を現すので、
そこを狙って祓います。祓い終わったら、
奥村君たちがトロッコでブレーキをかけて停車させてください。
安全に停車させた後、回収班が来るのを待って下車。
今回の任務は、終了となります」
「・・・なんだよ。ただのブレーキ係かよ。
(玲薇の方が、羨ましいぜ)」
チェッと、不満げに唇を尖らせる燐に、雪男が険しい眼差しを向けた。
「ただし、列車を祓いきれなかった場合は、僕たちも虚無界行きです。
もし、僕と風美夜さんが失敗するようなことがあれば、
そこにある赤いボタンを押して、トロッコを列車から切り離し、
ブレーキで停車、脱出してください」
不安になる・・・果たして、雪男と上手く悪魔を祓えるか。
腰につけている、雪男からもらった銃に手をかける。
そんな玲薇を見て燐は心配そうな顔を作る。
「お前らはどーすんだよ?」
どうやって、逃げ出すんだ。
すると、雪男は真っ直ぐ力強い視線で兄に言い切った。
「その為に玲薇がいる。リニュウがいる」
不安な表情から一変・・・驚きへと変わる。
《へっ》
せせら笑ったかと思うと、羽を広げ飛び出すリニュウ。
「行くよ」
「はいっ」
雪男の背に届く、迷いのなくなった玲薇の返事。
「チッ・・・あの野郎、カッコつけやがって」
小さくつぶやいた燐のその言葉は、列車の屋根に乗り、
吹きつける風に身体をなぶられつつ、
身を低くし先頭車両へと進む二人の耳に届いていたか否か・・・。