一輪の花

夢小説設定

この小説の夢小説設定
主人公の名前:変更が有効になるのは第7話からです。

沙織「これはっ!」

シオン「何という、何という事だ…!」


そこには、世にもおぞましき光景が広がっている。

いくつかの縦に長い大きな水槽が並んでいて、下の方からは絶える事無く大きな空気の泡がゴボゴボと噴出されていて。

また、外からは中が余す事無く見えるようになっていた。

そして、中に入っているのは……。


童虎「これぞ、悪魔の所業じゃ…!」

ロス「これは、夢なのか?」

サガ「アイオロス、これは夢ではない。れっきとした現実だ。だが、こんな事があっていいのかっ!?」


水槽の中にあったのは、『』だった。

何人ものが水槽の中で眠るように浮かんでいる。

体を丸めている姿からすれば、まるで母親の胎内に居る胎児のようだ。


カノン「これは、まさか…。」

「そう。」


白竜は止めた映像の風景に溶け込み、水槽を撫でる。


「この何人もの僕は、僕であって僕でない存在。」

デス「クローンかっ!?」

「そう。まさしく、悪魔の所業ですよ。人の皮を被った悪魔の、ね。」

アフロ「何故、こんなものをっ。」

「理由はあります。僕が実験中に不慮の事故で命を失った場合のスペアとして。そして、僕の全てを研究し終えて『有効』であると考えられた場合、造られた僕を『出荷』する為ですよ。」

シュラ「人を、出荷だとっ!?」

「この研究所が何を研究・開発しているのか、勘の良い方ならもう気づいているかもしれませんね?」

カミュ「まさか、生体兵器を!?」

「その通りです。その為にこうやっていくつものクローンを造られていたんです。」

ミロ「しかし、これだけのクローンをどうやってこの短期間で造った?」

「水槽の僕を良く見てください。」


しばらく見入っている黄金だったが、見る見るうちに表情が硬くなる。


「今の所、聖域でこの事実を知っているのは城戸嬢、そして医師長の2人のみなんですよ? この僕が生物学上…『女』だって事はね。」


一人称が『僕』という時点で皆は白竜が『男』だと思い込んでいた。

男にしては華奢な事も、幼い感じがするのも、日本人特有のものだと。


「理屈としては簡単です。手術で僕の2つあるうちの卵巣の1つを取り出す。どういう仕組みかは知りませんが、それを僕の体の中にある時と何ら変わらぬ状態で機能させるようにしたんでしょう。安定させた後、卵巣を発達させ、卵子を大量に取り出し、それを元にして何人もの僕を造りあげたのです。」

沙織「なんて、恐ろしい事を…!」

「そうですね。とても、恐ろしくおぞましい事です。」


白竜は再び記憶を早送りした。
51/107ページ
スキ