独白
最初は純粋な興味だった。お遊戯の時間にピアノを弾く先生を見て、どうやったら先生みたいにちぃくんもピアノが上手くなるのか知りたかった。
ママに相談したら、近所に住んでいたうさぎ組のお友達の家に連れて行かれた。そこで初めて、そのお友達のママがピアノの先生をしていることを教えてもらった。
「ちょうど次の子の予定日も近いですし、うちにいるよりはここで■■ちゃんとお稽古してた方が千雪も寂しくないと思うので」
初めてピアノを触った日、ママはお友達のママにそんなことを言っていた気がする。その日から、ちぃくんはママの大きなお腹に手を伸ばす代わりに、白と黒の鍵盤に指を伸ばすようになった。
ほどなくして、ちぃくんに妹ができた。「百花(ももか)」という名前の、可愛い妹。
ひとりだったちぃくんは、お兄ちゃんになった。でも、お兄ちゃんになったちぃくんは、ますますひとりになることが増えていった。
パパもママも、おばあちゃんも、お隣のおばちゃんも、皆みんな、ももちゃんばっかり。誰もちぃくんを「ちぃくん」と呼んでくれない。
ちぃくんはちぃくんだもん。「お兄ちゃん」なんて名前じゃないもん。どうして、どうして。
もっとピアノが上手くなったら褒めてくれる? 先生やお友達のママみたいに『きらきら星変奏曲』を綺麗に弾けたら、ちぃくんのことをもっと好きになってくれる?
小学校に上がってからは、お父さんとお母さんが忙しいお家の子は学童で遊んで待っているらしい。その時間を使って、ちぃくんはいっぱいピアノの練習をした。お母さんが家でももちゃんのお世話をしている間に、ちぃくんはお友達の家でいろんな曲を覚えた。
6年生の合唱コンクールで『翼をください』の伴奏を担当したとき、本番では今まででいちばん上手に弾けた気がした。でも、ちょうど授業参観の時間割が1年生のももちゃんと被っていたから、お母さんはピアノの先生が撮ってくれた動画をもらったらしい。あとで一緒に観たそれは、音がすごくガサガサしていて、全然上手に聞こえなかった。
ちょうどその頃、ピアノの先生が家族で引っ越してしまい、僕の放課後の居場所もなくなった。クラスで仲のいい友達の集まりに混ざってゲームをするようになっても、心に生まれた空白を埋めることはできなかった。最新ハードのコントローラーの振動より、鍵盤の裏で上下するハンマーの振動を指先で感じていたかった。ピコピコした音の『コロブチカ』より、途中までしか習っていない『幻想即興曲』の続きが聴きたかった。ふらふらと家電量販店のエレクトーンを試し弾きしに行くくらいなら、百花の宿題を見ているお母さんの横からおねだりのひとつくらいすればよかったのに。
それでも、百花を憎いと思ったことはない。僕より遅く産まれただけの百花は何も悪くない。大人が馬鹿なだけなんだ。子供がふたり並んでいたら、優先的に小さくて可愛い方の味方をする。
だったら簡単なこと。自分を可愛く見せる努力をすれば、皆が僕を愛してくれるようになるはずだ。百花みたいに可愛い仕草、可愛い話し方、できる限りの「可愛い」を吸収して、誰からも好かれる千雪くんになればいい。
そうやって作り上げた「ゆるふわ愛されキャラの千雪くん」を気味悪がる人もいたけれど、次第に「この子はそういう子なのだ」「思春期特有の不安が表に出ているだけ」と、友達にも大人にも案外すんなり受け入れられていった。
それでも漠然とした孤独は拭い切れなくて、中学生になったら夜遅くまでインターネットに浸る日々が続いた。当時からちょうど合成音声ソフトを使ったオリジナル曲が学校でも流行っていて、しかし思いのほかその世界にハマってしまった僕は、皆が話題に挙げる人気の曲からさらに先、数百再生しかされていないような隠れた名曲を探すのに夢中になっていた。
受験期に突入しても、両親は手のかかるももちゃんのことばかりで、僕には「どこでも好きなところに行きなさい」と言うばかり。放任主義と言えば聞こえはいいけれど、結局はひとりに集中するために僕を都合のいい子に仕立てあげているだけではないか! ――真意は不明だけれど、少なくとも当時のやさぐれた僕はそう思っていた。誰でもいいから僕を見て! 嘘でもいいから僕を愛して! そのためだったら何でもするから!
