ギムルキ短編
◆◆◆◆◆
全てを思うが儘に滅ぼして。かつてあの小さな瓶の中で募らせ続けていた世界への憎悪で何もかもを焼き払ったギムレーは、終わりの見えない空虚な『退屈』の中に居た。
僅かに生かしている虫ケラ共を戯れに嬲り殺しにしても、かつて程その気が晴れる訳では無く。『退屈』は何処までも続く。
それは、最早喪う様な『希望』すら何も持たない虫ケラ共は、何をした所で絶望すらしなくなったからなのだろうか。
或いは、破壊するだけのその行動に、何時しか「虚しさ」を感じてしまったが故であるからなのだろうか。
何にせよ、生きながらに屍兵へと堕ちたかの様に何の反応も無い虫ケラ共は、ギムレーにとって、最早玩具としての『価値』すら存在しなかった。息をする肉塊と同じだ。
予てから虫ケラ共だと見下してはいたが、最早こうなってしまっては見下す『意味』すらも無かった。
寧ろ、こんなモノを滅ぼし壊す事に自分は愉しみを見出していたのだろうかとすら思う。
ギムレーが滅ぼしたいとかつて望んだのは、こんな肉塊でしかない様な泥人形では無かった筈だ。
望み通り、虫ケラ共が蠢き神竜が支配する世を滅ぼし切ったと言うのに。その果てには空虚な『退屈』しかなかった。
ギムレーに恭順し己の尊厳の全てを放棄する事で生き延びた僅かな虫ケラを除いてその大多数が死に絶えて。
そして目障りだった神竜も、そしてそちら側に属する竜どもも、その悉くを鏖殺して。
そうして破壊と滅びによって平らかになった静寂の世界は、ギムレーにとってすら余りにも『退屈』な世界であった。
これでは目覚めていたとしても、神竜の「封印」の眠りの中で眠りに就いていた千年と大差無い程だ。
『退屈』だけが何処までも降り積もる様であったが、そんな中でも僅かながらギムレーに愉悦を与える者は存在した。
かつて『聖王』として虫ケラ共を守る為にギムレーに戦いを挑んだ、神竜の眷属の末裔。ルキナと言う名の人間は、ギムレーに敗れた際にその虜囚となっている。
最早『人の世』は滅び去ったと言うのにそれでもまだ諦めてはいない彼女は、何処までも愚かであると同時に今のギムレーにとって唯一甚振り甲斐のある存在であった。
一気にその心も魂も穢し尽くして、永劫の苦しみと絶望の闇の中に叩き落としたくはあるけれど。
最早ギムレーに残された数少ない娯楽だ。
それを徒に消費する訳にはいかなかった。
彼女を一息に壊した所で、一時の充足感の代償にその後に永劫に等しい『退屈』に蝕まれるだけである。
ギムレーは十分にそれを理解していた。
だから、ギムレーは彼女を殊更に丁重に扱い、そしてギムレーとしては有り得ない程に配慮しながらゆっくりと嬲っていた。
それでも常人ならば耐え切れずとうに発狂し壊れているだろうけれども。彼女はそれを耐え切り、そして有る筈も無い『希望』を未だに信じている。その様が滑稽で仕方が無いが……同時にそうやってギムレーに対しての反抗の意思を保ち続けているその精神性はギムレーにとっては心地好いものだった。
そんな、恐らく彼女にとっては地獄以外の何物でもない……だがギムレーにとっては唯一の退屈凌ぎの時間は、ギムレーがそれを終わらせようとしない限りはずっと続くのだろうと。
ギムレーは心の何処かでそう思っていた。
しかし…………。
ギムレーが何時もの様に彼女を幽閉している場所へ訪れると。
彼女は、口元を押さえながら激しく咳き込んでいた。
彼女を幽閉している環境は、人間にとってそう過酷なものでは無い筈であるけれども。人間はギムレーから見ると儚く脆い存在だ。風邪でも拗らせたのだろうかと、そう思っていると。
激しく咳き込んだ時に、抑えた手の隙間から血が零れ落ちた。
これには流石に驚き、ギムレーは抵抗するルキナを押さえ付ける様にして、その身体の状態を確かめる。
そして、その結果に驚いて、ギムレーは思わず息を飲んだ。
ルキナは、死病に侵されていたのだ。
それも、もう取り返しのつかない程に、その身体の中はもう弱りきっていて、あちこちにガタが来ている状態であった。
先程吐き出した血は、壊死して崩壊してゆく肺腑から溢れ出てきたものだった。ここまで病状が進行する前には、既に重い症状がその身を蝕んでいた筈だが……。彼女は、それをギムレーには悟らせまいと隠し通していたのだろうか。
虫ケラの身体の事など全く以てギムレーには興味の無い事であっただけに、その意識の隙を突かれたのかもしれない。
驚くと同時に、何故彼女がこの様な死病に侵されているのかと、ギムレーは疑問に思った。
今はこうしてギムレーの虜囚の身ではあるけれども、ギムレーは断じて彼女が病魔に侵される様な環境下には置いていない。
ならばこの病は、ギムレーに囚われるよりも前、『聖王』として人々を率いてた頃にその身を侵していたのだろうか……?
