このサイトは1ヶ月 (30日) 以上ログインされていません。 サイト管理者の方はこちらからログインすると、この広告を消すことができます。

自称特別捜査隊

◆◆◆◆◆
……………………
………………
…………
……





「ようこそ、ベルベットルームへ」


 耳に届いた厳かな声に目を開けると、蒼い世界が目に飛び込んできた。

 ここは……確かベルベットルーム、だったか?
 はて、何時の間にここに来たのだろうか。
 確か自分の部屋で寝ていた筈なのだが。

「ご心配めさるな。
 現実の貴女は眠りに就いていらっしゃる……。
 私が夢の中にて、お呼び立てしたのでございます」

 凄いなイゴールさん。
 そんな事も出来るのか。
 しかし気が付けばいきなり行った覚えのない場所に居るのは面食らうので、事前に何かしら連絡があれば良かったのに……。

 それにしても、この蒼さはとても好みだ。
 見ていてとても心が落ち着く……。
 色彩心理学的には、青には心を落ち着かせる効果があるんだったか……。

「さて、再びお目にかかりましたな。
 ここは、何らかの形で“契約”を果たされた方のみが訪れる部屋……。
 貴女は日常の中で無意識に目覚めを促され、内なる声の導く定めを選び取った……」

「そして見事……その“力”を覚醒されたのです」

 イゴールさんの言葉の後をマーガレットさんが続ける。

 イゴールさんやマーガレットさんの言う“力”……。
 ……恐らくは、『ペルソナ』の事だ。
 ここに再び招かれたという事は、自分が何かしらの“契約”を交わしたという事になるのだろうか。
 思い当たるとすれば、クマとした『犯人を捕まえる』という約束だが、それの事だろうか。

「これをお持ちなさい」

 そう言ってイゴールが渡してきたのは、“鍵”だ。
 何処の鍵だろう。
 話の流れから察するに、このベルベットルームへの鍵なんだろうけれども。
 枕元に敷いて寝れば夢の中でここに来れる様になるとか?

「今宵から貴女は、この“ベルベットルーム”のお客人だ。
 貴女は“力”を磨くべき運命にあり、必ずや、私共の手助けが必要となるでしょう。
 貴女が支払うべき代価は一つ……“契約”に従い、ご自身の選択に相応の責任を持って頂く事です」

 選択に責任を持つ、当たり前だが難しい事でもある。
 でも元々、自分の行為に無責任に生きる、というのにはどうにも我慢がならない性分ではあるので、そこまで重っ苦しく考える必要もそうあるまい。

「結構」

 こちらが頷いて“鍵”を受け取ると、そう言ってイゴールさんは満足気に笑う。

「貴女が手に入れられた“ペルソナ”……。
 それは、貴女が貴女の外側の事物と向き合った時、表に現れ出る“人格”。
 様々な困難と相対するため自らを鎧う、“覚悟の仮面”……とでも申しましょうか。
 しかも、貴女のペルソナ能力は“ワイルド”……他者とは異なる特別なものだ。
 空っぽに過ぎないが、無限の可能性も宿る。
 そう……言わば、数字のゼロの様なもの」

 《ワイルド》? 《空っぽ》……?
 《無限の可能性》……?
 何やら気になる単語がポンポン出てきたのだが。
 この場合の《ワイルド》とは、UNOとかの“ワイルドカード”、みたいな意味合いだろうか。

「ペルソナ能力は“心”を御する力……。
 “心”とは、“絆”によって満ちるもの」

 ……そこについては分かる気がする。
 他人と全く関わりない生き方なんて、想像するだけで寂しくて貧しい生き方だ。
 そんなの人格が捻れ曲がるだけだろう。
 他人との関わりは、その深さや広さとかに色々差はあれど、どれも大なり小なり自分自身に影響を与えていく。
 他人が自分を変化させていく要因になっているのは疑いようがない。
 自分1人の内だけで完結出来る様なものなんてほぼ無いし、そんな事しようとしたって歪みが出てくるだけだ。

 イゴールさんが言いたいのはそう言う事か?
 しかし、今の話の流れでは“心”が現状“空っぽ”であるという事になるのではないだろうか……?

「他者と関わり、絆を育み、貴女だけの“コミュニティ”を築かれるが宜しい。
 “コミュニティ”の力こそが、“ペルソナ能力”を伸ばしていくのです」

 “心”を育む……か。
 まぁ確かに。
 自分の見識はまだまだ狭いし、あの世界の事や『ペルソナ』の事の様に知らない事なんてそれこそ山の様にある。
 やれる限りの事はやってみたい。

「コミュニティは単にペルソナを強くする為だけの物ではありません。
 ひいてはそれは、お客様を真実の光で照らす輝かしい道標ともなってゆくのでしょう。
 貴女に覚醒した“ワイルド”の力は何処へ向かう事になるのか……。
 ご一緒に、旅をして参りましょう」