周囲に何となく漂う受験期特有のピリピリした空気に当てられて、多分僕もおかしくなってしまったのだろう。嗚呼、やだやだ。人間、きっと幸せじゃないと、誰かを愛する余裕もなくなってしまうんだ。
それなら、と僕は思い立つ。
僕も音楽を作ってみよう。
インターネットで活動しているあの人たちみたいに、たくさんの人を笑顔にするために……なんて、崇高な目的はまだ描けそうもないけれど。僕の孤独な叫びが誰かに届くだけでいい。頭上に何となく漂う生きづらさが、形になって救われるならそれでいい。幸い、ピアノの先生に少し教わっていた音楽理論の知識と、毎晩聴き漁った無数の曲の記憶があったため、勉強の息抜きに見よう見まねで音を並べては、それまで見る専だったアカウントを使って定期的に作品を発表していった。
ハンドルネームは「Empty Numpty」。英語の授業で覚えた単語を何となく組み合わせていろいろ考えてみたら、たまたま「ハンプティ・ダンプティ」みたいな響きの名前ができあがった。
Empty Numpty――空っぽな能なし。塀から落ちても見向きもされず、人に好かれようと長年足掻いてきた惨めな自分にはこんな呼び名がお似合いだ。
やがて高校に進学し、興味の向くまま軽音部に入部した。部内バンドを組んで活動するのが決まりだったので、パートの違う同級生同士で『ザ・ウィンドフォールズ』と同じ編成のバンドを結成した。キーボードの僕と、ドラムの七瀬くんと、ベースの桒名くんと、ギターボーカルは……誰だったかな。自分に関わりがなくなるとすぐに人の名前を忘れてしまうのは、僕の悪いところだ。もうあの頃のバンド名も覚えてないけど、ふたりはどうなんだろう。
それでも、あのときから間違いなく、のちに『よじもも』こと『午前4時の白桃パフェ』として名を馳せることになる寄せ集めバンドは、孤独だった僕にとってかけがえのない居場所だ。バンドの生演奏に触れるうちにピアノ以外の音楽のこともだんだん分かってきて、Empty Numptyとして出す曲の評判もよくなってきた。
でも、自分の正体を周囲に明かすつもりはハナからなかった。同じ子供なのに、僕よりあとに生まれただけのももちゃんを大人たちが可愛がっていたように、人間は本質からズレた情報を得ると安易にそれを評価に加えてしまうから。Empty Numptyが高校生だと知られてしまったら、曲の出来栄えの善し悪しがどうであれ「高校生なのに」という枕詞がついて回ることだろう。これから先もそうだ。「大学生にして」「まだ20代前半のはず」「今年で何歳だっけ?」……嗚呼、想像しただけでイライラする。音楽という盾を突き破ってまで、僕自身の値踏みをすることに意味なんかないのに。
それに、自身の孤独を曲に乗せたEmpty Numptyと、無邪気に人気ロックバンドの後追いをする卯津木千雪は切り離して考えるべきだ。ゆるふわ愛されキャラ担当の皆のアイドルyukkeyが、そんな薄暗い動機でステージに上がるなんて到底許されない。
ウツギの幹のように空っぽな心を、雪のように可憐な花で飾りつけた僕は、ロックで生きづらさを嘆きながら、無愛想な仲間たちの代わりに親しみやすさで愛を交わす。
もう、どっちが本当の僕なのか分からないや。
いつか隠し事にも限界が来て、せーやくんやじんくん――ゆーくんに、可愛い糸目の裏にある虚ろな目を見られちゃったら……どんな顔をして、笑えばいいのかなぁ。
あ〜、やめやめ。だんだんセンチメンタルな気分になってきちゃった。こんな恥ずかしいポエムを書きたかったわけじゃないのに、目的見失ってどうするのさ。
やっぱ深夜に起きてるもんじゃないな。夜は人を惑わせるって言うけど、こんな時間に書いたフレーズが最後まで残ってた試しがないもん。健全な音楽は健康な生活から。明日も朝から練習あるし、大ちゅきな皆にみっともない顔は見せられない。
可愛くない子は、すぐに見捨てられちゃうんだから。愛されるために努力して、ずっと都合のいい子でいなきゃいけないの。
反省しようね、みっともない半生を――うわ、しょうもな。終わり、没。全部忘れよ。しーらないっ。
終了する前に変更を保存しますか?