思えば、ギムレーが蘇り世界を滅ぼし行くその中では、虫ケラ共の生活環境は劣悪の一言では足りない程のものであったし、その様な状況では衛生なんて概念も半ば意味を喪っていた。
故に、本来なら王族としてこの様な病に侵される環境には居ない筈の彼女が、死病にその身を食い荒らされたのだろう。
恐らくは、ギムレーと対峙したその時には、病は彼女の身体を蝕んでいたに違いない。
……そしてきっと、彼女は己の身を蝕むそれが、「死に至る不治の病」である事も知っていた。
避ける事の出来ない己の「死」を見詰めながら、彼女は死そのものにも等しいギムレーと対峙していたのだろうか?
最早人の手では如何な名医であったとしても手の施しようが無い状態にまで至ってしまうまで、ギムレーには病の存在を悟らせなかったその胆力と精神力には、ギムレーも唸るしかない。
このままでは、早晩彼女は死ぬだろう。
息をする事も儘ならないまま、身の内を病魔に食われ尽くすしかない。だけれども。
人の手にはどうする事も出来ない状態であるのだとしても。
どの様な秘薬を用いても、或いは呪術を用いても、最早命の砂時計を引っくり返せないのだとしても。
ギムレーにならば、ルキナを死なせずに済む方法があった。
ただの虫ケラ相手であるならば放置し、藻掻き苦しみながら息絶えるのを観察して愉しむだろうが。
しかしルキナは現状唯一の、『退屈』凌ぎの道具なのだ。
それを喪うのはギムレーとしては余りにも痛い。
だからギムレーは、ルキナに己の血と僅かながらも力を与えてその身を「ヒト」に在らざる邪竜の眷属に変えようと、そう決めた。そうすれば、ヒトの身を蝕む病どころか、寿命と言う時の軛すらも最早意味をなさず、ルキナを永遠に愉しめるのだ。
それは素晴らしい名案である様にギムレーには思えた。
そして、躊躇う事無くそれを実行しようと、抵抗を続けるルキナを押さえ付けて無理矢理己の血を与えようとする。
だがここに来てルキナはかつて無い程に激しい抵抗をみせた。
「僕の血を受け入れなければ、君は死ぬよ?
今の君が生き長らえる術は、僕の血を受け入れる以外に在りはしないのに。それでどうして抵抗するんだい?
