第七話

NameChange

この小説の夢小説設定
主人公の名前

~no side~


ある日の晩。真選組屯所にて。


真選組隊士達が集まるその前で、一人懐中電灯を顔に照らしながら話しているのは、真選組隊士の一人、稲山であった。


(稲)「アレは今日みたいに蚊がたくさん飛んでる暑い夜だったねェ。俺、友達と一緒に花火やってたらいつの間にか辺りは真っ暗になっちゃってて、いけね、母ちゃんにブッ飛ばされるってんで帰ることになったワケ。それでね、散らかった花火片付けてふっと寺子屋の方を見たの。そしたらさぁ、もう真夜中だよ? そんな時間にさぁ、寺子屋の窓から赤い着物の女がこっち見てんの。俺もうギョッとしちゃって。でも気になったんで恐る恐る聞いてみたんだ。何やってんの? こんな時間にって。そしたらその女、ニヤッと笑ってさ…」


隊士達が息を飲んだその時…


(土)「マヨネーズが足りないんだけどォォォォォ!!」


「「「「「ギャアアアアア!!」」」」」


そして電気をつけると、そこには焼きそばにマヨネーズをてんこ盛り乗せた土方がいた。


「副長、なんて事するんですか! 大切なオチを!」


(土)「知るか。マヨネーズが切れたんだよ。買っとけって言っただろ。焼きそばが台無しだろうが」


「もう充分かかってるじゃねーか! なんだよ、それ! 最早焼きそばじゃねーよ! 黄色いヤツだよ!」


「アレ? 局長?」


その声に隊士が目をやると、近藤が泡を吹きながら倒れていた。


「局長ォォォォ!!」


「大変だ、局長が!」


「マヨネーズで気絶したぞ! 最悪だァァァァ!」


そんな中、土方は静かに一人部屋を後にする。


(土)「くらだねェ。どいつもコイツも怪談なんぞにハマりやがって」











そして部屋に戻った土方は、タバコに火をつける。


(土)「幽霊なんぞいてたまるかってんだよ」


とその時、首元に蚊が飛んできて、それをペチッと潰す土方。


(土)「んだ? 最近やたら蚊が多いな…」


すると…


「死ね…死ね……死ね、土方……お前頼むから死んでくれよ……」


カツン、カツンという音と共に聞こえてきた、誰かの声。


その声に土方は思わず咥えていたタバコを落としてしまう。


(土)「ま、まさか本当に…」


そして土方が襖を開けると、そこには…


(土)「………!」


頭にロウソクを乗せ、白装束を着た総悟が庭に立っており、咄嗟に後ろ手に何かを隠した。


(土)「何してんだ? てめー、こんな時間に…」


(沖)「ジョ、ジョギング…」


(土)「ウソつくんじゃねェ! そんな恰好で走ったら頭火だるまにならァ! 儀式だろ。俺を抹殺する儀式を開いていただろ!」


土方の言う通り、庭にある木には藁人形に突き刺さった土方の写真、さらに総悟の手には金槌と釘が握られていた。


(沖)「はぁ…本当に自意識過剰な人だ。そんなんじゃノイローゼになりますぜィ」


(土)「何を…!」


とその時…


(土)「………!」


土方は気付いた。


屯所の屋根から髪の長い女がこちらを見ていた事に…。


(沖)「どうしたんでィ、土方さん」


(土)「総悟、今あそこに何か見えなかったか」


だが総悟が見ると、そこには何もない、ただの屋根の瓦が広がっているだけだった。


(沖)「いいえ? 何も…」


(土)「(確かに今…)」


「ギャァァァァァァァァ!!」


(土&沖)「「………!」」
1/9ページ
スキ