いいえ
ママに相談したら、近所に住んでいたうさぎ組のお友達の家に連れて行かれた。そこで初めて、そのお友達のママがピアノの先生をしていることを教えてもらった。
「ちょうど次の子の予定日も近いですし、うちにいるよりはここで■■ちゃんとお稽古してた方が千雪も寂しくないと思うので」
初めてピアノを触った日、ママはお友達のママにそんなことを言っていた気がする。その日から、ちぃくんはママの大きなお腹に手を伸ばす代わりに、白と黒の鍵盤に指を伸ばすようになった。
ほどなくして、ちぃくんに妹ができた。「百花(ももか)」という名前の、可愛い妹。
ひとりだったちぃくんは、お兄ちゃんになった。でも、お兄ちゃんになったちぃくんは、ますますひとりになることが増えていった。
パパもママも、おばあちゃんも、お隣のおばちゃんも、皆みんな、ももちゃんばっかり。誰もちぃくんを「ちぃくん」と呼んでくれない。
ちぃくんはちぃくんだもん。「お兄ちゃん」なんて名前じゃないもん。どうして、どうして。
もっとピアノが上手くなったら褒めてくれる? 先生やお友達のママみたいに『きらきら星変奏曲』を綺麗に弾けたら、ちぃくんのことをもっと好きになってくれる?
小学校に上がってからは、お父さんとお母さんが忙しいお家の子は学童で遊んで待っているらしい。その時間を使って、ちぃくんはいっぱいピアノの練習をした。お母さんが家でももちゃんのお世話をしている間に、ちぃくんはお友達の家でいろんな曲を覚えた。
6年生の合唱コンクールで『翼をください』の伴奏を担当したとき、本番では今まででいちばん上手に弾けた気がした。でも、ちょうど授業参観の時間割が1年生のももちゃんと被っていたから、お母さんはピアノの先生が撮ってくれた動画をもらったらしい。あとで一緒に観たそれは、音がすごくガサガサしていて、全然上手に聞こえなかった。
ちょうどその頃、ピアノの先生が家族で引っ越してしまい、僕の放課後の居場所もなくなった。クラスで仲のいい友達の集まりに混ざってゲームをするようになっても、心に生まれた空白を埋めることはできなかった。最新ハードのコントローラーの振動より、鍵盤の裏で上下するハンマーの振動を指先で感じていたかった。ピコピコした音の『コロブチカ』より、途中までしか習っていない『幻想即興曲』の続きが聴きたかった。ふらふらと家電量販店のエレクトーンを試し弾きしに行くくらいなら、百花の宿題を見ているお母さんの横からおねだりのひとつくらいすればよかったのに。
それでも、百花を憎いと思ったことはない。僕より遅く産まれただけの百花は何も悪くない。大人が馬鹿なだけなんだ。子供がふたり並んでいたら、優先的に小さくて可愛い方の味方をする。
だったら簡単なこと。自分を可愛く見せる努力をすれば、皆が僕を愛してくれるようになるはずだ。百花みたいに可愛い仕草、可愛い話し方、できる限りの「可愛い」を吸収して、誰からも好かれる千雪くんになればいい。
そうやって作り上げた「ゆるふわ愛されキャラの千雪くん」を気味悪がる人もいたけれど、次第に「この子はそういう子なのだ」「思春期特有の不安が表に出ているだけ」と、友達にも大人にも案外すんなり受け入れられていった。
それでも漠然とした孤独は拭い切れなくて、中学生になったら夜遅くまでインターネットに浸る日々が続いた。当時からちょうど合成音声ソフトを使ったオリジナル曲が学校でも流行っていて、しかし思いのほかその世界にハマってしまった僕は、皆が話題に挙げる人気の曲からさらに先、数百再生しかされていないような隠れた名曲を探すのに夢中になっていた。
受験期に突入しても、両親は手のかかるももちゃんのことばかりで、僕には「どこでも好きなところに行きなさい」と言うばかり。放任主義と言えば聞こえはいいけれど、結局はひとりに集中するために僕を都合のいい子に仕立てあげているだけではないか! ――真意は不明だけれど、少なくとも当時のやさぐれた僕はそう思っていた。誰でもいいから僕を見て! 嘘でもいいから僕を愛して! そのためだったら何でもするから!