存在しない希望に縋って、応える筈も無い神に祈りながら。
正気を喪う程の苦しみの中で、溺れる様に死んでいく事を、君は態々選ぶと言うのかい?」
思わずそう問いかけてしまう程に、それはギムレーには俄かには信じ難い事だった。
「死」すらも恐れずに戦う様な者は確かに存在する。だが、想像を絶する程の苦痛を恐れずそれを受け入れる者は居ない。
口では何とでも言えるが、絶え間ない苦痛を前にすれば、どんな聖人だって忽ち愚者に成り下がるのだから。
だから彼女も、苦痛から逃れる為ならばそれを選ぶと思っていた。そしてそれは生き物として当然の本能なのだ。
既に意識を保つ事すら難しい程の激痛に苛まれている筈だ。
幾らギムレーへの反抗の意思を保ち続けているとは言え、生存と苦痛からの解放を天秤に載せてもそれを選ぶのだろうか
だがしかし、ルキナはあくまでもそれを跳ね除けた。
痛みからの解放を選ばず、あくまでもギムレーに抗い続けるのだ、と。そう苦しみに喘ぎながらも宣言する。
「例え……死が避けられないのだとしても……。
それでも、私はあなたには屈しません。
……「死」は何れ誰にでも訪れるもの。私の「死」は、こう言う形であったと言うだけなのだから……。それに。
死の恐怖や苦しみから逃れる為に、「人」では無い「何か」に変わり果てるのは、私の矜恃に反します」
苦しみに苛まれながらも、凛とした様子でそう答えた姿に。
ギムレーは、一つの「答え」を得た。
他の虫ケラ共は滅ぼす『価値』すら無くなったと言うのに、どうして彼女だけはそうならなかったのだろうかと言う、ずっと考え続けていた疑問のその「答え」を。
ギムレーは、苦しみながらも抗うその姿に、漸く見出した。
ルキナの意志を捻じ曲げ蹂躙する事は、ギムレーには容易い。
しかし、そうしてまで蹂躙し尽くした後で。
そこに残るのは、果たしてギムレーにとって『価値』がある存在なのだろうか……?
他の虫ケラ共と同様に、壊れてしまうのではないだろうか?
果たしてそれは、ギムレーの望みであるのだろうか?
熟考し、暫し悩んだ末にギムレーは──
己の手首を軽く噛み切って傷口から溢れた血を口に含んだ。
そして、ルキナの腕を掴んで抵抗を押さえ付ける様に押し倒し、強引にその唇を奪う。最後の抵抗にと固く閉ざされた柔らかなその唇を、ギムレーは無理矢理その舌で抉じ開けて。
抗うルキナの舌を舌で押さえ付け、己の舌ごとギムレーの舌を噛み切ろうとする動きを、顎を押さえ付ける事で阻んで。
そうして、ルキナの口の中にギムレーは己の血を流し込んだ。
ルキナの喉がそれを嚥下しゆっくりと動いた事を確認して、漸くギムレーはルキナを解放する。
ルキナは激しく咳き込み、飲み込んでしまったそれをどうにか吐き出そうとするけれども。しかし、それはもう不可能だ。
既に壊れかけていた身体は、ギムレーの血を拒絶出来ない。
激しく咳き込んでいたルキナは、次第にその咳が治まっていく事に、愕然とした表情を見せる。そして、己の胸に手を当てて。最早そこが痛む事が無い事に絶望した。
そこに確かに存在した筈の「死」が消失した事を。
その「死」の形が最早今の己からは遠ざかってしまった事を。
その全てを……それが意味する事を悟ったが故にルキナは、最早不可逆に変わり果てた己を自覚し、絶望したのだ。
「どうしてこんな……──」
だがそれ以上の言葉を続ける事が出来ず、ルキナはそのまま言葉を喪う。何故、どうして、と。
その表情は何よりも雄弁にその心中を語っていた。
ルキナからすれば、どんな事情があれどもギムレーが己の命を救う様な方向に行動した事が信じられないのだろう。
更には、己が「ヒト」から外れた存在になってしまった事も。
その何れもが、ルキナには受け入れ難い事であった。
茫然とするその眼が、ギムレーの眷属と化した事を示す様に、紅く染まっていく。右目はギムレーと同様の鮮やかな紅に。
神竜の証が刻まれた左目は紅と蒼が混ざった様な紫に。
変化は目だけでは無く、その身体の中身も全て変わって行く。
変化してゆくその負荷に耐え切れず、ルキナは気を喪った様に寝台に倒れた。そうして気を喪っていても変化は止まらない。
恐らく、再び目覚めた時には、「ヒト」からは全く異なる存在へと変化を終えているのだろう。
その時彼女が何を思うのか……どの心がどう変わるのかは、ギムレーにも分からない事だ。
力尽きて気を喪い眠るルキナを一瞥し、ギムレーは僅かに口の端から垂れた血の雫を拭った。
ルキナの命をこの様な形で繋ぎ止めようとしたのは、決して憐れみなどと言った様な感情からではない。
この先命ある限り、永遠にギムレーに付き纏うのであろう『退屈』を、少しでも拭う為だ。ルキナはその為の道具でしかない。
ただ…………。彼女とならば、永遠に等しい長き時を共に過ごす事は出来るだろうと。