 そう言ってイゴールさんは笑う。
 急速に視界がブラックアウトしていく。

「では、再び見えます時まで……ごきげんよう」

 そこで意識は途切れた。






……
…………
………………
……………………
▽▲▽▲▽▲




【2011/04/16】


 学校に向かっていく途中、花村に呼び止められた。
 話題は昨夜の《マヨナカテレビ》の件について、だ。
 花村が見たそれも、殆どよく分からない映像だったらしく、映されていた人物の目星は付かなかったらしい。

「やっぱあれって事件と関係あるんかな」

 そこに関してはまだ何とも言えない。だが。

「まだ分からないけど、注意するべきだとは思う。
 万が一あの世界に誰かが放り込まれても、すぐに動ける様にした方が良い」

 花村は「だな」と頷いた。

「警察は犯人捕まえられると思うか?」

 ……それはかなり難しいだろう。
 警察が無能だという訳なのではなく、今回の件に関しては非科学的かつ半ばオカルト染みたものが深く関わっているのだ。
 普通に捜査しているだけではまず【犯人】を見付けられない。
 万が一【犯人】の目星が付いたとしても、立件はほぼ不可能だろう。
 それを見越してあの世界を凶器として用いているのなら、これ以上の被害が出る前に何としても【犯人】を止めなくてはならない。

 そう伝えると、花村は同意する様に何度も深く頷いた。

「だよな。
 今ん所、【犯人】を捕まえられんのも、被害者を助けられんのも、俺達しかいないもんな。
 だからさ……絶対、俺達で犯人見つけよーぜ!」

「勿論。クマとも約束したからな」

 そう頷くと、花村は嬉しそうに笑った。

「お前となら、犯人見付けて、この事件を解決出来そうな気がすんだ。
 ……ま、宜しく頼むぜ!」

 最後の方は少し照れながらも花村は手を差し出してくる。
 その手をしっかりと握り返し、その後は色々と雑談しながら学校へと向かった。




◇◇◇◇◇




 教室で花村と話し合っていると、里中さんが血相を変えて飛び込んできた。
 息を切らせた里中さんは、直ぐ様天城さんの席を確認し、一瞬で血の気が引いた様な顔をする。

 ……尋常な様子ではない。
 一体何があったのだろうか。

 狼狽える里中さんに少し落ち着いて貰ってから事情を訊ねると、どうやら昨晩から天城さんと連絡が付かないのだそうだ。
 そして更に里中さんは、昨夜の《マヨナカテレビ》に映ったのは天城さんだと言った。
 よく気付けたものだと思っていたら、昨日見た《マヨナカテレビ》は、里中さんには画像が鮮明に見えていた様だ。
 友情パワー、というやつだろうか。

 それはさておき、連絡が付かないというのはかなり不穏な気配を感じる。
 《マヨナカテレビ》に映り、連絡が付かない……。
 先の被害者二人と共通する事柄であるだけに、あの世界に天城さんが放り込まれた可能性を否定し切れないだろう。

 ともかく今はもう一度天城さんに電話をするなりして、無事かどうかを確認するべきだ。
 個人のケータイに掛けて、それで連絡がつかないのなら家の方の電話に掛け、最悪授業を抜け出して旅館の方に直接確認しに行けばいい。
 それで尚も見付からないのならあの世界に探しに行く、というのがベストだろう。

 幸いにも、天城さんは実家の手伝いで多忙を極めていて電話に出られなかっただけだったらしい。
 掛け直した電話に天城さんが出た瞬間、緊張の糸が切れたかの様に里中さんはへたりこみ、そして涙ぐむ。
 何はともあれ、天城さんが無事で何よりだ。
 殆ど半泣きになっていた里中さんは、安堵の為か目を潤ませている。
 良かったね、と声をかけると、里中さんは何度も勢い良く首を縦に振った。

 しかし、あの映像の人物が天城さんでは無かった可能性もあるにはあるので、放課後は念の為クマに確認を取りに、花村と共に今日もジュネスへと向かう。

 人目に付かない様にこっそりとテレビに手を突っ込んで手招きしてクマに呼び掛けると。
 ……テレビに突っ込んでいた手を何故か噛まれた。
 どうやら新手の遊びか何かかと思った様だ。
 気を取り直してクマに確認した所、昨日自分達がこちらに帰ってからはまだ誰も向こうには行ってないらしい。
 一先ずは安心、か?
 いやでも、この先どうなるかまでは分からないので、気は抜けないが。

 そしてクマは一人で寂しいのだと訴えてきた。
 寂しいも何も、元よりクマはあちらの世界で一人で過ごしていたんじゃないのかと言いたくはなるが、寂しい寂しいと駄々を捏ねるクマをこのまま放置し続けるのも何だか可哀想である。
 菜々子ちゃんよりも小さな弟に接している気分だ。
 今度何か暇潰しにでもなりそうな物を与えてみるか……。



 今夜も雨は降り続くらしい。
 今日の《マヨナカテレビ》もちゃんと確認しなくてはならないだろう。
 いざという時の為に、花村とアドレスを交換してその場は解散となった。




◇◇◇◇◇
6/14ページ
スキ