周囲に何となく漂う受験期特有のピリピリした空気に当てられて、多分僕もおかしくなってしまったのだろう。嗚呼、やだやだ。人間、きっと幸せじゃないと、誰かを愛する余裕もなくなってしまうんだ。
それなら、と僕は思い立つ。
僕も音楽を作ってみよう。
インターネットで活動しているあの人たちみたいに、たくさんの人を笑顔にするために……なんて、崇高な目的はまだ描けそうもないけれど。僕の孤独な叫びが誰かに届くだけでいい。頭上に何となく漂う生きづらさが、形になって救われるならそれでいい。幸い、ピアノの先生に少し教わっていた音楽理論の知識と、毎晩聴き漁った無数の曲の記憶があったため、勉強の息抜きに見よう見まねで音を並べては、それまで見る専だったアカウントを使って定期的に作品を発表していった。
ハンドルネームは「Empty Numpty」。英語の授業で覚えた単語を何となく組み合わせていろいろ考えてみたら、たまたま「ハンプティ・ダンプティ」みたいな響きの名前ができあがった。
Empty Numpty――空っぽな能なし。塀から落ちても見向きもされず、人に好かれようと長年足掻いてきた惨めな自分にはこんな呼び名がお似合いだ。
やがて高校に進学し、興味の向くまま軽音部に入部した。部内バンドを組んで活動するのが決まりだったので、パートの違う同級生同士で『ザ・ウィンドフォールズ』と同じ編成のバンドを結成した。キーボードの僕と、ドラムの七瀬くんと、ベースの桒名くんと、ギターボーカルは……誰だったかな。自分に関わりがなくなるとすぐに人の名前を忘れてしまうのは、僕の悪いところだ。もうあの頃のバンド名も覚えてないけど、ふたりはどうなんだろう。
それでも、あのときから間違いなく、のちに『よじもも』こと『午前4時の白桃パフェ』として名を馳せることになる寄せ集めバンドは、孤独だった僕にとってかけがえのない居場所だ。バンドの生演奏に触れるうちにピアノ以外の音楽のこともだんだん分かってきて、Empty Numptyとして出す曲の評判もよくなってきた。
でも、自分の正体を周囲に明かすつもりはハナからなかった。同じ子供なのに、僕よりあとに生まれただけのももちゃんを大人たちが可愛がっていたように、人間は本質からズレた情報を得ると安易にそれを評価に加えてしまうから。Empty Numptyが高校生だと知られてしまったら、曲の出来栄えの善し悪しがどうであれ「高校生なのに」という枕詞がついて回ることだろう。これから先もそうだ。「大学生にして」「まだ20代前半のはず」「今年で何歳だっけ?」……嗚呼、想像しただけでイライラする。音楽という盾を突き破ってまで、僕自身の値踏みをすることに意味なんかないのに。
それに、自身の孤独を曲に乗せたEmpty Numptyと、無邪気に人気ロックバンドの後追いをする卯津木千雪は切り離して考えるべきだ。ゆるふわ愛されキャラ担当の皆のアイドルyukkeyが、そんな薄暗い動機でステージに上がるなんて到底許されない。
ウツギの幹のように空っぽな心を、雪のように可憐な花で飾りつけた僕は、ロックで生きづらさを嘆きながら、無愛想な仲間たちの代わりに親しみやすさで愛を交わす。
もう、どっちが本当の僕なのか分からないや。
いつか隠し事にも限界が来て、せーやくんやじんくん――ゆーくんに、可愛い糸目の裏にある虚ろな目を見られちゃったら……どんな顔をして、笑えばいいのかなぁ。
あ〜、やめやめ。だんだんセンチメンタルな気分になってきちゃった。こんな恥ずかしいポエムを書きたかったわけじゃないのに、目的見失ってどうするのさ。
やっぱ深夜に起きてるもんじゃないな。夜は人を惑わせるって言うけど、こんな時間に書いたフレーズが最後まで残ってた試しがないもん。健全な音楽は健康な生活から。明日も朝から練習あるし、大ちゅきな皆にみっともない顔は見せられない。
可愛くない子は、すぐに見捨てられちゃうんだから。愛されるために努力して、ずっと都合のいい子でいなきゃいけないの。
反省しようね、みっともない半生を――うわ、しょうもな。終わり、没。全部忘れよ。しーらないっ。
終了する前に変更を保存しますか?
いいえ
1/2ページ