そう、僅かにでも思うのであった。
◆◆◆◆◆
全てを思うが儘に滅ぼして。かつてあの小さな瓶の中で募らせ続けていた世界への憎悪で何もかもを焼き払ったギムレーは、終わりの見えない空虚な『退屈』の中に居た。
僅かに生かしている虫ケラ共を戯れに嬲り殺しにしても、かつて程その気が晴れる訳では無く。『退屈』は何処までも続く。
それは、最早喪う様な『希望』すら何も持たない虫ケラ共は、何をした所で絶望すらしなくなったからなのだろうか。
或いは、破壊するだけのその行動に、何時しか「虚しさ」を感じてしまったが故であるからなのだろうか。
何にせよ、生きながらに屍兵へと堕ちたかの様に何の反応も無い虫ケラ共は、ギムレーにとって、最早玩具としての『価値』すら存在しなかった。息をする肉塊と同じだ。
予てから虫ケラ共だと見下してはいたが、最早こうなってしまっては見下す『意味』すらも無かった。
寧ろ、こんなモノを滅ぼし壊す事に自分は愉しみを見出していたのだろうかとすら思う。
ギムレーが滅ぼしたいとかつて望んだのは、こんな肉塊でしかない様な泥人形では無かった筈だ。
望み通り、虫ケラ共が蠢き神竜が支配する世を滅ぼし切ったと言うのに。その果てには空虚な『退屈』しかなかった。
ギムレーに恭順し己の尊厳の全てを放棄する事で生き延びた僅かな虫ケラを除いてその大多数が死に絶えて。
そして目障りだった神竜も、そしてそちら側に属する竜どもも、その悉くを鏖殺して。
そうして破壊と滅びによって平らかになった静寂の世界は、ギムレーにとってすら余りにも『退屈』な世界であった。
これでは目覚めていたとしても、神竜の「封印」の眠りの中で眠りに就いていた千年と大差無い程だ。
『退屈』だけが何処までも降り積もる様であったが、そんな中でも僅かながらギムレーに愉悦を与える者は存在した。
かつて『聖王』として虫ケラ共を守る為にギムレーに戦いを挑んだ、神竜の眷属の末裔。ルキナと言う名の人間は、ギムレーに敗れた際にその虜囚となっている。
最早『人の世』は滅び去ったと言うのにそれでもまだ諦めてはいない彼女は、何処までも愚かであると同時に今のギムレーにとって唯一甚振り甲斐のある存在であった。
一気にその心も魂も穢し尽くして、永劫の苦しみと絶望の闇の中に叩き落としたくはあるけれど。
最早ギムレーに残された数少ない娯楽だ。
それを徒に消費する訳にはいかなかった。
彼女を一息に壊した所で、一時の充足感の代償にその後に永劫に等しい『退屈』に蝕まれるだけである。
ギムレーは十分にそれを理解していた。
だから、ギムレーは彼女を殊更に丁重に扱い、そしてギムレーとしては有り得ない程に配慮しながらゆっくりと嬲っていた。
それでも常人ならば耐え切れずとうに発狂し壊れているだろうけれども。彼女はそれを耐え切り、そして有る筈も無い『希望』を未だに信じている。その様が滑稽で仕方が無いが……同時にそうやってギムレーに対しての反抗の意思を保ち続けているその精神性はギムレーにとっては心地好いものだった。
そんな、恐らく彼女にとっては地獄以外の何物でもない……だがギムレーにとっては唯一の退屈凌ぎの時間は、ギムレーがそれを終わらせようとしない限りはずっと続くのだろうと。
ギムレーは心の何処かでそう思っていた。
しかし…………。
ギムレーが何時もの様に彼女を幽閉している場所へ訪れると。
彼女は、口元を押さえながら激しく咳き込んでいた。
彼女を幽閉している環境は、人間にとってそう過酷なものでは無い筈であるけれども。人間はギムレーから見ると儚く脆い存在だ。風邪でも拗らせたのだろうかと、そう思っていると。
激しく咳き込んだ時に、抑えた手の隙間から血が零れ落ちた。
これには流石に驚き、ギムレーは抵抗するルキナを押さえ付ける様にして、その身体の状態を確かめる。
そして、その結果に驚いて、ギムレーは思わず息を飲んだ。
ルキナは、死病に侵されていたのだ。
それも、もう取り返しのつかない程に、その身体の中はもう弱りきっていて、あちこちにガタが来ている状態であった。
先程吐き出した血は、壊死して崩壊してゆく肺腑から溢れ出てきたものだった。ここまで病状が進行する前には、既に重い症状がその身を蝕んでいた筈だが……。彼女は、それをギムレーには悟らせまいと隠し通していたのだろうか。
虫ケラの身体の事など全く以てギムレーには興味の無い事であっただけに、その意識の隙を突かれたのかもしれない。
驚くと同時に、何故彼女がこの様な死病に侵されているのかと、ギムレーは疑問に思った。
今はこうしてギムレーの虜囚の身ではあるけれども、ギムレーは断じて彼女が病魔に侵される様な環境下には置いていない。
ならばこの病は、ギムレーに囚われるよりも前、『聖王』として人々を率いてた頃にその身を侵していたのだろうか……?
