山王編


松「国語も見てみるか」
河「だな。コイツはまず日本語の勉強からしねぇと
  ダメだ」
沢「そこまで酷くないですよ!」
松「酷くなかったら言ってないけどな」
沢「えっ」
深「言われたくなかったら学習しろピョン」
沢「ウッス...」
河「まずは慣用句からだ。ほれ、さっさとやんぞ」


国語
問:次の諺の意味を答えなさい
  『足元を見る』

松「”相手の弱味につけ込むこと”。どこかしらで聞い
  たことあると思うが...」
深「某どうぶうだらけの村でも使われてたピョン」
河「このセリフを使うシーンなんかあんのか?」
深「フリマの日に高額でふっかけるとたまに言われ
  るピョン」
河「フリマで高額設定にすんな」
深「良い稼ぎになるんだピョン」
河「どうぶつより畜生な思考だしてくんな」
深「人間なんてそんなもんピョン」
松「ま、まあそれは一旦置いとこう、な?沢北の答
  えは...」

「”フェイクの一種”」

松「...正直、お前ならこうくるだろうと」
深「想定内ピョン」
沢「えっ違うんですか?」
深「何故違わないと思うか謎ピョン」
松「違わなかったらなにも言わないだろ」
河「つーかさっき答え言ったろうが」
沢「うっ...」
松「...相手のことをよく観察してるのは伝わった」
沢「でしょ!経験談ですから!」
河「間違っといて誇らしげにしてんじゃねぇ沢北」
沢「なんすか!そっちだってオレのことほっぽって
  某ゲームの話してたくせに!」
深「お前がこの問題間違えてなかったらその話題に
  いくこともなかったピョン」
河「責任転嫁してんじゃねぇぞ」
沢「ぎゃっ!すぐ技かけんといとくださいって!」
深「松本、お前もすぐ甘やかすなピョン」
松「いや、厳しくしすぎるのも...」
沢「そ、そーですよ!厳しいばかりじゃ育つもんも
  育ちませんよ!」
深「優しくしたところで育つ確証はないピョン」
沢「え、これオレの為の勉強会ですよね?」
河「だから厳しくしてんだろ。愛の鞭ってやつだ。
  謹んで受けろ」
沢「その顔で愛の鞭とか......っててて!だからすぐ技
  かけんのやめて!助けて松本さん!」
松「今のはお前が悪い」
7/12ページ
スキ