大阪組編


問:『homework』の意味を答えなさい

土「授業で聞かん?”宿題”のことや。まず南から」

「”オレん家”」

土「いやなにがやねん。集合場所聞いとるわけちゃ
  うで?」
南「アホか」
土「自分に言われたないわ。まあ冗談はここまでに
  して、この答えなんなん?」
南「オレん家薬局やろ」
土「聞いたことあるけど...で?」
南「せやからオレん家や」
土「あかん日本語通じへん」
岸「今やっとんの英語やろ」
土「そういう意味ちゃうねん」
奈「あ、分かった自営業て言いたいんやろ?」
南「せや」
土「いつの間に連想ゲームになったん?スッと書い
  て?そもそも自営業やないし。次、岸本」

「”南ん家”」

土「自分もか」
岸「意味は通じるやろ」
土「身内ネタが過ぎるわ。英語圏の人からしてみ?
  こいつらなに言うてんのや思われんで?」
南「英語圏の人間が関西弁使うわけないやろ」
岸「しっかりせえよ」
土「せやから、ボッケボケの解答しかせん自分らに
  言われたないて」
奈「二人とも、淳君はツッコミ頑張ってくれとるし
  労らんとあかんよ」
土「このカオスの中で奈緒ちゃんの優しさだけが癒
  しやわ...」
岸「上田が癒して、お前疲れとんのやな」
土「自分らのおかげでな...奈緒ちゃんはなんて?」

「”社畜”」

土「そうきたか」
南「おおよそ癒しとは程遠い答えやな」
岸「お前これでも上田が癒し担当や言えるか?目ぇ
  覚ましや、こいつもカオスの一部やぞ」
奈「ちゃんと考えて答え出したんやで?home=家で
  work=仕事やろ?職場が家=社畜やん」
土「homeとworkの意味理解しとってえらいなぁ」
奈「ホンマ?嬉しいわぁ」
岸「土屋、無理すな」
土「してへん。一周まわってハイになっとんねや」
岸「手遅れやないか」
南「なぁ、仕事と職場は別の単語ちゃうか?」
土「南!よくぞ言うた!」
奈「でも仕事する場所=職場やん」
南「なるほど」
岸「おい、お前の希望一瞬で砕かれたで」
土「想定内や」
岸「切り替え早すぎやろ」
土「こんくらいのテンションでいかな自分らと付き
  合っとられんわ」
14/29ページ
スキ