思えば、ギムレーが蘇り世界を滅ぼし行くその中では、虫ケラ共の生活環境は劣悪の一言では足りない程のものであったし、その様な状況では衛生なんて概念も半ば意味を喪っていた。
故に、本来なら王族としてこの様な病に侵される環境には居ない筈の彼女が、死病にその身を食い荒らされたのだろう。
恐らくは、ギムレーと対峙したその時には、病は彼女の身体を蝕んでいたに違いない。
……そしてきっと、彼女は己の身を蝕むそれが、「死に至る不治の病」である事も知っていた。
避ける事の出来ない己の「死」を見詰めながら、彼女は死そのものにも等しいギムレーと対峙していたのだろうか?
最早人の手では如何な名医であったとしても手の施しようが無い状態にまで至ってしまうまで、ギムレーには病の存在を悟らせなかったその胆力と精神力には、ギムレーも唸るしかない。
このままでは、早晩彼女は死ぬだろう。
息をする事も儘ならないまま、身の内を病魔に食われ尽くすしかない。だけれども。
人の手にはどうする事も出来ない状態であるのだとしても。
どの様な秘薬を用いても、或いは呪術を用いても、最早命の砂時計を引っくり返せないのだとしても。
ギムレーにならば、ルキナを死なせずに済む方法があった。
ただの虫ケラ相手であるならば放置し、藻掻き苦しみながら息絶えるのを観察して愉しむだろうが。
しかしルキナは現状唯一の、『退屈』凌ぎの道具なのだ。
それを喪うのはギムレーとしては余りにも痛い。
だからギムレーは、ルキナに己の血と僅かながらも力を与えてその身を「ヒト」に在らざる邪竜の眷属に変えようと、そう決めた。そうすれば、ヒトの身を蝕む病どころか、寿命と言う時の軛すらも最早意味をなさず、ルキナを永遠に愉しめるのだ。
それは素晴らしい名案である様にギムレーには思えた。
そして、躊躇う事無くそれを実行しようと、抵抗を続けるルキナを押さえ付けて無理矢理己の血を与えようとする。
だがここに来てルキナはかつて無い程に激しい抵抗をみせた。
「僕の血を受け入れなければ、君は死ぬよ?
今の君が生き長らえる術は、僕の血を受け入れる以外に在りはしないのに。それでどうして抵抗するんだい?
存在しない希望に縋って、応える筈も無い神に祈りながら。
正気を喪う程の苦しみの中で、溺れる様に死んでいく事を、君は態々選ぶと言うのかい?」
思わずそう問いかけてしまう程に、それはギムレーには俄かには信じ難い事だった。
「死」すらも恐れずに戦う様な者は確かに存在する。だが、想像を絶する程の苦痛を恐れずそれを受け入れる者は居ない。
口では何とでも言えるが、絶え間ない苦痛を前にすれば、どんな聖人だって忽ち愚者に成り下がるのだから。
だから彼女も、苦痛から逃れる為ならばそれを選ぶと思っていた。そしてそれは生き物として当然の本能なのだ。
既に意識を保つ事すら難しい程の激痛に苛まれている筈だ。
幾らギムレーへの反抗の意思を保ち続けているとは言え、生存と苦痛からの解放を天秤に載せてもそれを選ぶのだろうか
だがしかし、ルキナはあくまでもそれを跳ね除けた。
痛みからの解放を選ばず、あくまでもギムレーに抗い続けるのだ、と。そう苦しみに喘ぎながらも宣言する。
「例え……死が避けられないのだとしても……。
それでも、私はあなたには屈しません。
……「死」は何れ誰にでも訪れるもの。私の「死」は、こう言う形であったと言うだけなのだから……。それに。
死の恐怖や苦しみから逃れる為に、「人」では無い「何か」に変わり果てるのは、私の矜恃に反します」
苦しみに苛まれながらも、凛とした様子でそう答えた姿に。
ギムレーは、一つの「答え」を得た。
他の虫ケラ共は滅ぼす『価値』すら無くなったと言うのに、どうして彼女だけはそうならなかったのだろうかと言う、ずっと考え続けていた疑問のその「答え」を。
ギムレーは、苦しみながらも抗うその姿に、漸く見出した。
ルキナの意志を捻じ曲げ蹂躙する事は、ギムレーには容易い。
しかし、そうしてまで蹂躙し尽くした後で。
そこに残るのは、果たしてギムレーにとって『価値』がある存在なのだろうか……?
