観察記録
作品一覧
5月16日
実、全部落ちた…。 ゴールデンウィークから徐々に落ちはじめて、つい先日全滅してしまった、色々知識不足があったみたい。 まだ枝もひょろいしもっと育てなさいって事だと思おう、スダチは新枝と葉がびよびよ伸びてる、頑張れ。 葉だけで淋しいので通勤途中の公園の薔薇を1つ、ボランティアのおじちゃん達が手入れしてて今年もでっかい花が咲いてます、写真のは金閣という品種らしい、個人的に一番好きだなあ。
4月23日
白藤さんはこれが限界ぽい…咲ききったらお礼肥で栄養溜めてもらって来年に備えよう。 藤さんより花が大きかったから、フルサイズの房が出来たら凄く綺麗だろうなあ、まずは栄養と夏、越冬させねば。 2枚目は柚子さん、実がついて嬉しいけど花、というか花弁が数日で散ってしまってショックだた、こういう果樹系て花は短いんだねえ、勉強になった。 これから柚子さん日記になります(笑)
4月22日
花目が大分少ないけど2つほど咲き始めた、ただ藤さんのようにしなだれる長さにはなれないね…樹の個体差もあるし根切りも影響したかも。 でもちょっとでも咲いてくれてるから嬉しい、白い花、綺麗。 双騎先行は駄目だたけど刀ステ楽日取れてたああああああ、聚楽第の話観たかったから本当よかた…まだまだミュの先行もあるし、油断せずに逝こう。
4月14日
白藤さんの芽がいくつかにょこり出してくれたので一安心、一つ目がにょこしてから6日経つから速度は遅い…届いた鉢から出して根解しをオカンがやってくれると言うからお任せしたら、ほぼ土がねえ、土、は?? やっちゃ駄目だけどサイズと諸事情により、3ぶんの1程根切りした、取り敢えずちゃんと芽吹いてくれてる、頑張れ白藤さん。 そして双騎先行駄目だった、凹む、次の抽選頑張ろう…。
4月9日
うっかりしてたら3分の1は枯れ落ちてしまた…下まで待つと半分枯れそうだから藤さんの記録はここまでで。次は白藤さん、ちとばかし不安要素満載だけど、また芽が出揃ったら上げていきます。 小さな鉢植えでも、木の生命力て凄いんだなあと再認識。ありがとうね。
4月6日
ようやく風呂場を片して掃除してポール渡しまくって…藤さん達の居場所が出来た、すきま風のお陰で部屋の方にもかすかに藤のいい薫りがしてきて、色んな苦労吹っ飛んだ。 満開いまでもうちょいだが、上の方が枯れてきててちぃと切ないけど…。 来週末は刀ミュ双騎の抽選発表ががg、倍率恐ろしくて震える。
3月31日
いよいよ今日と数時間で新元号発表、SHTは本編だけは出しきれたけど、まだ3つ残ってる分完結させたら…次だなあ。 藤の房が大きく垂れて随分貫禄というか、生命力凄くて仕事程度でぐったりする自分がちと情けない。 この藤ちゃんが来年も花目がつくよう、手入れ頑張る、今は満開を楽しみに待とう。このあと来る白藤さんも楽しみだ。
3月25日
房も葉も伸びてついに花目もハッキリ分かるようになった、結構四方にバラけてくれたから花が重なる事もなさそうでよかった。 23日は刀ミュ(三百年の子守唄)観てきたけど、やっぱり舞台はいいなあ、今回の公演も楽しませて、泣かせてもらいました、キャスもアンサも制作陣にも本当に感謝。
3月21日
下の部分の芽は全部葉っぱになりそう、ここまで緑部分が増えるとようやく樹木ぽさが出てきたなあ。 上の房、柔らかそうだ~って意気揚々と朝ムニリとつまんだら…か て え。え?蕾って柔らかいもんじゃないの?なんでちょとヤングコーン(缶詰)みたいな感じなの??また1つ勉強になった。 今日終了のプリロワのイベントは目標順位保てず泣ける…なんで祝日出勤受けたんだろう自分。まあそんな日もあるよね!(フラグ)
3月20日
一番上と中段の辺りの触手ぽかったのが葉っぱらしく伸びて、ついでに花房と思われる松ぼっくりのような生き物のようなのも、親指より一回り大きくなって次第に垂れてきた。 …茶色い部分が徐々に薄紫に色付いてきたけど、下の方の小さい芽は大丈夫かしら。。
3月19日
この時点で上のふさぽいものが親指程のデカさになっていて家族全員、これ、藤??と不安になった頃。 咲いた状態しか記憶にないから生育途中の変化に驚きつつ、すくすく育つ藤の変化に驚かされます。
3月15日
ホームセンターで買った藤の鉢植えの成長が何か不思議で、写真に残しついでに日記もつけるかーていう感じです。 これより前の写真ないけど、まだ5ミリくらいの蕾から1センチ超えの茶色い産毛生えた何かが生えてるのを朝見て気がついてビビった…え、何コレ?でした。 ちなみにベランダは陽射しキツすぎてよろしくないので、薄日の入るお風呂場が定位置になりました。