このサイトは1ヶ月 (30日) 以上ログインされていません。 サイト管理者の方はこちらからログインすると、この広告を消すことができます。

END【旅路の果てに時よ廻れ】

◇◇◇◇◇




 ルキナが気が付いた時には、目の前に迫っていた『ギムレー』の姿は何処にも無く、そこはイーリス王城でもなかった。
 周囲には、仲間達がルキナと同じく、何が起きたのか理解しきれない様な表情で周りを見回していて。


「ここは……」


 一体、何処なのだろう、と。
 その疑問に答えたのは、予想外の存在であった。


『ここは、私の領域です。
 人の子に、『虹の降る山』と呼ばれる場所……。
 私が、貴女達をここに招きました』


 フワリと。
 中空から突如現れた様にして姿を見せたその存在は──


「神竜、ナーガ……」


 ファルシオンを人に与えし存在。
 初代聖王に、『ギムレー』を討つ為にナーガの力を与えた者。
 そして、ルキナもまた、その力を得ようとしていた者の一人である。

 だが、ルキナは『覚醒の儀』をまだ不完全なものですら行ってはいない。
 なのに、何故……。

 そんな疑問に答えたのも、やはりナーガであった。


『もう、時間が無いのです……。
『覚醒の儀』を行っていない為、私がこの世界に対し直接出来る事は限られている。
 それでも、あのまま最後の『希望』を潰えさせる訳にはいかなかった。
 干渉するまでに時間が掛かってしまいましたが、……何とか間に合った様ですね……』

「王都は、王城は……。
 彼処に居た人達は、どうなったんですか……?」


 恐る恐ると、ナーガに訊ねたのはウードだ。
 寸前まで戦い続けていた事を示す様に、その身体には幾つもの生傷が刻まれている。
 ナーガはその問いに、何処か茫洋としている様にも見える目を、憂う様に伏せた。


『ギムレーがあの場に現れた以上は、最早誰も生き残ってはいないでしょう……』


 そして、ルキナを含めた12人を、この場に連れてくるのが精一杯であったのだと、ナーガは語った。

 …………たった、十二人。
 それだけしか、生き残らなかったのだ……。
 ルキナはナーガが語るその事実を、茫然と聞くしか出来なかった。

 そして、ナーガは、ルキナに。
『炎の紋章』を持っているかを尋ねた。

『黒炎』が納まるべき場所は空白のままだが、仲間が命懸けで持ち帰った不完全な『炎の紋章』は、ルキナが肌身離さず所持している。
 それを差し出すと、ナーガは『希望はまだ繋がった……』と溜め息を溢した。

 こんな状況で、何の『希望』があると言うのだろうか……。
 そう訝るルキナに。
 ナーガは《時を越える》手段を提示した。

 最早この世界は終焉を迎える。
 だが、時を越えて過去に向かい、この滅びの原因を、『ギムレー』の復活を阻止出来れば。
 世界を、滅びの運命から救う事が出来るかも、しれないと。
 そうナーガは語った。

 過去を変えれば、未来は変わるのか。
 もし未来を変えられたとして、変わる前の未来から来たルキナ達は、どうなるのだろう。
 過去が変わり未来が変わった瞬間に、存在が消えるのだろうか。
 それとも、時の迷い人として、過去にも未来にも居られずに彷徨う事になるのだろうか……。

 …………。
 何が起こるのか、分からない。
 何が出来るのか、分からない。

 それでも。
 そこに、こんな……誰も望んでなどいない終焉から、この世界を救える可能性が僅かにでもあるのなら。
 ルキナには、迷いは無かった。

 二度と帰る事は叶わないであろう旅路に、仲間達は皆各々に迷い悩んでいたが。
 それでも皆、時を渡って過去へ向かう事を決めた。
 そこには様々な葛藤が、理由があったのだろう。
 それでも、自分が独りでは無い事がルキナには嬉しかった。

 過去へと渡る為の『道』を作る為に、ルキナは不完全ながらも『覚醒の儀』を行う。
 その時に、不完全ながらもファルシオンにはナーガの力が与えられた。

 ……帰れぬ旅路を往く者への、ナーガからのせめてもの餞であったのだろう。
 それを有り難く受け取ったルキナは、一つ、気になっていた事をナーガに訊ねた。

 ルキナが『ギムレー』と対峙したあの時。
 食い殺される寸前で、『ギムレー』からルキナを守ったのは、ナーガであったのか、と。

 だが、ルキナの問い掛けにナーガは静かに首を横に振った。

 ナーガに、『ギムレー』を押し留める程に直接的に干渉する術は無い。
 自分に出来たのは、ルキナ達を転移させる事だけだと。
 ならば、あの時に。
 ルキナを助けたのは『何者』であったのだろうか。

 ナーガならば知っているのではないかと、そう思ったが。
 ナーガですらも、預かり知らぬ事であるらしい。
 ナーガですらも出来ぬ事であったのだとすれば。
 それを成す事が出来たのは、……『ギムレー』自身なのではないかと。
 一瞬、そんな考えが頭の片隅を過ったが。

 ……直ぐ様そんな馬鹿馬鹿しい考えは捨てた。
 ルキナを食い殺そうとしていた『ギムレー』が、ルキナを助ける理由なんて、何処にも無いのだから。

 あの時聞こえた『誰か』の声も、きっと気の所為なのだ。

 ルキナは、そう結論付けた。

 その胸に、消えぬ『虚ろ』を抱きながら。

 過去を、未来を、運命を。
 ルキナ達が変えられるのかは分からない。
 だけれども。
 必ず、この使命は果たさなければならないのだ。
 その為に、何を犠牲にしなくてはならないのだとしても。
 何としてでも、『ギムレー』の復活を阻止する。
 この世界を、救って見せる。


 その決意を胸に抱き、ルキナは二度とは帰れぬ過去への道に踏み出したのであった。



 旅路の果てに、この胸に巣食う『虚ろ』もまた、消える事を願いながら……。




◆◆◆◆◆
5/5ページ
スキ