他の虫ケラ共と同様に、壊れてしまうのではないだろうか?
果たしてそれは、ギムレーの望みであるのだろうか?
熟考し、暫し悩んだ末にギムレーは──
己の手首を軽く噛み切って傷口から溢れた血を口に含んだ。
そして、ルキナの腕を掴んで抵抗を押さえ付ける様に押し倒し、強引にその唇を奪う。最後の抵抗にと固く閉ざされた柔らかなその唇を、ギムレーは無理矢理その舌で抉じ開けて。
抗うルキナの舌を舌で押さえ付け、己の舌ごとギムレーの舌を噛み切ろうとする動きを、顎を押さえ付ける事で阻んで。
そうして、ルキナの口の中にギムレーは己の血を流し込んだ。
ルキナの喉がそれを嚥下しゆっくりと動いた事を確認して、漸くギムレーはルキナを解放する。
ルキナは激しく咳き込み、飲み込んでしまったそれをどうにか吐き出そうとするけれども。しかし、それはもう不可能だ。
既に壊れかけていた身体は、ギムレーの血を拒絶出来ない。
激しく咳き込んでいたルキナは、次第にその咳が治まっていく事に、愕然とした表情を見せる。そして、己の胸に手を当てて。最早そこが痛む事が無い事に絶望した。
そこに確かに存在した筈の「死」が消失した事を。
その「死」の形が最早今の己からは遠ざかってしまった事を。
その全てを……それが意味する事を悟ったが故にルキナは、最早不可逆に変わり果てた己を自覚し、絶望したのだ。
「どうしてこんな……──」
だがそれ以上の言葉を続ける事が出来ず、ルキナはそのまま言葉を喪う。何故、どうして、と。
その表情は何よりも雄弁にその心中を語っていた。
ルキナからすれば、どんな事情があれどもギムレーが己の命を救う様な方向に行動した事が信じられないのだろう。
更には、己が「ヒト」から外れた存在になってしまった事も。
その何れもが、ルキナには受け入れ難い事であった。
茫然とするその眼が、ギムレーの眷属と化した事を示す様に、紅く染まっていく。右目はギムレーと同様の鮮やかな紅に。
神竜の証が刻まれた左目は紅と蒼が混ざった様な紫に。
変化は目だけでは無く、その身体の中身も全て変わって行く。
変化してゆくその負荷に耐え切れず、ルキナは気を喪った様に寝台に倒れた。そうして気を喪っていても変化は止まらない。
恐らく、再び目覚めた時には、「ヒト」からは全く異なる存在へと変化を終えているのだろう。
その時彼女が何を思うのか……どの心がどう変わるのかは、ギムレーにも分からない事だ。
力尽きて気を喪い眠るルキナを一瞥し、ギムレーは僅かに口の端から垂れた血の雫を拭った。
ルキナの命をこの様な形で繋ぎ止めようとしたのは、決して憐れみなどと言った様な感情からではない。
この先命ある限り、永遠にギムレーに付き纏うのであろう『退屈』を、少しでも拭う為だ。ルキナはその為の道具でしかない。
ただ…………。彼女とならば、永遠に等しい長き時を共に過ごす事は出来るだろうと。
そう、僅かにでも思うのであった。
◆◆◆◆◆
8/19ページ